- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:完璧主義について)
完璧主義について
このQ&Aのポイント
- 完璧主義についての疑問や症状について解説します。
- 完璧主義とは、人格障害や精神疾患の一種と考えられていることがあります。
- しかし、完璧主義は病気ではなく、性格や価値観の一部である場合もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完璧主義が行き過ぎると精神疾患と見られることもあるそうです。 しかし演技性人格障害とはちょっと違うと思います。 強迫性人格障害とかの方が近いと思います。 完璧を目指すことは何も悪いことでは無いです。 ただ、今の自分は完璧ではないことを受け入れ、まだ途中経過にいることを認めないと駄目でしょう。 また、そういう途中経過の状況でも、何かを仕上げていかないといけないことも受け入れないといけません。 自分が成長しきったとき=死ぬときに完璧に成長できれば良い。 そういう完璧主義であれば自分を高めることになるので良いことになります。 しかし、今が完璧では無いという考えの場合は問題になります。 人間は何事も完璧に出来る人間など居ません。 すると完璧じゃない人間が何かを完璧にしようとしても出来るわけがないです。 しかし、完璧に出来ないことに不満を持ち、その程度の完成度でも十分なのにそれで良しとしないで、いつまでもたどり着くことない完璧を求め何も成すことができなくなってしまいます。 こうなると強迫性人格障害となり精神疾患と見なされてしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど、そうですか。 詳しく教えて下ってありがとうございました。
補足
私だと、後者になる悪性の完璧主義があるので、オーバーヒートして何もしたくなくなる…ということがしばしばありました。 能力、人間性などすべてにおいて高い水準を要求される看護師ばかり家族に囲まれた家庭環境です。看護師の中のそのまた鑑とも言えるような看護師で…家で一緒にいる分にはどうしても疲れてしまい、自分の部屋で半分引きこもりです。本当なら私でも十分能力があるはずなのに、能力も人柄もないダメ人間に感じさせられる家庭環境が原因かな、と思います。就職活動だけでもそれがすごく障害になっている感はどうしてもぬぐえません。医者にも家庭の愚痴ばかりで、医者が家族にその話をしたら、以前から厳しかった家族ですが、医者から話をされたあとは、態度がよそよそしくなりました。 回復してはいるし、就職活動も再開したのですが、そんなに悪いことしたのかな…?と悲しくなります…。