- 締切済み
サッカー選手のトレーニング
全く知らない分野のことですが、様々な思想、様々な手段があるのだろうと思います。 で、質問なのですが、よく野球のキャンプではだれそれがトレーニングを拒否したとかなんとか騒ぎ立てられます。もちろん当の選手のプロフェッショナリズムによるものだと信じています。(あるいはスポーツ新聞が騒ぎ立てているだけ?) サッカー選手についてこの類の話を聞いたことがありません。 道具を用いず(例えば野球に比べて)より身体に近い次元でプレーするサッカー選手にとって、各個人の身体特徴が違う故トレーニング(の内容)は相当に重要な意味を持ち適不適がはっきりとしているのではないかと想像するのですが・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- formula_1
- ベストアンサー率60% (163/268)
回答No.1
理由はふたつあります。 1.競技の性質の違い 野球の場合、「個人のスキル>チーム戦術」という比重なので、個人に関するトレーニングが重要になりますが、サッカーの場合、ひとりでは勝てませんので「個人のスキル<チーム戦術」と言う重要性になります。ですので、チームトレーニングを拒否しては全くお話になりません。 また、個人のスキル向上はそのチームのトレーナーが一人一人に合わせたトレーニングメニューを組んでいるのが一般的です。 練習を見ていると、 ・フィジカルトレーニング ・チームトレーニング ・個人トレーニング が大体3:5:2というくらいの割合でしょうか。 市原の選手は、フィジカルがめちゃくちゃ多いですが・・・。 2.契約 大抵の選手の場合、トレーニング拒否の権利は契約では認められていません。ですので、拒否は出来ません。 逆に、練習への参加は契約で義務付けられています。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど確かに競技の性格上、おっしゃるとおりのことにならないとおかしいですよね。