- ベストアンサー
飼い犬の吠え声について
- 飼い犬の吠え声に悩んでいます。
- 夫がいなくなると吠えるようになってしまいました。
- 最近は子供に対する感情も変わってきています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犬には、質問者様が赤ちゃんを産んで今生後半年の赤ん坊を育てて大変な状況にある、なんてことは理解できません。 これまではご近所迷惑になることもなく、ご夫婦からもかわいがられて普通に暮らしてこれたんですね? それだったら、今さら子育てのイライラの矛先を犬に向けるというのは・・・八つ当たりに近いんじゃないでしょうか。 どうせだったらご主人にぶつけましょう。 現在置かれている妻の状況を理解していない、また呼べば来ると思って吠える犬にしてしまった、という二重に非があるのはご主人のほうなんですから。 前者はまあある程度はしょうがないと思うけど、男性なんだし。 後者もご近所迷惑になるほどでないなら罪とは言い切れないですけど。 でもこっちが一生懸命寝かしつけたあとに、犬に吠えられて、「それぐらいの鳴き声で」とか言われたら誰だって腹立ちますよ。 「それだったら子育て一回やってみろよ、それでも「それぐらい」と言えるかどうか!」と思いますよ。 それか、そんなに犬がかわいいんだったら犬に呼ばれるたびに出ていってかまってあげればいいじゃないですか、ご主人が。 と、キれるなり冷静に話し合うなりして、少し息抜きさせてもらったほうがいいですよ。 現実育児から離れるのは難しくても、夫の理解を得られるだけでも少しは気持ちが楽になるし。 ちょっと、気持ちに余裕を失くされているようなので、どこかにはけ口を求めないと、どんどん疲労とストレス貯まってっちゃいますよ? 犬の吠え声の程度がわからないから、どっちに問題があるのかもわからないんですけど、 質問者様の今のイライラが育児疲れから来る一時的なものなんだったら、ここより「育児カテ」に相談したほうが、有益な回答が得られるかもしれません。
その他の回答 (4)
- tsurupika0
- ベストアンサー率38% (40/105)
犬が可愛いとあまり思えなくなるというのは 子育て中の母性本能としてわが子を 守るのが最大なので自然ですよ 大丈夫 第三者的に見ると、犬の鳴き声そのものというより育児ストレスかと思います それの対象が、たまたま犬の鳴き声になってるのではないかと思います このストレスは本来悪いストレスではありません 必要なストレスと言えますが 過剰になるといけませんので、犬の鳴き声ではなく、こころのリラックスと言う 方向で解決されると良いと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。 飼い犬を可愛いと思えないのは犬にとって可愛そうだと思っています。 ですが、今は仕方の無い時期でもあるんですね。 皆様のご回答で、育児ストレスが犬に向かっているのではという事に気づきました。 ストレスをうまくやり過ごしながら、早くまた犬に愛情を持って接することが出来ればと思います。 ありがとうございます。
- Tanakia
- ベストアンサー率40% (27/67)
外飼いとのことなので屋内には入れたくないのかもしれませんが、玄関や廊下にでもスペースをつくって家の中に入れてみてはいかがですか。 そうすれば少なくとも外の出来事が要因で吠える回数は、かなり抑えられると思いますが。 虐待だと非難する方もいるでしょうが、電気シックを与えて吠え癖を直す首輪も効果はあるようです。 どうしても我慢できなければ声帯を除去する手術も最後の手段としては残っていますよ。 まあこれは旦那さんが了解されないかもしれませんね。 犬の鳴き声に対してどれだけ寛容でいられるかで、心が狭いのではと悩む必要はないでしょう。 子育てだけでもストレスが大きいでしょうに、飼い犬のことで毎日悩まされるようなら何らかの手を打つべきだとは思いますが。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 仰られるように、あまりひどくなるようならば(私のストレスが)屋内に入れるというのも考えていこうと思います。 >犬の鳴き声に対してどれだけ寛容でいられるか 今は本当に寛容になれる要素がないですね・・ 悩む必要がないと仰っていただいて気が楽になりました。 ありがとうございました。
- kagoshima7
- ベストアンサー率0% (0/5)
うちにもアメリカンビーグルが1頭 薩摩ビーグルが3頭 ゴールデンとテリアのちびが1頭ずついます 2年ぐらい前まで狩猟をやっていました ビーグルはウサギ狩りの犬ですから山の裏側に行ってもその声が聞こえないといけません 声がしなくなったらウサギを見失って捜索に入ったとわかるわけです 仲間の連中はよく歌手の名前を犬に付けたりします 声の良い犬でないとビーグルとは言えません 大型犬より大きな声で鳴きます ウアーアオン~と 以上が大きな声で鳴く理由ですが 後はあなたとの上下関係です 猫に吠えるのはいいとしてほかの人や犬に吠えるのはチョット問題です 共猟をする場合初めての人や犬としっしょにするわけですから嫌われます 上下の意識が強いのでは あなたと一緒に散歩をするといいのですが コースを決めて犬の行きたいほうではなくあなたの決めたコースに沿って 犬は興味の在る匂いがするとそちらへ行きたがります その時あなたの決めたコースに引き戻すのですが これを何回かやっていると自然にあなたとの上下関係が出来てきます 後は無駄吠えをしたときに空き缶に石ころを入れた物を鳴らす 犬は耳が良いので金属音に弱いです 何回かすると見せただけでも鳴かないようになるはずですが ビーグルは服従犬では在りません 本能に従ってあくまでもウサギを追跡する犬が選抜されてきています 人の言うことは聞かなくていいのです あと2年ぐらいするとだんだん爺さんになってくるのですがメスでしたかね
お礼
ご回答ありがとうございます。 上下関係はまさしく私は下に見られていると思われます。 なので、私が注意しても結局あまり効果がないのです。 今は中々私が散歩に連れて行く時間が取れないのですが、関係を改善できるように飼い犬と接していきたいです。
- yoshi1349
- ベストアンサー率13% (91/673)
口輪と言う物がありますが、
お礼
ご回答ありがとうございます。 口輪がどのようなものかよく分からないのですが、暑いので口を開けられないというのも可愛そうな気もします。
お礼
ご回答をありがとうございます。 私が夫に対して思っていること(言いたいこと)をずばり仰っていただいて・・!その通りで、近所迷惑って言うほどではないと思います。(今まで苦情はありません) なので、ある意味飼い犬にとってはいい迷惑かもしれません。 やはり気持ちに余裕が無いんですよね。 もう少し余裕を持って飼い犬にも、育児にも出来るようにしたいです。 アドバイスありがとうございます。