• 締切済み

先日、職場で受けた健康診断で

先日、職場で受けた健康診断で 尿糖+2、血糖値96、HbA1c5.6%で要再検査と出てしまいました。 ネットで調べていると、血糖値は基準値内に入っているにも関わらず 尿糖が結構出ている場合、糖尿病ではない可能性もあるという記事が 幾つか見つかったのですが、上記のような値の場合どういうふうに見たら 良いのでしょうか…。自覚症状は全くありません。 まだ26歳なので、これからずっと糖尿病とお付き合いするのはかなり 気が重いところです…。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.7

尿糖が結構出ている場合、糖尿病ではない可能性もあるという記事が・・ その通りで一度医者にみてもらうひつようはありそうだね。内科でいいと思います 受診してね

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

まあざらにいるから心配するほどじゃない注意すると言う感じかな 要するにたくさんの糖があふれて血管の中にある状態なので食事の見直しと言う感じかな 後は運動をするということになると思う。血糖値を下げたいならなるべく糖分を控えると言う事 糖尿じゃないけどこれを放置すれば糖尿になるよと言う感じなので注意してね。 食生活や運動、体重とかわからないからこれ以上いえないけど。

  • yon101
  • ベストアンサー率74% (219/294)
回答No.5

いわゆる境界型糖尿病領域ですね。 HBA1Cが皆さんおっしゃられるように正常値上限まであとわずかですが、 病院で検査をすると糖尿病の疑いではなく、糖尿病と病名が付けられる 数値です。(あくまでも医療機関によりますが。) まずはご家族に、糖尿病の方がいませんか? もしおられるならば、注意はより一層必要になります。 尿糖だけが+の場合は、腎性や体質だけで済む場合があるのですが、 HBA1Cの数値が、今後の治療や食事療法を行う必要を示しています。 まず、ブドウ糖負荷試験を行い、摂取後2時間値の血糖の数値を確認して みましょう。食前だけは正常値なので、多分インシュリンの出方が悪いか 鈍いのではないでしょうか。 まだ年齢的に若いので、今から医師の指導の下に生活習慣を改善することを お勧めします。そして並行してコレステロール値も上昇しないよう注意して いってくださいね。

noname#126071
noname#126071
回答No.4

ネットで調べたとのことですので、ある程度のことは理解されたと思いますが、 尿糖がでた イコール 糖尿病 とはいえません。 ただ・・・ >血糖値96、HbA1c5.6% こちらのほうで・・・心配です。 空腹時血糖は、採血時(血をとった瞬間)の血糖値です。 HbA1cは、検査時から過去2カ月間くらいの血糖がどうだったか?がわかる検査です。 もっと極端に言うと・・・ 空腹時血糖は、検査前何日間か節制していれば 境界型の値から正常範囲にすることは可能ですが、 HbA1cは、過去2カ月くらいの血糖データの集積ですので、騙しがききません。 tkns1192さんの場合、HbA1c5.6ですね。 HbA1cの基準値は 4.3~5.8%なので、上限にとっても近いです。 身長と体重が記されていなので 深いことまでいえませんが、肥満はないですか? 今のデータでは、糖尿病と診断されないと思いますので、健診結果を持って病院に行き 尿の再検査を含め精密検査を受けて 『糖尿病になりやすいタイプ』かどうかを診断してもらいましょう。 もし『糖尿病になりやすいタイプ』と診断されたら、医師や管理栄養士の指導を受け 食習慣を改善し、運動習慣をつければ 糖尿病を遠ざけることは可能です。 『糖尿病と言われるのが怖いから』と思って、来年の健診結果を待ってから・・・ などと精密検査を先延ばしすると、 来年の結果は『糖尿病です。治療してください。』なんてこともないとは言えません。 糖尿病になってから後悔しないよう 今のうちに手を打ちましょう! 会社で社員の健康管理をしています。 tkns1192さんのようなかたがいたら、以上のように説明しています。 参考にしていただけると うれしいです。

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.3

耐糖能異常によって糖尿が出る場合、概ね、血糖値は160を越えて180mg/dlになると、尿糖が+に出ます。 空腹時血糖値 及び HbA1cには異常が観られず、こうしたケースでは治療不要群の「腎性糖尿」と云われます。 ただ、まだお若いですし今後も血液検査、尿検査をされる機会も多いかと思います。例えば、生命保険加入などで、検査時に尿糖が出るとチェックされて、誤診から加入不可とされても悔しい思いをします。 その意味でも、病院で検査を受けて「腎性糖尿に付き加療不要也」、と云うお墨付きだけは頂いておいても良いかも知れません。 質問者さんも安心できるでしょうから・・・♪

参考URL:
http://www.elmuu.com/bk/kidn/jinnseitounyou.htm
回答No.2

糖尿病の診断基準は血液検査のみで尿糖の有無は含まれません。高血糖(概ね170以上)で尿糖が出始めるといわれていますが、個人差や体質にもよります。高血糖でも尿糖が出ない場合もあれば、血糖値が正常でも出る場合があります。糖尿病で何らかの自覚症状があったとすると、それなりに進んでいると考えられるので、自覚症状がないことは安心材料にはなりません。(HbA1cはこれ以上は上げたくないようにも思います。食後血糖値はどうでしょうか)。 糖尿病の新しい診断基準が7月1日に施行 http://www.dm-net.co.jp/calendar/2010/06/010271.php 尿糖 http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E5%B0%BF%E7%B3%96

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 自覚症状がないのが糖尿病です これで痛いとか痒いとか症状が出ればまだいいですが なんでもないのに合併症が出てから糖尿病だった、と言われるので怖いんです 合併症も出やすいですしね なのでまずはなんで尿糖が出たのかを検査するわけです 疲れたのか たまたま出たのか 前日の食事の内容とかいろいろ原因があるわけですけど その原因を見るわけです 家族に聞いたら私は-なんですけど1+だって(糖尿の予備軍で定期的治療中) 自分が行きやすい病院でいいですので再検査をしてもらってください ご参考までに

関連するQ&A