• ベストアンサー

最大出力や最大トルクなどのスペックだけで加速の余裕感はわかるのでしょう

最大出力や最大トルクなどのスペックだけで加速の余裕感はわかるのでしょうか? バイクの購入前にスペックからだいたいわかればいいのですが、 どのような見方をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

カタログの数値、メーカーが公表している出力曲線図はアクセル全開時のものです。 通常走行で全開で走ることは、小排気量車ならともかく中型クラスでもあまりありませんので、 目安にしかなりません。 一般的に言われる加速の余裕というのは、アクセル開度低~中くらいから開けたときのトルク、出力ですから。 一般論としては、最大トルク発生回転が低いほうが、加速の余裕(欲しいと思ったときに欲しいだけパワーが出る感じ)というのは、あるかもしれません。 しかし、発進加速のような「よーいドン」の競争だと最初から全開勝負なので、単純に数字が大きいほうが余裕があるでしょう。

bg28417
質問者

お礼

やはり試乗するのが一番のようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.4

みなさん答えてるので多くは語りませんが、馬力あたりの重量や、最終減速比や、ミッションのクロスレシオ等、加速性能に影響するカテゴリーはまだ多くあります。

bg28417
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じクラスのバイクの比較データがあればいいのに・・・

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

とにかくいろんなタイプに試乗してみてください。 感覚は、頭で考えるより体感するほうが早いので。 エンジンの排気量、気筒数、Vツイン、アメリカン、ツアラー レーサーで特性が全く違うので、説明が難しいです。 最高速=最大出力、最大トルク=加速に深く関与しますが 特性とおいしい回転域、重量とパワーのバランス(パワー ウェイトレシオ)も違います。 アメリカンは、車体が重いけど中低速重視なので、中間加速は いいけど高回転域の伸びがないとか、超高回転型なら、16000rpm まで回す楽しみがあるとか、2ストなら1クラス上のトルクがある ので、鋭い加速するとか、多種多様です。 ちなみに、リッターバイクになると、0-100km/hで2秒半ばか3秒弱。 1速全開か、2速にチェンジ直後です。速い2スト250か400で4秒台。 F1マシンで3秒ちょっと、いじったGT-Rやインプレッサで3秒後半。 F1マシンなら、1速で約160km/h、0-200km/hは5秒ちょいです。

bg28417
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういった細かいデータもカタログに載せてほしいですね。 試乗で検証してみます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

最大トルクや最大出力悪までも最大に達したときの値です 加速性は目的の回転に達すまでの時間が示されないと分かりません おおよそ軽いほど加速性が良いと言えますが軽すぎるとウイリースタートになりがちですね ドラグスターレースを見ればそのことがよく分かると思います テレビで実験をやっていました 人間、競馬馬、競輪選手、F1カー これらで50メートル走をやるのです 順位は人間、馬、自転車、F1カーの順でした 出力トルクともに最大のF1カーが最下位です 加速性とエンジン性能に関係がないことが分かるでしょう 100ワットしかない人間の加速性が一番良かったのです

bg28417
質問者

お礼

ありがとうございます。 驚きの結果ですね。 データだけで判断はむずかしそうですね。

関連するQ&A