- ベストアンサー
彼への気持ちに不安を感じています
- 25歳のOLが2つ年上の彼と付き合って8ヶ月くらいです。結婚を視野に入れたお付き合いをしていますが、彼が部屋でネコを飼っていることで悩んでいます。
- 彼の家で過ごすときに、気管支喘息を持っているため苦しくなることが多く、吸入器を使用しています。彼は心配してくれてはいますが、具体的な解決策を取っていません。
- 彼に結婚の意思やペットとの関係について聞いたことがありますが、彼は結婚するまでしか飼えないと思っており、寂しいと感じています。そのため、彼の気持ちと自分の不満や悲しみが折り合わない状況に悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が儘じゃないよ。 私も喘息です。 発作の辛さは経験した者でないと分からないものかもしれないのかな。 喘息になってからは一変しました。我が家にはハムスターが居るけど、彼等が一生懸命に回し車で走り出すと苦しくなるよ。 たかが、それだけで! でも「喘息は死ぬ病気なんだよ」と職場で奥さんが喘息だと言う人に言われた時気付いたのよね。 そうなんだよ!喘息で死ぬ人も居るんだよ。 彼は、きちんと理解しているのかな? これから先の事も視野にあるなら、主治医から説明をしてもらい理解を深めてもらった方が良いのではないかな? 私も自分が喘息になる迄は映画やドラマで吸入している姿した見ていなかった。あんなに呼吸困難になる事が苦しいとは思ってもみなかった。 猫は可愛いでしょうし、あなたも可愛がってあげたいでしょう。 どうしたら良いか?も含め主治医に相談するのが一番良いと思います。 頑張ってo(^-^)o
その他の回答 (3)
- tasogaremachiko
- ベストアンサー率21% (7/33)
わたしは喘息ではないので、質問者様の辛さは想像しかできませんが、 妹が小さい頃に気管支喘息の徴候ありで入院したことがあり、苦しそうだったのを覚えてます。 妹は猫アレルギーもあるので、わたしは猫大好きですが、飼えません。 犬は大丈夫で、犬を飼ってます。 わたしもアレルギー性鼻炎なので、ずいぶん掃除は小まめに念入りにしています。 そんなわたしの意見です。 彼氏さんは、けっして貴女を軽んじてるわけではありません。 天秤にかけられるような存在じゃないんです。貴女も、猫も。 猫も、ひとつの生命体であり、主人との関係性があります。 感情だってあります。 人間とペットでは扱いが違いますが、ペットだからといって命が軽いわけじゃありません。 愛情があれば、簡単に手放すなんて出来るわけありません。 責任があるんです。子供と同じです。 喘息は相当お辛いのでしょうが、貴女は自分の苦しさを分かってもらおうとするばかりで、彼にとって飼い猫がどんな存在なのか、分かろうとしてないのでは? 貴女にとっての猫観と、彼にとっての猫観は、違うでしょう。 喘息は命に関わる問題ですからかなり深刻ですが、根本的には、 分かってもらおうとするのではなく、分かり合おうとしなければいけないんじゃないでしょうか。 どんなことでもそうです。 二人の問題ですから、二人で「思いやりながら」話し合い、どちらかに負荷や我慢が偏らないよう、打開策を見つけていかなければならないと思います。 不満を感じたら、まずは冷静になって、自分はエゴな考え方に陥ってないか?と考え直してみてください。 具体的なことは、経済的な問題なんかもあるでしょうし、あまり詳細が分からないので、何も提案できませんが、具体策を決める姿勢について、何かアドバイスできれば、と思いました。 少々気に触ることもあったかもしれませんが、いち意見として受け止めていただければ、と。
お礼
ありがとうございます。 飼い猫はやはりかわいいものなんでしょうね。 軽んじる態度を彼の前で取るのはやめようと思います。 彼は家に来てほしいといいますが,発作の苦しさはそれなりのものなので,当面彼の家に行くのは控えさせてもらうことにしました。 今後のことはお互いが納得できる形になるように話し合えたらいいのですが。
これはそもそも彼の家に行かなければいいのでは・・・? この事は別にしても、結婚前に一緒に暮らしてみる必要を私は感じない。 たまに行く程度なら、それは省略できる。 行かなくても済むんじゃないかな。 私はペットを飼ったことがないのでいまいちわからないけど、男性がそうやってペットを飼うということは、それなりに好きで大事にしている様が想像できます。それをいなくしてくれというのは無理でしょう。 何にせよ、彼の生活は特別変わったところがあるわけではないですから、何か事情があってのことかも知れないけれど、あなたが寮住まいをしているのがこの件を面倒にしていますね。ですから何か妥協しないといけない。 一つだけ方法がありますよ。 お金はかかりますが、獣医さんの中にはごく短期でペットを預かるサービスをしているところがあります。例えばあなたが行く日の前後、2泊3日くらいでペットを預けてはいかがですか?
