- 締切済み
ミラーレスデジタル一眼カメラについて質問です。
ミラーレスデジタル一眼カメラについて質問です。 最近値段が安くなって来たこともあり、購入を考えているのですが、一眼のようなカメラを使ったことがないため選べずにいます モニターだとピントが合わせづらい・AFが遅い(普通のコンデジより遅いのでしょうか)といった意見も見ますがどうなのでしょうか 動機は、一般的なコンデジよりも綺麗な写真が撮りたい(見たままを写真にしたい)こと、一眼は撮影自体が楽しそうなことです 街歩きや旅行先での使用を考えているので今までの一眼のように大きく目立つものですと使いづらいというのも理由です 予算は5-6万を考えているのですが、おすすめがあれば教えてください 自分が調べた限りではSONYのNEX-3DかオリンパスのE-P1を候補と考えています
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1049/3662)
手軽にいつでも持ち歩けるということで、ミラーレスは良いです。 要するに、一眼レフのミラーとかペンタプリズムなどがなくなった分、ボディが小さく軽くなってるわけで、中身は実質的に一眼レフと同じです。 私もE-P1を発売と同時に買って使ってますが、良いです。もちろん一眼レフもあるので、状況によって使い分けと言うことになりますが。でも、これしかないなら、レンズ次第でどうにでもなります。 レンズのラインナップから考えれば、オリンパスとパナソニックの二社があるマイクロフォーサーズが良いと思います。 町歩きや旅行が使用目的なら、E-P1は良いです。 ただ、この機種だけ液晶ビューファインダーが使えないので、望遠重視になる子供の運動会のような使用目的には苦しいです。 といっても、動くものが撮りにくいのは確かですが、ある程度動きの予測ができるものなら十分使えます。例えば100m走などは決まったコースを直線で走るわけですから、予め撮る位置を決めてピント合わせしておけばいいわけです。 いずれにしてもカメラの使い方は工夫次第でどうにでもなります。
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
E-P1ユーザーの ANo.2です。 >ミラーレス一眼は、一眼レフの拡張性・操作性・レスポンス何れもが、遠く及ばないと言う事です。 これには少々異議があります。 私は一眼レフもこれまで使ってきたE-P1のユーザーですが、ファンインダーが無いことと、AFが少し遅いことを除けば、その他の機能が遠く及ばないどころか、殆ど同じです。 NEXの操作性はkuma-gorouさんの好みではないのでしょうが、たぶんあのサイズにボタンを収めるのに最低限のボタンしか配置できないという事情から来た選択だと思います。 その結果、一眼レフでは考えられない小型軽量を実現したのです。 私は、機能的に抑えたことによるマイナスと小型軽量のプラスは、一長一短であり、トータルで遠く及ばないではなく差し引きではイーブンだと思っています。 それにこのカメラはおそらくマニア的な一眼レフのファンをターゲットにしたというよりは、一眼レフほど大層なものはいらないけれど、コンデジより良いカメラがほしいというファンを対象にしていると思います。その意味で、オート撮影を主としたボタン類の設計はメーカーの意図的なものだと考えています。 ちなみに私のE-P1はもう少しボディに余裕があるので、ボタン類は一眼レフのE-620などと殆ど同じで、遠く及ばないとの不満は全く感じません。 いずれにしてもNEXが非常に好調な売れ行きを示しているということは、この設計が消費者に理解されている証左ではないかと思うのです。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
この種のカテのカメラの評価は人それぞれ。 コンパクトデジと一眼レフの良い所採りと考えるか、どちらも付かづで中途半端と考えるか難しいところだと思います。 個人の体験では、液晶モニターでは、表示タイムラグと動く被写体はファインダーで追うのと違い難しいので、動体撮影には不向きだと思います。 それと、NEX-5を少し使わせて貰いましたが、全ての設定はメニューから呼び出さなければなりませんし、露出補正に到っては、メニューの深いところにあって設定に手間が掛かります。 これでは、とっさのシャッターチャンスを逃します。 勿論、フルオートで撮れば良いのでしょうが、それではこの種のカメラを使う事の意味が半減ですよね。 要するに、ミラーレス一眼は、一眼レフの拡張性・操作性・レスポンス何れもが、遠く及ばないと言う事です。 その辺のデメリットをどう評価するかは、貴方にお任せします。
