• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が飼い犬を怖がります。アドバイスお願いします。)

子供が飼い犬を怖がります。アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 子供が飼い犬を怖がります。アドバイスお願いします。
  • 子供が飼い犬を怖がってしまう理由と対処法についてご相談いただきました。ゴールデンを購入して1ヶ月ほど経ちましたが、子供はまだ犬に慣れず、近づくだけで叫んで逃げてしまいます。こうした状況を改善するためには、子供と犬の接し方を工夫する必要があります。
  • 子供が飼い犬を怖がってしまう理由とアドバイスをお願いします。飼っている犬はゴールデンの赤ちゃんで、子供たちは5歳と3歳です。子供は犬に近づくだけで悲鳴を上げて逃げてしまいます。どのようにすれば子供と犬の関係を築くことができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waghouse
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2

犬に対する反応は多くのお子さんに見られますので、正常な反応だと思います。 5歳・3歳の子供に「仲良くできる?・世話できる?」というのはムチャな話です。 一緒に遊んで、犬との付き合い方・接し方を学ぶのであって、するものではないのです。 見てるだけならカワイイんです、ですが迫られたら怖いと思うのもなんですよ。 2ヶ月の子犬も社会化の過程にありますが、人と違って4~6ヶ月になれば遊びの中でも順位付けが加わるので、「キャー」と逃げる子供の姿を見ている事によって、いくらおとなしいと見える犬であっても自然と 犬>子供 の図式ができてしまいます。 そうなると、1歳なる前に子供に対して噛む・唸るなど問題行動が必ずでてきます。 ではどうするかというとmilkrikuが犬を躾け、子供に対して犬にどう接するか教えるが重要になってきます。 まずは無理に「一緒にさせる」事をやめましょう。 無理に近づけるような事せず、してみたいと思ったときにやってもらえばいいんです。 子供には、近寄って怖くても悲鳴を上げて逃げるような動作をしないように教えましょう。 これは負け犬が逃げる動作に繋がりますので、嫌だと思ったら大声をださず、目を合わさず無視をする。 必要であれば飼い主が違う部屋に行って扉を閉める・もしくは犬が落ち着くまで閉じ込める。 方法はこれだけではありませんが、なぜ?と犬が分かるように叱り・認識させるのが大事なんです 2~4ヶ月までは犬も甘めに扱ってもかまいませんが、その月齢を過ぎたあたりからキッチリ叱っていくようにしましょう。 問題がおこるとすると、いつまででも同じ叱り方・褒め方をしてる人が多いです。 人間でも同じ問題だとしても、小学生と高校生では叱り方が違いますよね?  それと同じなんです。 犬もすぐに大きくなります。 その時に、自分が近ずくと恐怖に慄いて逃げるのを見たらどう思いますか? 家族であるのに、家族に逃げられるほど悲しいことはないと思いませんか・・・・・・? どちらもやんちゃな時期かと思いますが、がんばってください。

milkriku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行動面、メンタル面を考慮して回答いただき納得できましたのでベストアンサーに選ばせていただきました。 私でも子育て、飼育は初心者というのに小さい子供達に押し付けるのはいけないことでした。 反省です。 子供には犬の気持ち、犬には子供の気持ち、をキッチリ教えていかなければなりませんね。 犬>子供にならないようにもしくはなってしまったときの対応を私自信がちゃんと勉強していかなければならない時期ですね。 家族みんなが仲良く暮らせることが一番の目標です。 頑張りたいと思います。 ついでにと質問なのですがすみません。 2回目のワクチン接種後に犬の訓練所(主には警察犬育成所であるが家庭犬育成も教えてもらえる)に預けたいと思うようになったのですがどうなのでしょうか。 そこは3ヶ月預かりで1ヶ月は面会できない、2ヶ月目から飼い主も参加しながら主従心を教えるらしく小さい子供も一緒に参加できるようです。 近々子供と見学に行ってみる予定なのです。 子供には無理強いをせずに私が一緒に訓練しているところを見るだけでもいい経験だと思うし、生涯終えるまでみんながいい関係でいられるんじゃないかと・・・。 (いろんな体験談トピを見て思いました。) こちらも是非意見いただけたら、と思います。 重複すみません^^;

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

貴方のお子さんとワンコちゃん、どちらも赤ちゃんですし経験も無い事で、簡単に言えば馴れていないだけだと思います。危険な事が無いように注意してあげれば、其のうちに三人でお昼寝したりゴロンゴロンしたりしますよ。一緒に生活していけばきっと仲良くなると思います。できればケージの生活から部屋を自由に動いて探検や遊びが自由に出来る環境にしてあげたら、開放時の「異常な?」行動が減り、お子さんとも普通に触れ合えるのかも知れません。まだヤンチャ盛りですからもう少し様子を見られては如何でしょうか

milkriku
質問者

お礼

質問欄が重複してしまいすみません。 回答ありがとうございます。 そうですよね。 家に来てまだ1ヶ月ちょっとなのに慣れろと言うほうが無理ですよね。 親として少し期待しすぎていました。 どちらもまだ赤ちゃん・・・子育てもペットを飼うのも気長にゆっくりと・・・が基本ですよね。 お互いが慣れて3人でゴロンゴロンしている姿すごく楽しみです^^ ありがとうございました。

関連するQ&A