- ベストアンサー
興奮し感情的になっている人を冷静にさせる方法には、何があるでしょうか?
興奮し感情的になっている人を冷静にさせる方法には、何があるでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして ここで、そうだんするより、 お金がかかりますが、カウンセリングの先生に相談したほうが、 いいのではないでしょうか? または、貴方自身が心理学を学んで 対応するか? 心理学を学んでいる、プロに聞いたほうが、 素人に聞くよりは、早道のような気がします。 人の心を動かすのは、時間がかかります。 ましてや、大人である親御さんの気持ちを動かすのは、 並大抵ではありません。 普通の人は、何度かの話し合いで、あきらめたり、 方向性を変えたりすることができますが、 同じことを繰り返しているのであれば、 カウンセリングの先生に相談しながら動いていくことが いいと思います。 また、下記にメールについての回答がありましたが、 感情的な、理性がきかない人とのメールは危険です。 自分本位の憶測のもとに動いていますから、 各内容は、注意に注意をはらって書かなくてはなりません。 何か一つでも、貴方の意見に考え方に気に入らないことが出た場合、 訴えに出るでしょう。 その時には、証拠書類としてメールが使われてしまうおそれがあります。 話し合いなどは、必ず、メモをしておきましょう。 年月日、時間、場所 話の内容 これは、相手が言った言わないのときにとても有利です。 感情→モンスターです。 アドバイスになっていませんが、 ご健闘をお祈り申し上げます。
その他の回答 (9)
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
受け持ちの生徒さんはその一軒だけでしょうか? なんか、これまでの回答・お礼を読んでいて、少し、質問者さんが書いてる状況になるのがわかってきたような気がします。
お礼
いえ、3件ほどみています。 かなり遅くなりましたが、この家は最近辞めてしまいした。向こうからの申し出でした。 塾を始めたのでそちらの方でうまくやっていけることを願うだけです。
興奮してる人には、冷たい飲み物を飲ませるのも対策のひとつです。 また、空腹時を避けて面談しましょう。 あと、相手の焦りや苛立ちに上手く「共感」してあげることです。 相手の話を最後まで聞き、途中でさえぎらない。 落ち着いて話す。 これは出来てそうですが、「共感」が足りないので、同じ話がループしてしまうのかなあ。とちょっと思いました。 相手は危機感を共有してほしいのかもしれません。
お礼
なるほど。時間帯も影響しそうですね。危機感は感じていましたが、もっと面談の時にその感情を表に出すべきかもしれませんね。
- OXY23
- ベストアンサー率36% (27/74)
失礼ですが、この場を借りて質問しているのであれば、No1さんへの返答として、「指導をしたことがない」からあなたにはわからないでしょ的な言い方はどうかと思いますよ。 意見を求めているのにそれに反論するのはあまりいいとは思えません。それでは、あなたが言っている親となんら変わりありませんよ。 前置きはこれくらいにして本題ですが、単純に疑問なのですが、なぜ親の協力が必要になるのでしょうか?勉強自体は、生徒さんが行うことで、それを補佐するのは仕事だと思いますが・・・ そこに親が介入する点が私にはよくわからないのですが。 生徒さんの親に勉強をするように言ってほしいということでしょうか?もしそうなら、それはあなたのしごとではないでしょうか?成績が上がらないのであれば限られた時間で効率的に学習できるようにしていますか?相手を非難する前にまず、自分ができることをしっかり行ってみてはどうでしょう? ちなみに私は家庭教師の経験もありますし、勉強を教える経験もあります。その上での経験としてコメントさせてもらっています。
お礼
そうですね。No.1さんへの返答は失礼でした。この場を借りてお詫びします。考えてみれば自分の技量不足を親のせいにしているだけかもしれないと思いました。 ただ、本当に困難な状況にある家庭であり、普通の家庭ではありません。あなたは家庭教師として成功したかもしれませんが、すべてがうまくいくわけではありません。ただ単にわかりやすく教えるだけの教育は通用しないようです。いろいろな問題があるんです。親の理解を求めることも家庭教師の仕事の一つだと思っています。その方がいいように事が運ぶように思うからです。 しかし、それらを含めた家庭教師としての総合的な能力が自分に欠けているのは確かです。もっと自分も成長しないといけないと思いました。
