- ベストアンサー
ガーデンルームの雨漏りで困っています
- ガーデンルームの雨漏りで困っています。素敵な生活空間が洗濯物干し場になってしまいましたが、最近は豪雨や夕立で水浸しになってしまっています。
- 外溝業者に補修作業をしてもらったものの、再び雨漏りが発生しました。外壁材に触れていないのに雨水が滴り落ちている様子です。
- この状況が建物に悪影響を与えるのではないかと心配しています。ガーデンルームを設置されて雨漏りを経験された方や、施行業者や関係者の方にアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です・・・ 動画の中央にある ”サイディング目地 ”から水滴がおちてないですか・・? また この目地の上は 吹き込み雨等で 濡れる箇所ではありませんか・・・? 縦貼りサイディングでは 建て目地内部に 水が流れ込んで 下まで(土台水切り 中間水切り)まで 落ちて 水切りで 建物外部へ 排水する メカニズムとなってます。 これは HM(ミ*ワ)でも 承知の筈ですので ”雨漏り ”ではないのです。 外構工事屋さんが その辺を良く理解出来てないようですね。 先にも書きましたが ガーデンルームの屋根取りあいで サイディング内部にまで 水切りを 挿入しないと 根本的な 解決は望めません。 同様の 物件で 直接お施主さんからの依頼で ハウスメーカー(三* っだったか?)と 話し合った事があります。 まず ”外壁は いじらないで欲しい。いじれば 保証は出来ません。”という返事でしたが お施主さんが 粘って・・ ”サンルームとの接続部分を 除き 保証は有効 ”との 書面を 貰って 屋根に 水切りを 挿入した経験が有ります。 ・・・ご参考に・・・・
その他の回答 (3)
- 007MUKADE
- ベストアンサー率41% (286/694)
【補足への回答】#1です。 縦貼りサイディング(ALC縦貼りも含む)では 建て目地内へ水が流れるのです。 ハウスメーカーさんは問わず 全ての縦貼りサイディングで 流れます。 この水を旨く建物の外側へ 排水しないと 内部へ雨漏りを起こすのです。 この外壁を 今回取り込んで 室内になってしまったのです。 ・・・但し 屋根がベランダ下で完全にかばーされて居る場合は ベランダ等の他の箇所に 不具合が有るかも解りません。 外観の画像が有れば 判断出来ますので 画像のUP をお待ちします。 ・・・これから 仕事に出かけます・・・・
お礼
007MUKADEさん たびたび詳細なご教示有難うございます。 遅くなってしまいましたが、今朝の出勤前に何枚かデジカメ撮影しましたので、画像をupしようと思ったのですが、「補足」も「お礼」も画像の添付できそうにないため、別の質問-「・・・雨漏り2」-を挙げて添付します(ど素人で申し訳ございません)。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
ご質問文から、断面図を想像して描いてみましたが、下記図のような感じでよろしいでしょうか?。 動画は、ガーデンルーム内の既存(居間部分)外壁と見ましたが・・・。 違う場所でしたら補足下さい。 図に水色で水の侵入経路を想像してみました。ガーデンルームの屋根と本体との接合部はベランダ直下だとすると雨が吹き込む可能性は低く、水はベランダ床から本体に侵入していると考えます。 この水が外壁パネルの裏側を伝わり、足下でしみ出している状態かと推測します。 これが正しければ、問題はガーデンルームを増築したことではなく、もともとの本体家屋のベランダ部分の防水不良です。HMにも連絡して点検させることをお勧めします。
お礼
pasocomさん ご回答下さいまして有難うございます。 動画は御指摘の通り、ガーデンルーム内から建物(居間部分)の外壁を撮影したものです。 御推察の様な原因であれば、HM側の施工の問題という訳ですね。 工事責任者に確認してみます。 もし、ガーデンルームが無関係なら、HM側保障の範疇で対応工事をお願いすることに なるのでしょうね。。。
- 007MUKADE
- ベストアンサー率41% (286/694)
”ガーデンルーム”・・・所謂 サンルームですね。 UPして頂いた動画が ガーデンル-ム と 本屋(居室)との間に 室内に見えてる状態なんですね? もしそうなら・・・ 此処からは サイディング 壁の 通気層に浸入した 雨水が此処から出て来ます。 サイディング 表面と ガーデンルーム 屋根間を いくら シール(コーキング等)しても 基のサイディング 内への 雨の浸入原因を突き止めないと 止まりません。 ここでハウスメーカーの 対応は・・・・ ”もしも サイディング内に 雨水が 入っても 私どもの 建物の外部へ 排水してますので 問題は有りません。”・・・と云う返事でしょう。 付け足した 屋根に水切りを 本体建物の サイディング内部にまで 挿入しないと 雨は止まりません。 この工事を行うと ”メーカー使用と異なる 工事を行った?”ので その時点で 保証は切れて仕舞います。 なんとも・悩ましい事なんですが・・・・ 優秀な板金屋さん 瓦屋さん でこの手の雨漏りに経験のある方でないと 対策は無理でしょう。 結構このトラブルは多いです。 ハウスメーカー保証を飛ばしても良いので・・・・雨漏りを止めるか? 雨漏りが 直らないから ガーデンルームを 解体して 持って帰って貰うか(費用は別途掛かります) よくご検討下さい。
お礼
007MUKADEさん 早々のご回答、更に補足説明まで頂きまして、 まことに有難うございます。 素人なので007MUKADEさんのご質問に的確に答えきれませんが、 仰るように ”サイディング目地 ”から水滴が落ちていたかも知れませんし、 この目地の上は 吹き込み雨等で 濡れる箇所なのかも知れません。 メーカーカタログだけでなく、実際の画像を添付できれば、回答なさる方々も より判断をし易いはずですね。 今週末なら明るい時間帯にベランダとガーデンルームとの関係が分かるように デジカメ撮影できるかも知れません。 それにしても、ミ*ワホームの壁構造では、サイディング裏の通気層を雨水が通って 下の方から排水される仕組みであるとか、目地内部に 水が流れ込んで 下(土台水切り中間水切り)まで 落ちて 水切りで 建物外部へ 排水する メカニズムとなっているということは、このように水が流れること自体は 建物本体への悪影響なしと考えて宜しいのでしょうか? 一方、外溝業者さんからは、「以前三*ホームで同様のことがあったので、 建物の構造に関してミ*ワホームの担当者に聞いて、対処法を考えます」との 説明でした。 契約前には、経年劣化で10~15年後には補修が必要になるでしょうとの説明を 聞いていましたが、今回の様な水漏れが発生することなど全く説明されていません でしたので、何か騙されたような気持ちです。 さすがに丸ごと撤去はしたくありませんが、セカンドリビングのつもりで、 ガーデンルーム内に置いている籐家具やカラーボックスなど濡れるとまずいものを 撤去して、濡れても大丈夫なものだけ使用するしかないということに なりますかね。。。 浴室、トイレに準じた扱いで。 一方、仮にミ*ワホームから ”サンルームとの接続部分を 除き 保証は有効 ” との 書面を貰うことができたら、 屋根に 水切りを挿入するような追加工事 (補修工事?)については、自己負担ではなく外溝業者さんに負担して貰うよう 強く主張して構わないですよね? お礼のはずなのに、繰り返しの質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。