• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護の受給について)

生活保護の受給について

このQ&Aのポイント
  • 20代後半男性の質問者が親が無収入で生活困窮しており、自身が一人暮らしを考えているが経済的に困難な状況であるため、親が生活保護を受給できるかについて質問しています。
  • 質問者の親が一人で生活するためには、現在の年収では東京での生活は困難であり、生活保護の受給を検討しているという状況です。
  • 最近話題の生活保護の不正受給に関連して、生活保護を受けるべき人の状況について質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >こういった状況で、親は、生活保護の受給をうけられる可能性がありますでしょうか? もらえる可能性はあります。 それには、条件があります。 財産をゼロに限りなくする。 親(父、母どちら?)就職活動しても就職できないことをハローワークで相談する (例えば、お父様が定年まえだと、病気でないので働かないと生活保護は無理だと思います) 話は、変わりますがあなたの人生です。 東京で、自立してあなたの生活設計を達成してください。 このままでは、親のために働くことになり婚期も遅くなるものです。 親のことは、あまり考えなくても市町村で解決してもらえます。 お互いのためにも、あなたが東京で一人くらしすることをお勧めします。 仕送りは一切しないでよいです。一人で暮らすのは、その収入で精一杯だと思います。 ご参考まで。

kazuyuki111
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 お答え頂いたような、方向性が可能かどうか!? まずは、そこが知りたかったので、大変参考になります。 勇気づけられました! 今までは、「もっと稼ぐ!」と頑張ってきたつもりですが、当面無理なようで・・・^^;; 適切な形で申請できるものがあればと考えていました。

kazuyuki111
質問者

補足

>それには、条件があります。 >財産をゼロに限りなくする。 もう少し詳細を記載致します。 財産は、私と親(母です)で、預金が50万ほどです。 家・車など資産価値があるものの所有はありません。 >親(父、母どちら?)就職活動しても就職できないことをハローワークで相談する >(例えば、お父様が定年まえだと、病気でないので働かないと生活保護は無理だと思います) 母親が今年で50代後半です。 30歳以降は、まともま就労経験がありません。 一時、バイト的なものをしていた時期もありますが、10年ほど前からは、雇ってもらえるバイト先もなくなり、10年近く就労経験がありません。 腰痛や更年期障害などの症状もあるため、まともに勤務はできかねる状況です。 詳しくなくて、恐縮なのですが、こういう状況で、市町村は、どういったところに勤務しろと言われるものなのでしょうか? ともかく、書籍などでも重ねて調べて、助言頂いた方向性で動きたいと考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

受給可能です。腰痛・更年期障害の病いを抱えていたのでは、日々辛いと思います。預貯金は20万円以上あるとダメなので、その点だけは解消してください。 生活保護の窓口は断るのが仕事です。2~3回は通って窮状を訴えないとムリでしょう。また、一人で申請に行っても追い払われます。民生委員か弁護士を同席されると申請を受理されやすいです。 東京で頑張って働いてください。

noname#114723
noname#114723
回答No.2

難しいでしょうね。 静岡市(政令指定都市)で64才で糖尿病、腰痛の方で仕事を探しても 中々仕事が見つからず短期間、生活保護を受けました。 が、しかしその程度では就労努力が足りないとか、指示に従わないと言って 生活保護を打ち切られました。 よって、短期間なら認められるでしょうがノイローゼになる位、CWによる 就労指導があるでしょうね。

kazuyuki111
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご経験者の方の、コメントで大変参考になります。 ひどい話ですね。 いやな事を思い出させてしまい申し訳ありません。

kazuyuki111
質問者

補足

>静岡市(政令指定都市)で64才で糖尿病、腰痛の方で仕事を探しても中々仕事が見つからず短期間、生活保護を受けました。 私は、大阪市在住です。テレビでは、大阪市が生活保護の支給が一番基準が甘い。と高らかに言われています^^;;福岡のどこかの市が一番厳しいらしく。噂によると、そこの市では、大阪行きの片道切符をくれるとかなんとか。。市町村で違うものなのですね(苦笑)個人的には、国としてそうあっていいのかどうか疑問を感じるところです。 >が、しかしその程度では就労努力が足りないとか、指示に従わないと言って生活保護を打ち切られました。よって、短期間なら認められるでしょうがノイローゼになる位、CWによる就労指導があるでしょうね。 実は、15年ほど前に、母が役所に相談に行ったことがあります。 同様な指摘で、認められませんでした。そこで、私が働くことにしていきました。 当時は、母も若く「まだまだ働ける。」との状況も十分考えられたとも考えられます。 しかし、現実には難しかったです。 こういった申請も「交渉ごと」的な側面は、ゆうしていると感じています。 あまり詳しくない為、誤っている可能性がありますが、国が認めるような生活保護をもらう状況になってから、役所に相談に行っていたのでは、相談する気力や状況ではないような気がします。 母を守る責任が、私には当然ありますので、厳しいようなら大阪でこのまま生活するつもりです。 ただ、メディアでは「そんなケースが!?」というのもチラホラ見受けられます。 お国である役所は、往々にして、「書類さえ整っていれば。」的な感じであれば、適用されるのかどうかが関心事として残りました。

関連するQ&A