- ベストアンサー
野球のルールについて教えてください
最近、野球のルールについて勉強しています。 しかし、次の2点についてどうしても解りません。 どなたか、解る方よろしくお願いします。 1 インフィールドフライと宣告されたボールが風邪に流され外野地域で捕球された場合、インフィールドフライは成立するのでしょうか。 2 1アウト満塁で打者がホームランを放ったが、打者が1塁を空過しアピールによりアウトになった場合、得点及び2アウト後の再開時の走者はどうなるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容の違う回答が出ていますので 説明をあわせ補足をします。 まず、1について これは既に回答に出ているとおりです。 ●一旦審判によって宣告されたインフィールドフライは取り消されることはありません。 これは、たとえ外野手が捕球しようとも、実際に外野へ球が飛ぼうとも打球を内野手が通常の守備位置で容易に捕球できると判断されたからの結果によるものだからです。 しかし、この「容易に捕球」という判断はなかなか難しく、現実的にはこのような場合は打球を打った直後でなく内野手が捕球体制に入る間際まで確認してから宣告しても問題ありません。 *ルールブック 2.40参照の事(以下抜粋) 審判員はインフィールドフライの規則を適用するにあたって、内野手が普通の守備行為をすれば捕球できるかどうかを基準とすべきであって、たとえば、芝生やベースラインなどを勝手に境界線として設定すべきではない。たとえ、飛球が外野手によって処理されても、それは内野手によって容易に捕球されるはずだったと審判員が判断すれば、インフィールドフライとすべきである。インフィールドフライはアピールプレイであると考えられるような要素はどこにもない。審判員の判断がすべて優先し、その決定は直ちに下されなければならない。 つまり、宣告されたものは絶対です 外野に飛球しそうな球まで宣告する審判の資質は問われますが、、 //////// 2について これは#2の方の回答の内容の通りで ●1死であれば、認められる得点は3点です、打者はアウトです。結果2死ランナー無しの状態になります。 これが2死からであれば、打者走者の「1塁到達前のアウト」が適用され前走者の全ての得点は認められません。 *ややこしくてすいませんね、噛み砕いて説明しますが、、 以下ルールブックより抜粋 4.09 得点の記録 (a) 三人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつこれに触れた場合には、そのつど一点が記録される。 【付記】 第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者(1、2にあたる場合は全走者、3にあたる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点 は記録されない。 (1) 打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。(6.05、6.06参照) (2) 走者がフォースアウトされたとき。(7.08e参照) (3) 前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき。(7.10a、b、7.12参照) ホームランは打者に対し自動的に4進塁が与えられるためこれによって、前走者にも進塁があたえられます。 空過は打者が本塁に到達後のアピールによって認められるもので結果打者のホームインは認められずにアウトです。 他のランナーは上記の得点の条件に反しないため得点となります。 これが、2死ですと、先の(1)が適用され、前走者の得点も無効です。 ・・・・・・・ 余談ですが 以下の条件のケースも紹介します [例1] 一死、走者一・二塁のとき、打者は場内本塁打を打った。二塁走者は本塁に達する間に三塁を空過した。一塁走者と打者は正しく塁を踏んで本塁に達した。 守備側は三塁に送球してアピールしたので、審判員は二塁走者に対してアウトを宣告して、二死となった。 → 一塁走者と打者の得点は認められる。 [例2] 二死、走者二塁のとき、打者が場内本塁打を打ち、二人とも本塁を踏んだが、二塁走者は三塁を空過したので、アピールによってアウトにされ、三死となった。 →打者は正しく本塁を踏んではいるが、得点には数えられない 参考になりましたでしょうか? 以上、私の知識&専門化の知恵を借りました。 また、ルール上の疑問があったばあい、以下のサイトで質問に答えてくれますのでご紹介を。 http://www.men-in-blue.com/
- 参考URL:
- http://www.men-in-blue.com/
その他の回答 (2)
- tani001
- ベストアンサー率0% (0/11)
1の時主審はアウトと宣告するのでその時点で打者は相手が取っても取らなくてもアウトでしょうね。 2の時は打者だけがアウトなので塁上にいた走者は得点になりますね。だから2アウト、ランナー無しから始まるでしょうね。
お礼
2の質問について、打者だけがアウトで得点が認められるんですね。 審判をしているといろいろなケースに出くわし、判断に困ることがあるでしょうが、いずれ審判が出来るようになって、末永く野球に関わって行きたいと思っているんです。疑問に思っていることが解ってその道に一歩近づいたように思います。 ありがとうございました。
- sealion
- ベストアンサー率50% (210/418)
1.については、成立するでしょうね。 下記サイトの説明のように、ファールにならない限り アンパイヤが宣告した瞬間にアウトですから。 ただ、メジャーリーグでは、インフィールドフライが、ホームランになったことが あるそうで、この扱いがどうなったのかは、私も知りたい。 http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00025&type=2 http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/rule.html#Q1-1 2.については、走者そのまま2アウトで、再開です。 記録上は、ピッチャーゴロ扱いになるはず。
お礼
ありがとうございました。 インフィールドフライがホームランの事例。どうなったのでしょうね。それにしても野球ってやつは奥が深くおもしろいですね。今後もいろいろ教えていただきますようお願いします。
お礼
ありがとうございました。 具体的な事例を交えて説明いただいてよく理解できました。 野球のルールってやつは、一般的に言われていることが実は違うことがあったり(審判は石と同じだ等)、こんなルールがあったんだと感心したり、困難かつ奥が深いものですね。だから、知りたくなるんですよね。 また、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。