※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【長文です】井戸と病気の関係?)
井戸と病気の関係は?
このQ&Aのポイント
現在住んでいる戸建てに引っ越してきてから、母が3回手術をしました。胃潰瘍、十二指腸などストレスからくる病気のためです。
霊媒師さんにみてもらった結果、母の病気の原因は母が幼少のころに住んでいた家の井戸にあるいわれました。井戸が何のお清めもされないままフタをされているので、すでに他界している母の実父が「井戸を清めなさい」と母の身体を悪くして気づかせようとしている、というのです。
井戸を清めてから埋めないと家族に何らかの不幸が起こるという話は何度か聞いたことがあります。本当にこういう経験をされた方っていらっしゃるのでしょうか?あと、井戸のお清めは個人でできるものなのでしょうか?
【長文です】井戸と病気の関係?
現在住んでいる戸建てに引っ越してきてから、母が3回手術をしました。胃潰瘍、十二指腸などストレスからくる病気のためです。
自営業をしているせいもあり、色々とストレスをためることがあったからねと家族で話していました。
そんなある日、職場の人が仕事の悩みを知り合いの有名な霊媒師さんにきいてみるというので、わたしもその霊媒師さんに母の病気が立て続けに起こる原因を聞いてみようと思い、予約をとって行ってみました。
実は親族間のトラブルで父方のお墓参りに行けない状況にあるので、もしかしたらそれが原因なのかなとふと思ったこともあったからです。
霊媒師さんにみてもらった結果、母の病気の原因は母が幼少のころに住んでいた家の井戸にあるいわれました。井戸が何のお清めもされないままフタをされているので、すでに他界している母の実父が「井戸を清めなさい」と母の身体を悪くして気づかせようとしている、というのです。
私自身、母の幼少の思い出話をこれでもかというほど聞かされてきたのですが、井戸があることは全く聞いたことがありませんでした。家に帰って母に井戸があったか聞いてみたんですが、自分の家の敷地には無く、仲の良かったお隣さんの家の井戸を使っていたということでした。
井戸のことを聞かされた以上はお清めにいきたいのですが、かなりの離島なので簡単には行けません。母の容態が落ち着いたら家族で行こうと話しはしているのですが。
井戸を清めてから埋めないと家族に何らかの不幸が起こるという話は何度か聞いたことがあります。本当にこういう経験をされた方っていらっしゃるのでしょうか?
あと、井戸のお清めは個人でできるものなのでしょうか?よろしくおねがいします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです。井戸がないのに井戸が原因だなんて、私もおかしいな~と思っていたのです。 幼少期に母が住んでいた家には私も何度か行ったことはあります。 ただ、井戸らしきものはやはりなかったと思うのです。問題の井戸があったお隣さんの住居は、すでに平地になっていました。 霊媒師さんのお話をきいた後、私なりに色々考えてみたのですが「身体の不調=井戸」みたいなマニュアルでもあるんじゃなかろうかという気がしてきました。 ただ気になるのが、そのお隣さんが母の親族にあたる家だったので、完全なる「他人」ではないようなんです。あれやこれや考えるよりもお墓参りも兼ねて改めて見に行ったほうがいいんでしょうね。。。