• 締切済み

知人が 拘置所に入って 1ヵ月経ちました。

知人が 拘置所に入って 1ヵ月経ちました。 連絡来ないです。手紙も来ないです。 なんか あったのですかねー? この場合 後どれくらいで 裁判ですかねー? 裁判まで 連絡とれないんですかねー? どなたか 教えて下さい。

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

裁判中に出られるのは「保釈申請」が通った場合だけです。 裁判所に「保釈申請」をして、裁判所は「検察官」とも協議して可否を決定します。 許可がされれば、裁判所は「保釈金」の額を決定して、弁護人に伝えて「被告」が支払えば即日保釈されますが、「裁判」には必ず出廷する事が条件となります。 正当な理由がなく、「出廷」しなければ裁判所は「保釈取り消し」を決定して収監命令を」だします。

tomo0taku
質問者

お礼

ありがとうございました。だいたい わかりました。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

そうですね、「返送」されれば居ません。 裁判中でも「手紙のやり取り」はできます。 判決がでて、「確定」するまでは「未決」になり「囚人」ではありません。

tomo0taku
質問者

お礼

ありがとうございました。 裁判中は 帰れるんですか?

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

拘置所は、当該警察署の管轄範囲ですから、電話帳でも調べられますが「収容者」情報は教えてくれません。 住所がわかれば「手紙」を送ればわかります。 傷害でしたら「3~5」回の法廷になるかと思います。

tomo0taku
質問者

お礼

ありがとうございました。 手紙が返ってきたら そこに 居ないとゆうことですねー。 裁判になったら 本人は 連絡とれるんですかねー? すいません。質問ばかり…

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

発信制限は、「接見禁止」の場合はあります。 拘置所は「起訴後」に移送される場合が大半ですから、既に起訴されているかと思います。 起訴されて「1ヶ月」程度で初公判を迎え、その後は「裁判官・検察官・弁護士」の予定をつき合わせて開廷期日を決定します。 事件の内容では、「証拠調べ・証人出廷・情状証人」とありますから、時間が必要な場合もあります。 いつ起訴されたのか・罪名・がわかればある程度は「予測」はできます。

tomo0taku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 移送されたのが 7月8日です。傷害です。遠いので、面会行けないし 連絡来ないので どこに移送されたのかもわからないです。

tomo0taku
質問者

補足

保釈金が ない場合 判決まで 出れないんですか? 後 初犯ですが 執行猶予ですかね?

noname#124369
noname#124369
回答No.1

拘置所に居て手紙が来ない理由は、次のように考えられます。 1.1日2通の発信制限なので、他の人に出している。 2.便箋・封筒や切手などを買うお金がない。 3.手紙を書くのが嫌い 裁判は状況(進行)によって人それぞれで(早ければ2ヶ月で判決です)、どうなっているのか分かりませんので、面会に行ってみれば良いと思います。

tomo0taku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 遠いので 面会行けないのです。しかも 連絡来ないので どこに移送されたかもわからないのです。

関連するQ&A