- eco0838
- ベストアンサー率53% (470/882)
ピント合わせと言っても、オートフォーカスでのピント合わせが合ってるかどうかの確認程度なので液晶モニターでも問題ないし、 オートフォーカスも普通の1眼のように動きの速いものに高速で合わせる機能は無いけど、風景撮影程度なら問題ないし、コンデジと同じぐらいのオートフォーカスです。 機種に関しては、ソニーのNEXは高感度撮影に強いので室内・夜景撮影を重視する人に向いてるけど、望遠レンズが大きめで交換レンズがほとんど無いのでその点は不便です。 マイクロフォーサーズは撮像素子が小さいので高感度撮影に強くないのが欠点ですが、望遠レンズは比較的コンパクトで交換レンズもそこそこ揃っています。 あとマイクロフォーサーズに関しては、パナがもうすく新型を出すと言われています。 (噂では8月下旬)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
E-P1のユーザーです。 この手のカメラは、コンパクトデジカメと一眼レフの中間というよりは少し一眼レフに近いカメラといえるでしょう。 ファインダーが無いことを除けば、機能的には殆ど同じです。勿論自動焦点の速度が遅いということは事実です。この点は両者の中間くらいです。その他は、殆ど一眼レフと機能的に同じです。 一方サイズと重量は一眼はかないません。マニアはこの点を意識的に無視している気がしますが、小型軽量のこの長所は大きいものがあります。 大きなものが持ち込めるところは軽いものももっていけますが、逆はできない場合があります。 私は旅行の写真が多いのですが、旅の楽しみをさし置いて、あの大きな一眼を持っていくのは疲れました。今では殆どE-P1ばかりです。 出来上がる写真も、殆ど一眼と変わりありません。プロの写真を撮るわけで無いので、実用的には十分すぎる品質です。 NEXとE-P1ですが、機能的には新しいNEXが進んでいるところはあります。デザインは他の方の言うとおり、E-P1のほうが良いと思っていますがこれは個人の好みです。 機能の差はカタログで確かめてください。どちらも持って楽しいカメラであることは間違いありません。 E-P1のユーザーの私としては、このデザインをわかってほしいのですが。
- minia
- ベストアンサー率26% (7/26)
ミラーレス一眼が気に入っているなら、 それでいいとおもいますよ。 あとは店頭でさわってみて、気にいたほうを買うとよいと思います。 ただ、すこしでも、最新のほうが性能はよいはずです。 あと、見たまま撮りたいおしゃってますが、 最新の50万円以上するデジカメでも、 無理です。 50万円以上のカメラのほうが楽に、 自分のイメージに近い感じには、撮れますが。 人間の眼で見たままには撮れません。 それほど、人間の眼というものはすぐれているのです。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3235/6342)
>モニターだとピントが合わせづらい 手動でピント合わせをするなら、モニターで部分的に拡大することもできます。 普通はオートフォーカスで使うと思うので、心配する必要はないと思います。 モニターの反射などはコンデジと同じです。 >AFが遅い 一眼レフまでとは言いませんが、普通のコンデジより早いです。 なので、シャッターチャンスもコンデジよりは逃しにくいです。 >動機は、一般的なコンデジよりも綺麗な写真が撮りたい(見たままを写真にしたい)こと、一眼は撮影自体が楽しそうなことです ミラーレスは、レンズが交換できることと、撮影素子がコンデジより大きいのでぼかしやすいことが特徴です。それ以外はコンデジとあまり変わりません。 >SONYのNEX-3DかオリンパスのE-P1 PENかな。性能は後から出たソニーかもしれませんが、レンズを付けたときのデザインが悪いので。