NO1です。 家庭教師で、その生徒の親が・・と言う事であれば、冷静にさせるのは簡単。 成績を上げれば解決です。 どの様に・・それはあなたの技量次第。 まだ親からの苦情があると言う事は、プロとしての自覚が不足している様に感じます。 お金を貰って・・例え1円でも・・何かをすると言う事はすでにプロなのです。 家庭教師もしかり。 どうにもならない相手(父兄・生徒とも)なら・・辞めるのも一つの方法です。
お礼
あなたは人に教えるという仕事をしたことはありますか?おそらくないか、たまたま成功したかではないかでしょうか?家庭教師が生徒の成績を上げるなんてほんとに難しいことなんですよ。言うのは簡単ですが。僕もやる前はもっとうまくいくと思っていました。 成績は僕の頑張りだけではすぐには上がらないと思います。かなり困難な状況です。というか、親の協力がないと無理でしょう。成績をさきにあげるのは不可能です。
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
回答、補足を読みました。 回答にはなりませんが、現在の状況を打開する為の方策として、先手を打ってみたらいかがですか? つまり、面談の時に先に貴方が切れ気味に喋り始める。 機先を制されると人は、黙ってしまいます。そして、冷静になりますよ。 但し、クビになるかもしれませんが…
お礼
キレ気味というのは、、 ちょっとムリですね。別に起こっているわけではありませんし。怒りという感情のない僕の性格では難しいでしょう。なにしろ記憶に残っているなかでは今までに切れた経験などありませんからw ただ、これはいい方法かもしれませんね。演技がうまい方は結構役に立ちそうですね。
- nanairokku
- ベストアンサー率50% (1/2)
逃げ道を作る様で申し訳ありませんが。。。 メールってすごく便利ですよ。 私もたびたび遭遇しました。 電話なり会うなりで声を聞くと 興奮している人には考える時間を与えてはくれません。 一刻も早い返事を待っているのです。 よく 後からああ言えばよかった。。。 ってことありませんか? メールって 考えてから打てるんですよね 読み返してみて あっ!違う!って 手直しして一番いい言葉を選んでいけるんです。 少なくても 興奮している人相手にしてる場合 間違いなく自分も興奮してるとおもうので いい話し合いで終わらないと思います。 めんどくさいけど メールだと口に出して言えないことも言えたりしませんか? それで私は何度かシュラぬけてます。
お礼
なるほど。確かに口で伝えると、そういう後悔はありますね。メールや文章にするといいですね。今度試してみたいです。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
そのまんまなんですが 「まぁ、落ち着いてください、冷静に話し合いましょう」 が意外と有効でした。
お礼
こんなに早く回答が3つに来るとは、ほんとにありがたいです。 しかし、そのようなセリフは以前に試してみましたが、無理でした。いっそ反論すべきなのでしょうか?
- g0taw
- ベストアンサー率26% (11/42)
相手の心を素直にする事 素直にするには 相手の話を、まずは聴いてあげる事。 共感、あいずち、 うんうんと… 参考程度に
お礼
そうですね。それはよく耳にする対応策ですよね。しかしそれでも無理なんです。 もしかすると自分はできているつもりでも、できていないかもしれませんね。
間・・をおく。 反論しない・・・ ともかく、言いたいことを言わせる。 などなどでしょうか・・ その場その場の状況をみる必要はありますが・・ 反論や意見が一番激高しますね。 ともかくも、相手の言う事を聞く姿勢が一番かと・・ まあ、感情的になりやすい人・・とは、徐々に縁を切る方向にが・・
お礼
なるほど、その辺は少し勉強したのでわかります。 状況を説明しかねましたが、やはり状況を説明します。僕は家庭教師をやっているんですが、成績が伸び悩んでいます。その子の親がそのことで相当悩んでおり、面談をしてもいつも感情的です。冷静に前向きに考えましょうと言ったりするのですが、聞く耳を持ちません。その親は子供に対して勉強しろと無理にさせたり、誰かと比較しがちです。そのことを注意しても一向に直してくれません。ぼくはずっとその人の発言を聞いていますが、ずっと同じような感じの言葉なのでどうしようもありません。僕はのびのびとしたマイペースな性格なので感情を出すことがないと思いますので、反論したりしません。それでも聞く耳を持たないのです。
お礼
訴えることはないでしょう。信頼はされていますし、いい人だと思います。 メモというのは、実践してみる価値はありますね。 心理学は、どこから手をつけたらいいのかわかりません。