- ベストアンサー
中学生の者です。
中学生の者です。 夏休みの宿題で風散布種子で特に綿毛を使って飛んでいく植物を観察しなければいけないのですが、 タンポポやアレチノギクなどのキク科植物では小さすぎて果実から種子を取りだし観察することが出来ませんでした。 一体どのような風散布の植物でしたら種子まで取りだし観察することが出来ますか? ちなみに、双眼実体顕微鏡は学校で借りることが出来ます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フウセントウワタ(風船唐綿)と云うのがありますが、今この時期は、下の URL にあります青い風船の時期で、羽根で飛ぶようになるのは、10月~11月頃になります。 種は小さいですが、(約2mm程度)なんとか解剖出来ると思います。 http://www.hana300.com/fusent.html