- 締切済み
話し上手と子供のあやし方教えて欲しいです。
話し上手と子供のあやし方教えて欲しいです。 一ヶ月ほど前から歯科助手として未経験で働きはじめました。 医院では診療室に案内してから先生が来るまでの間他に急ぎの業務がなければ患者さんとお話しをしてします。 もとから口下手なこともあったり、子供と接する機会がなかったり引っ込み思案なこともあって中々会話が弾みません。 中にはひとこと声をかければバーーーッと話してくる方もいますが皆さんがそうではありませんし・・・ 話し上手になるにはどうしたらいいのでしょうか?? 大人に対してはバーゲン行きました?お盆休みどこかでかけます?とかファッション系を褒めてみたりしています。 子供に対しては今何年生?夏休みどっか遊びに行った?とかプール入った?とか何の授業好き? とか聞いてみますが返事が返ってきた後が中々続きません。 また最近4歳くらいの子がちょっと座らせている間に泣いていることがあり、目を話した私が悪いのですが、どうして泣いているのかも分からずどうしたの~?とか聞いてみたのですが泣くばかりで・・・ そんな時にはどう対応したらいいでしょうか・・・?泣きやむ方法とかも教えて欲しいです。 子供が嫌いなわけでも、人が嫌いなわけでもありません。 しかし男の人にはちょっと免疫がなく、女の人以上に会話は弾みません・・・ よろしくお願いします><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
幼児は簡単ですよ。縫いぐるみを使って話せばいい。人形だと怖がる子も居るので、縫いぐるみの方が無難だと思います。 音の出る物、キラキラする物(クレヨンしんちゃんのひまわりと同じ) 小学生は低学年なら、なんとか応対してくれても高学年~中学生くらいまでは難しい年齢だから。一番気を使うかも。 いーんじゃないかな、聞くばかりではなく「この間テレビでねぇ~」みたいな話しで… 日頃からネタ集めをしておけば困らないかもしれないですが、大変なお仕事ですよね
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
口下手と下手の字が入っている方が、話し上手と上手の字が入っている人になろうてんですからそりゃちょっと本を読んだくらい程度でできるわけがありません・笑。長い長い修業が必要です。一生をかけてくらいのテーマだと思います。 個人的には、普通に接すればいいんじゃないかと思います。私は質問者さんと逆で、おしゃべりなクチですが、かつて質問者さんみたいな接する仕事でペラペラと喋っていたら「私は他人が苦手なのでああもペチャクチャ話しかけられるのは苦痛だ」とNGを喰らったことがあります・笑。それに、中には「自分が喋りたい」って患者さんだって多くいます。患者さんはおしゃべりをするために来ているわけではない(もちろんあまり身寄りがないお年寄りの方などはそれを楽しみにしている人もいるかもしれないですが、そういう人なら余計に「自分が誰かと喋りたい」と思っているはずです)ので、今のままでいいと思いますよ。 また子供への対応ですが、これは子持ちの人には敵いません。子供への接し方を見るとだいたい子持ちかどうかが分かるくらいです。だから、これも自分が子持ちになればだいたい大丈夫ですし、子供がいなければ幼稚園の先生でもない限りぎこちないのは当然です。もし泣いている子供がいて質問者さんがおろおろしてても、隣のおばちゃんが「あらー、ご機嫌が悪くなっちゃったのー?」と上手にあしらってくれます。これは経験者には逆立ちしてもかなわないのです。 心がけることはしゃがんで子供の目線で話しかけたほうがいいというくらいでしょうか。それでも、同じことしても子持ちの人とそうじゃない人では全く違うんですよ。なんていうのかな、子供の空間に入っていくタイミングが絶妙なんです、子持ちの人は。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
こんにちは。で