お礼
なるほど。そういう方法もあるんですね。 全然気が付きませんでした。 自分だけの中で悶々と考えていたので視野が狭くなって自分中心に考えてました。 それに気付かせてくれてありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
それは時間を掛けたすり合わせが必要なんだと思う。 彼だって、貴方と付き合うからといって簡単に生活スタイルを変える事は出来ない。 自分史の中に今があって、ペットの存在も大切なんだよね。 その歴史の中で貴方との付き合いという新たな一歩も出てきてる。 それを今後前向きに受け止めていく前提で二人は交際している。 でも、その前提はあくまで気持ちの前提で、ハッキリした動きとしての前提ではない。 だから彼も敢えて特別な対応の変化を急いで無いんだよね。 付き合い自体がまだまだこれからの関係だから。 前提があるからこそ。お互いに納得して受け入れていけるのかどうかを丁寧に見極める 必要がある関係だから。 二人で創る関係なんだから。 貴方も彼に求めるばかりではなくて。 貴方が自ら彼と気持ち良く結びついていける環境作りも視野に入れてみたら? 直ぐにではなくても。 寮を出て、貴方も貴方の場所を創る。 そこはペットの存在は持ち込めない場所。 貴方にしかわからないクリーンな環境の大切さを彼に自ら示す。 貴方が自分の環境では健康で、でも彼の所に行くと体調を崩すという部分が彼に リアルに伝われば。 彼は直ぐには難しくても、貴方と一緒になる際の覚悟や想定しうる変化に対しても より現実的になってくれるんだと思う。 同じ会社であるが故に、しかも付き合いを公表していないが故に。 どうしても前提はあっても、水面下で具体的に動いていくのは時間が掛かるんだよね。 いずれは向かい合うべき課題なんだとは思うけど。 今はその8ヶ月以降の付き合いをもっともっと確実に積み上げて。 お互いにコミュニケーションを深めて。 二人のブレない信頼関係を築き上げる事が先決なんだと思う。 軸さえあれば。そこからどういう風に動いていくにしても動きやすい筈。 今は二人で理解ある付き合いを深めていく事に集中すれば良いんだと思う。 先の事は。充実した今があってこそなんだからね。 お互いに気持ち良く先に進んでいけるように。 彼は貴方と猫を天秤になんて掛けてない。 掛けられないから動けないんだよ。 どちらも大切だから。 でもいずれお互いに納得できる落としどころは創りたいと思ってる。 でもそれは。もっと付き合いが深まってからでも遅くないと。 その気持ちがやや対応を鈍化させているだけ。 焦らずに、丁寧に付き合っていけば良いんだと思う☆
お礼
丁寧な回答をありがとうございます。 つんのめりそうになっている自分の気持ちにストップかけてもらった気がします。 私のほうは特別な理由がなければ寮を出ることは難しいのですが,自分の気持ちばかり押し付けないで,お互いの思うところをきちんと話し合えるような関係になれるように努力してみます。
お礼
発作のつらさ,わかってもらえてほんとに嬉しいです。 空気が入ってこなくなってしまうと死にそうと思ってしまいますが,どんな風にしんどくてっていうのはうまく伝えられなくて。 それ以外のときは全く健康体に見えますし・・ 解決を焦らないで,来週診察に行ったときに先生に相談してみようと思います。