- ベストアンサー
電化住宅 VS ガス有り住宅(光熱費について)
先日、戸建てに住む友達のウチに電化住宅の営業さんが訪問したらしく、オール電化にしよーかどーかを悩んでいると聞きました。 今、新築の計画を進めているトコロなのですが ワタシはガスの台所しか使ったことがないので、もちろんガスコンロをと思っていたのですが (お風呂も現在、灯油で使用しており新築の際にガス給湯にと思っていました) オール電化にするコトで、ガスの基本使用料がいらなくなって、その月にかかった電気代を1割引してくれると言うのですが、 どちらがお得か知りたいので、良いアドバイスをお聞かせください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Pガスから切替えたオール電化2年の経験者です。 事実だけを書き上げますと、 1.光熱費は、月5千円~1万円弱安くなってます。 ただし、平日の昼間は、ほとんど留守です。 2.IHヒータに慣れるのに時間はかかりません。 最初は、お湯の沸く早さに感動してました。 3.温水器のお湯切れは(2年で)1度だけありました。 理由ははっきりしてますので(^^;)、事実上心配ないと云えます。 あと、IHのタイマー機能は重宝してますし、 冬のシャンプー時のお湯の温度調節(即、一定温度になり安定している)にも感激してます。 寝苦しい夏の夜の電気料金メチャ安も嬉しい~(^o^)。 というわけで、私はオール電化に1票投じます。 電気メーカーや電力会社の関係者ではありません。念のため。
その他の回答 (4)
- itab
- ベストアンサー率50% (431/861)
#4のitabです。好感触のお礼ありがとうございました。 オール電化にして2年になりますが、10分以上の停電はあらかじめ連絡のあった工事停電だけでした。 あと雷でありましたが、2~3分で復電できたものばかり。 ということで、今のところ実質的に被害はありません。 「停電になったら」はよく聞かれるんですが、 停電になったらオール電化でなくても、とても困りますよね。 照明・TVはつかない、冷蔵庫もアウト、ガスだけちゃんとしてても・・・・・。 念のため、カセットボンベ式のガスコンロは買ってますが、使ったことはありません。
お礼
>停電になったらオール電化でなくても、とても困りますよね。 確かにっっ!(^υ^)それもそーでした(爆))) みなさんの御陰様で、電化住宅に気持ちが向きました♪ 建てる前に気づかせてもらう事ができて感謝してます! 建ててからだったら、意固地に「ガス派」だったでしょうね(^ー^)ゞ ありがとうございました♪
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
オール電化で話を進めていたのですが、結局ガスも使うことにした者です。 最初はオール電化で見積もりを取っていましたが、初期費用で75万円ほど かかる点から、迷った結果やめました。 コンロについても、電気のほうが手入れが楽だと聞いていたので、電気で 話を進めていましたが、母が50代でガスしか使ったことがなく、感覚が わからないと電気で火傷する場合もある、とのことで、ガスにしました。 床暖房についても、ガスのほうが断然効果があるとのことで、自然と ガスになりました。 まだ完成していませんので、どちらがいい! とも言えませんが、後は 自分の好みも入ってくるのではないでしょうか?
お礼
kobaltさん、ありがとうございます! ワタシは、つい最近まで本当にガス好き(←?)で、ガスじゃないと考えられないくらいの勢いだったのですが、友達がオール電化を考えているとの相談があったので、いろいろなメリットを聞いてしまったので、かなり気持ちがブレているトコロです。(汗) ココでアドバイスを頂きましたので、気持ちはかなり「電気」のほーで固まりつつあります(^ー^ゞ 初期費用の75万円くらいは、ちょっとキツイですねぇ~ でもランニングコスト削減の選択で正解になればなぁと思う次第ですね。
- marilyn91
- ベストアンサー率6% (1/15)
私は電化住宅をおすすめします。 おそらくどこの電力会社にも設けられている料金メニューで、夜10時ぐらいからの電気料は昼の3分の1程度になるものがあります(ただし昼間の電気は割高になります)。共働き家庭や若い夫婦などで、工夫して夜に使用を移行できる家庭はこれでかなり安くなります。また電気温水器とIHクッキングヒーター、はたまた蓄熱暖房機(夜の安い電気で熱を貯め放熱する:床暖房など)を併設すると基本料金がグンと安くもなります。 電気温水器はお湯切れの心配や設置スペースの問題がありますが、火の燃焼部分がないのでガスやボイラーに比べると寿命は長いと思います。IHクッキングヒーターは掃除がラクだし(面一枚拭き掃除♪)タイマーをセットすれば魚の両面焼きやゆで卵が出来たりするものもあります。お湯を沸かすスピードはガスより速いですしね。使っている人で今のところ不満を聞いたことがありません。 基本料金は1本ですみますし、なにより火を使わないという安全がありますので私は電化住宅をおすすめします。
お礼
ありがとうございます! そーなんですよ。基本料金の1本化! 友達ともそのコトを言っていたんですよ。お得だろーって 火を使わない料理になれてないワタシは、はたして美味しい食卓を作れるのだろーか...(困) 揚げ物のカラッと感をガスの火加減で調節しているのですが、その辺りも気になるところですねぇ~。 でも掃除の面でも安全の面でも、料金1本化の面でも かなり、オール電化に惹かれつつあるワタシです。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
オール電化になりますと確かに1割引きとなりますが、どちらが 安くなるかは生活スタイルによります。 わが家は風呂・台所がプロパンガスで、他は電気でしたが、 プロパンは都市ガスに比べて高価なため、オール電化で建て替えたところ安くなりました。 但し、深夜電気温水器はストックしたお湯が無くなると電気料金の 高い昼間に炊き上げる必要が出てくるため、お湯を大量に使う 御家庭には不向きかも・・・ (大型の温水器にする手もありますが) あと、IHヒーターはガスレンジとかなり使い勝手が異なるので 最初は戸惑うこと必至です。 (IHで使える鍋・フライパンを買う必要もありますしね)
お礼
ありがとうございます! 現在プロパンガスです。(←ガスレンジのみ) お風呂は灯油式ボイラー、のこりは通常の電気です。 鍋はたぶんIHでも使えるものだと思います。 ステンのモノを使っているので ただ、中華鍋が使えないのは、すこし悲しい...(´∧`) 参考になりました!
お礼
ありがとうございます! 具体的な使用感を回答くださり本当に頼もしく感じました! いっしょですね~。 平日の昼は仕事をしているせいもあり留守がちです。 こども(女のコ)が今、一緒に台所に立ちたいらしく まとわりついてくるのですが、火元をうろちょろされてとても危なかったりします。 IHにすると一緒に楽しめそうですよね♪ 聞いてみたいのですが、停電の時はいかように? 停電セットのよーなモノをまとめて分かりやすいよーにしているのですかね?(^ー^;; よければその辺の答えも頂けると幸いです! 締切りはそれからにさせてくださいねm(_ _)mぺコ。