• ベストアンサー

日本人は他の人と同じだと安心する傾向が他国に比べて強いですか?

日本人は他の人と同じだと安心する傾向が他国に比べて強いですか? それ国としてはこの傾向が強いほうが全体的には良いと考えますか? このカテゴリで合ってるかな。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

西側先進国の中では強いほうかもしれません。一方で、世の中には社会・共産主義国や発展途上国など、多くの日本人があまり精通していない国がたくさんあり、それらの国々と比べて強いかと言うと、何とも言えません。例えば、ベトナムなどに比べてその傾向が強いかと言うと、私個人としては疑問に感じます。 ただ、たとえその傾向が強いとしても、それにはワケがあります。生物と名のつくものは、たいてい仲間に「認められている」と感じられるほうが安心するのです。というのは、承認されているからには、安全だという傾向があるからです。例えば、扉があって、その向こうが見えないとする。周りに人は大勢いるのに、誰も入ろうとしない。でも、係員に「ここ、入っていいんでしょうか?」と尋ねてみたら「ああ、どうぞどうぞ。安全ですよ」と係員は言う。こうして認めてもらえば、入りますよね。 欧米西側諸国の場合は、個性を「認める」歴史がある程度、長いのです。長いと言っても、せいぜい百年とか、下手すると50年足らずくらいだったりはするのですが、学校などでも個性ある天才に特別教育を施してきたし、障害という個性などに対する受け皿も作ってきましたし、また、それを国民にアピールし続けてきました。反面、日本では、クラス全員が一緒に黒板に向かって同じことを学習する教育が長く続きましたし、個性を伸ばしたり受け止めたりする傾向は最近始まったばかりです。だから、日本人は、人と違うことをやると、大きなリスクを背負うと考えがちなのです。 国としてそれは良いことかどうか。それ自体は良いとも悪いとも私は思いません。それぞれの傾向に合った社会を作り上げていけば、それでいいのだと思っています。もちろんその社会づくりは、傾向が何であれ、簡単ではありませんが。ただしその点、今のところ日本では、人と違うことをする人にも楽しく生きる権利が与えられているし、ちなみに個性尊重型だと思われがちな米国などでも、あまりに突飛なことをする人に対しては、社会は眉をひそめますよ。

noname#116856
質問者

お礼

どうやらそんなに傾向みたいなのはないのかな。それに少しくらい違っても米国でも日本でも邪険にされるようなこともないから別に問題ない感じかな。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A