- ベストアンサー
海外に行くため、車を1年以上屋外に放置することになりました。帰国後、車
海外に行くため、車を1年以上屋外に放置することになりました。帰国後、車を復活させるためにディーラに行くにも、車が動かないとどうしようもありません。そこで、出国前に何かしておくことがあれば教えてください。自動車のエンジン等に関しての知識はないので、例:ガソリンをタンクに残さない。バッテリーのプラグを抜く。などの簡単なことしかできません。帰国後の処理の仕方も分かる方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>例:ガソリンをタンクに残さない。バッテリーのプラグを抜く。などの簡単なことしかできません。 駄目ですよ、そんな事やっちゃ。 長期保管時は「ガソリン満タン」です。 「タンクが空」だと、タンクの内壁に「空気」が触れます。「空気」には「湿気」が含まれているので「タンクの内壁が空気に触れていると、内壁が錆びる原因」になります。 内壁が錆びないようにするには「水と混ざらない液体でタンクを満たしておく必要」があります。 ダソリンタンクに入れておく「水と混ざらない液体」と言えば、ガソリンしかありません。 あと、有料になると思いますが、ディーラーによっては「月に1回、エンジンをかけに来てくれる」ってサービスをしてくれる所もあります。 長期保管する場合に欠かせないメンテナンスは「月に1回ほどのペースで、エンジンを動かす」ですからね。 これさえ頼んでおけば、帰国時にすぐに乗れます。
その他の回答 (8)
- mamboo
- ベストアンサー率23% (45/192)
近所のマンションに、車検切れの車を置いていた人がいました。 半年たって車検を通そうとしたら、全くエンジンがかかりません。 バッテリーを換えてもだめで、原因は燃料ポンプの故障だそうで、結局そのまま廃車にしたそうです。 古い車にはよくある話だそうなので、気をつけてください。 定期的にエンジンをかけてもらえる人がいないなら、便利屋に頼むとか、なんか方法があると思いますが。
お礼
ありがとうございます。 やはり、バッテリーを出したり、ガソリンを満タンにしても、放置するとダメなんですね。 定期的にエンジンを回す方向で考えようと思います。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺は2年間自宅の庭に放置しておきました。 タイヤにはヒビが入りました。 ワイパーのゴムもダメになりました。 もちろんバッテリーも完全に上がりました。 でもそれだけでしたね。 タイヤはもうすり減っていたので交換時期 でしたので、中古タイヤで交換しました。 ワイパーゴムは新品にしました。 バッテリーは完全にダメになっちゃったので 解体屋で1000円で買ってきました。 ガソリンは普通に使えました。 念のためオイルや冷却水は交換しましたが。 想像しているよりたいしたことはないです。 タイヤのヒビ割れがもったいなければ車に シートかけておけば全然違うと思います。 バッテリーも外して屋内にでも締まってお けば放電しても充電すれば使えるでしょうし。 ガソリンはタンクの錆を防ぐ意味でも満タンに して置いた方が無難です。 1年放置ですから、エンジンオイルくらいは 交換したほうがいいです。 俺は2年放置だったので念のためブレーキオイル 、冷却水、マニュアル車なのでミッションオイル は交換しましたけど。
お礼
分かり易い回答、ありがとうございます。 現在の車は7年ものなので、書いていただいたように復活するかどうかは分かりませんが、 帰国後、傷みを最小限に抑えることはできるような気がします。 ゴム系は、新品にしようと思います。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
タイヤを4本とも外して、ボディはリジッドラック(馬台)で支えておく方がいいです。 http://www.monotaro.com/c/073/607/ そのままだと、重みでタイヤが変形&劣化します。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりタイヤは傷んでしまうんですね。 なるべく日にあたらないようにもしようと思います。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
帰ってきたら、タイヤとホイールが無くなって、車体がブロックの上に乗っかってるなんてことも心配ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、今住んでいるところは田舎なので盗難も心配です。 近所で、社内がぐちゃぐちゃになってる車を見たこともあります。多分、カーナビがなくなってると 思います。定期的に車を動かしてもらえる人を探そうと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
追記。 一番良いのは「家族や親類など、信頼できる人物に貸して、常用してもらう」なんですけど、それは無理なんでしょうか?
お礼
本当は家族が一番いいんですが、近くにはいません。少し離れたところに親戚が居るので、頼んでみようと 思います。友人だと逆に気を使ってしまうような気がします・・・ 結構面倒なので。色々ありがとうございました。
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
長期放置に関しては、言い始めるとキリがないと思うので 適度な方法として、置く場所が泥地面で有るならば ベニヤ板&ブル-・シ-トを引くとかして地面よりの 湿気を防ぐ事と、バッテリ-・ケーブルは取り外し (保管場所が有るならばバッテリーは移動する) 燃料は1年程度では腐らないだろうけど、少なめの方が安心かも。 タイヤに1方向だけ荷重がかかるので、変形しないようにタイヤ空気圧も少し高めにして、 ル-ム内はベンチレーション・システム を外気導入側にして内部換気を取るくらいでしょうか。 バッテリーが上がってた時のために、ケーブルを用意しておいたら良いと思います。
お礼
分かり易い回答、ありがとうございます。 置き場所は泥地面ではありませんが、駐車場はテラスの下なので、 激しい豪雨では雨ざらし状態です。 湿気には気をつけようと思います。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
ワイパーを浮かす。浮かすための器具を買ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 今日、オートバックスに行ってみます。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
バッテリーを外す。 ガソリンは満タンにしておく。満タンでないと寒い時期にタンク内で結露して水がたまり、結果エンジンスタートしない。 後は、窓を少しだけ開けておく。ほんの少しだけ。 フロントウインドには熱と光よけの対策をする。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 ガソリンは満タンにしないといけないんですね。。 了解です。
お礼
間違った解釈をしていたようで、ありがとうございます。 ガソリンは満タンにします。 バッテリーを外さず、誰かにエンジンをかけてもらったほうがいいのかもしれませんね。。 その方向で考えます。