- 締切済み
日本と他国との違い
テレビなどでよく中国・フランスなどでよく警官隊と衝突する場面を見るのですが、特に韓国は凄いですね。僧侶が警官と殴り合っていたりしたりして。 日本ではそういう光景は何十年も大きなものは無いと思うのですが、日本の人は何故そこまでしないんでしょうか?やるとしてもデモの大行進ぐらいしか見たことがありません。 他国との違いはどこにあるんでしょうか? 私はこういう日本が好きですが
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
安保闘争では、ソ連や中国、北朝鮮などからの資金援助を受けた学生団体などが激しく警官と戦っていましたね。 その後、浅間山荘事件があったりして、国民は左翼から距離を置くようになりました。 今でも大学内に、そうした左翼系の暴力組織が残っているところもありますが、警察と殴り合うような戦術をとらず、テロや情報活動等を主とした戦術に変わっているようです。 日本人は、左翼に騙された後遺症が強く、社会運動が胡散臭いという評価を受けているわけです。
- hanna_2005
- ベストアンサー率25% (6/24)
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2049163 にも書いたのですが、日本に大規模なデモなどがないのは、一つには欧米のような階級がないからではないかと。 江戸時代は士農工商と階級があったので一揆がたくさん起こりました。 現在の日本は、どんな貧乏人の子でも東大にゆけばそれなりの地位につけるとかで、そこから一生出られないという意味での階級はありません。 日本人がデモなどをしないのは、日本人が特に穏やかであるとか性格的に優れているとかではなく、社会の構造(タテ社会というやつですね)によるものでしょう。
- azisai2006
- ベストアンサー率20% (10/50)
いろんな答えが出ていますが、 補足の意味合いで発言します。 おおまかには#6さんの答えでいいと思います。 だけど、現在衝突とかしない最大の原因は戦後の教育にあるような気がします。 それは民主主義・個人主義といった戦後思想と、 日本人特有のおくゆかしさと本音と建前、 そういったことを「間違って」教えられてきたために、 そして見てきたためにこうなってしまったのだと思います。
- respect_06
- ベストアンサー率46% (128/278)
日本は、元々「わび・さび」にみられる主張せずに、うちにある意味や気持ちを汲み取る事を昔から良しとする風潮があると思います。 一方、外国は侵略など多くの歴史から主張しないと生活しにくい、生きにくい過去を持っている為、必然と主張するのではないかと考えます。 日本も本来、外交において主張すべき点はしたら良いと思いますが・・。 又、日常生活で苦情など主張すると、それを受け容れにくい慣習も日本にありますが、すべき点ではするべきと考えます。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
日本の社会がそれなりに安定しているのではないでしょうか。 昔、私の子供の頃には安保闘争や全学連などの闘争があって、連日のように警察・機動隊と学生を中心にしたデモ隊が衝突しているニュースをテレビで見ていました。 日本でもまだまだ安定していなかった当時はそうした一般大衆のパワーがあった筈です。 中国におけるデモは、昔の日本が歩んできた状況と同じようなものなのかと思います。 他の回答にありますように時間が経てばそれなりに安定してくると思います。 フランスやアメリカのデモは移民の問題が大きな要素ですから日本とは状況が異なります。 昔からフランスやアメリカに生まれ育った生粋のその国の民衆ではなく、移民として渡ってきた人達の中で低所得者層の起こしたデモ騒ぎですから、今の日本とは状況が異なります。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
日本と外国の移民の違い。 日本は文化人を受け入れるのに対し、外国は民衆を受け入れる。 でも今は文化人以外を流入させてしまったのでだんだん異文化の摩擦がおき始めています。 元々日本は摩擦を避ける国です。 切り捨て御免なんてありましたが、切ったら切腹です。 世間というのもなるべく摩擦を避けるシロモノです。 切り捨て御免は日本独特の文化ですからね。 外国は特権階級が下層民を切っても無罪ですから。 外国は特権階級は特権を行使するのが当たり前。 それ故に「力」を持つものは「力」を簡単に使う。 日本は「力」を持っても「力」を制限する文化の国です。 ただ、力を制御できない人間が増えてしまったようですね。 日本は武士が政治を動かしていたので、民衆の政治参加が消極的というのもあります。 しかもちゃんと武士は厳しい教育を受けてましたから信用があったのでしょう。 そろそろふざけた人間が権力持っているので暴動が起きかねませんね。 外国はそんな武士道精神はなく、民衆のものは俺の者主義ですから暴動が起こっても不思議ではありません。 外国では海外逃亡が常ですが、日本は海外逃亡は少ない。
- Suijinbb
- ベストアンサー率33% (1/3)
風土の違いです。 革命を多くしてきたフランスは、お国柄としてデモにも暴動にも移民にも「寛容」です。移民には色々“教育”を施しますが、全く受け入れない国があるのですから、寛容だといえます。 中国は、60年代の日本と同じ状況でしょう。このまま社会・経済が発展していけば、暴動の減る時代が来るでしょう。 それにしても、中国・韓国のデモは日本に向けられたもの。「冷静」というより「他者に無関心」な日本では、デモに人はほとんど集りません。効果の薄いデモをしても仕方ないわけです。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
- furuya-goro
- ベストアンサー率29% (76/257)
私は専門家などではありません。 あくまで一個人の見解です。 たぶん“世間体”だと思います。 「○○さんのご主人、この間デモに参加して、警官を殴ったそうよ」 「本当? やだやだ、怖いわねぇ。どういった育ち方をしたのかしら」 こんな会話が近所や会社で、後ろ指指されながら聞こえたりします。 日本は「群れる」ことが大好きな国ですから、少しでも他人と違うこと(=過激なデモ)はしたくないのです。 デモも「他人と同じことをしている」からできるのですから。 余談ですが、この「怖いわぁ」という会話も日本独特かもしれません。 人を自分より低く見ることによって、また、相手と共通の感情になることによって安堵感を覚えたりするので。ですのでオバチャンそのた一般女性は「噂」が好きなのです。女性はことさら「群れる」ことが好きですから。 閑話休題。 日本は、「出る杭は打たれる」とありますように、「他人とちがう」ことをしたくないため、過激なデモはやらないのだと思います。 参考になれば幸いです。
- kirinzi
- ベストアンサー率25% (23/90)
・生活が困らない程度に豊かであること 失業率も比較的 低いこと なんだかんだで今の生活に満足している つ まり金持ち喧嘩せず ・争いを好まない、事なかれ主義民族 サッカーを見てる とよくわかる ・情報が握られていて不正が明るみにでにくい事 自由な 報道がしにくいこと 記者クラブ制度の弊害 CBSとかみ てるといかに日本のマスコミが無能かよくわかる ・公安の力によるもの ・ヨーロッパは失業率、中国はお上が日本と比べ酷いこと 考えられる可能性はこんなところでしょうか
お礼