• ベストアンサー

餃子屋 苦情のメール

ある飲食店のHPからメールであそこのお店の○○という調理人のチャーハンはまずい、ということを言うのは民事上又は刑事上の責任が発生する場合はありますか? ある、法律番組で自分は常連で○○という店員がいたらお店にはいかない、といったら業務妨害になるといってましたが、匿名で「○○の作るチャーハンはまずくて食べられない」ということは違法になりうるでしょうか? HP自体に「意見がありましたらメールでお聞かせください」、ということが書いてあるということはマイナスの評価の意見がありうることはお店側も予想していますよねえ? 別にうらみがあるわけではありません、精進してもらえればよいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハンバーガー屋(M)の 某店舗に、必ず何かを入れ忘れる店員がいる、Bスーパーの品出しのパートで豆腐売り場担当(毎日同じ人)は、客が来てもどかないから豆腐が買えない、C弁当屋の店内にカメムシが10匹以上居るのに店員は退治をしないのか? と「ご意見・ご希望・お問い合わせ」でメールを出したことがあります。ちなみに住所氏名はインチキでも出せますし、記入しなくても良いところもあります。アドレスは判ってしまうので(お詫びの返事が来ますが)フリーメールでフルネームの登録をしていないものを使えば完璧。 メールなら出した方が親切、掲示板などに店名を入れて書き込んだら営業妨害でしょうね。

その他の回答 (2)

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.2

メールで送ったらだれが書いたかすぐ分かるよ。 直接言ったら?

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

他の掲示板などでそのような事を書くと 不特定多数の人が目にする可能性があります。 それによって実害が出た場合は 営業妨害とされるかもしれません。 でもお店のHPに直接メールで送るのはお店側の人しか見られないので 営業に影響が出ることはないでしょう。 なので 営業妨害にはならないんじゃないかと思います。 どんな声でもお客の声は店側にプラスになるはずですから。 誹謗・中傷ではなく、クレーム・要望の類でしたら問題ないんじゃないかと思います。

関連するQ&A