※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ThinkPad X61 7675-A36 Core2Duo T75)
ThinkPad X61 7675-A36 Core2Duo T7500購入後に外付けDVDドライブが認識されない問題
このQ&Aのポイント
先日中古で購入したThinkPad X61 7675-A36 Core2Duo T7500において、外付けDVDドライブを使用すると、デバイスマネージャーに「LDR USB Device」というエラーが表示されます。
他のサイトで「UpperFilters」「LowerFilters」の削除を試してみましたが、問題は解決しませんでした。
外付けDVDドライブは他のPCでは正常に使用できるため、原因はX61の特定の問題である可能性があります。どなたか解決策を教えていただけるとありがたいです。
「ThinkPad X61 7675-A36 Core2Duo T75
「ThinkPad X61 7675-A36 Core2Duo T7500」を先日中古で購入しました。
OSはWindowsXP Professional Version2002 SP3にて稼動しております。
この機器において外付けDVDドライブを使用すると、
デバイスマネージャーでは「その他のデバイス」---「LDR USB Device」という
項目が表示され、黄色の?+ !が表示されます。
ちなみにこのPCでは、USB接続のマウスもHDも使用できます。
このNGのデバイス項目を一度削除して再度読み込みなおしてもNG。
http://support.microsoft.com/gp/cd_dvd_drive_problems/ja
で診断しても駄目でした。
他のサイトでレジストリ内の「UpperFilters」「LowerFilters」の削除をすると良いとありましたので、こちらも試してみましたが駄目でした。
今回購入したのはロジテックの「LDR-PMR8U2LBK」ですが、こちら電源供給が標準では
USB電源1本でこちらが原因では、という情報もありました。
ですので、他のバッファロー製品ですが、USB2本刺しのもので試しましたが、同様に私のPCでは駄目でした。
これらの外付けDVDドライブは他のPCでは正常に使用が出来ます。
ちょっと、お手上げ状態です。
何か方法はありませんでしょうか。
助けて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。