• 締切済み

体中に発疹が・・・。

今日で産後50日目です。産後一週間位から、まず腹部が、ものすごくかゆくなり、徐々に、ひざや、うで、ふともも おしりが、かゆくなりました。かゆいなとおもい、少し、かくと、ボロボロとじんましんのような、発疹がでて、赤く残ります。かゆさに耐えられず、皮膚科を受診しました。すると「かび(真菌)です。」と言われました。お薬を処方してもらう際に、赤ちゃんに授乳しているため、ということで塗り薬のみをもらいました。しかし、発疹もさらに増え、しかも、お尻のほとんどの部分は、赤黒く変色して、変色している部分を囲むように発疹が出ている状況です。そこで、今回、教えていただきたいことは、 ・真菌て何? ・授乳しながらのめる薬は? ・家族にうつる?うつるのなら、その予防法。 ・発疹の原因として考えられることは? です。  今、塗っている薬は、  ゼフナートクリーム2%  トプシムEクリーム  アンダントールゼリーです。 どうぞよろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#3895
noname#3895
回答No.2

う~ん、「かび」とだけ皮膚専門医に言われましたか? 外用されているトプシムEクリームはvery strongクラスのステロイド外用剤であり、アンダントールゼリーは単なる抗ヒスタミン外用剤(単なるかゆみ止め)です。さてゼフナートクリームは抗真菌剤ですが、「かび」=皮膚真菌症で一般的には、皮膚でしたら体部白癬(ゼニタムシ;水虫と同じです。)、癜風(これでそんなには、かゆくはなりません。)、皮膚カンジダ症(あまり体幹や下肢にそんなに広くは通常は感染しません、陰股部や腋窩、指間です。体幹は夏場等に太った人の湿ったところです。) さてそんなにかゆくて皮膚科医が、トプシムクリームまで処方されているならば、「かび」は二次的なものであり、湿疹が主体だと考えます。(私たちもステロイドと抗真菌剤を併用しますが、真菌症が主体の場合はごく弱いものしかステロイドは使用しません。)もう一度、主治医にはっきりした病名を聞かれたほうが良いのではないでしょうか。産後には様々な皮膚疾患が発症したり、以前からの湿疹やアトピー性皮膚炎が増悪したりします。はっきりと、言ってもらえないならば大きな総合病院の皮膚科に替わられるのも一つの方法です。 はっきりとした病名が言えず申し訳ありません。

piropiro
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 おっしゃるとおり、赤い湿疹が特にひどかったので 湿疹が主だったようです。 おかげさまで、湿疹の赤みも徐々にとれてきていて 少し落ち着いてきたようです。 次回、皮膚科に行った際に、もう少し詳しく 炎症のことについて、きいてきたいとおもいます。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

大変ですね。順番にいきましょう。 まず、真菌ですが;一般にいうところの「カビ」です。人間にカビが生えるなんて!と思われるかも知れません。けれども、水虫をはじめとして多くの真菌症があります。 授乳しながら飲める薬ですが;多くの抗真菌剤には副作用もあり、また、比較的きついものが多いので、授乳期には内服は避けた方がいいでしょうね。 うつるかどうか:真菌の種類によっては感染します。けれども、これは微妙なところで、カンジタのように一般の人の内臓や女性の膣に常に存在している真菌は普段なにもしないのに、免疫力が低下すると突然暴れだすという、日和見的なところがありますので、うつるといえばそうですし、大丈夫といえば、そうとも言えます。もし、感染性のものであった場合、直接及び間接の接触を避けましょう。具体的には、直接患部を触れさせない、患部に触れた着衣は家族と別に処理する、患部を掻いたときのカスは室内にばら撒かないなどが具体的な策でしょう。 発疹の原因;例えば菌糸型のMalssezia furfurが引き起こす「癜風」などはニキビ状の発疹を呈します。これは汗をかいた後の手入れが不十分な運動選手なんかによく認められるものです。オムツかぶれのような症状で発疹が出るとき、カンジタが原因の場合があります。 皮膚疾患は素人判断が非常に危険です。一見同じような症状でも、顕微鏡検査をはじめとするいろいろな検査によって原因を調べなければなりません。先のカンジタにオムツかぶれ用の薬を用いると症状は悪化してしまします。 あくまでも、主治医の診断と指導に従うのが、完治への最も近道です。

piropiro
質問者

お礼

早々にどうもありがとうございます。 おかげさまで、最近は、少し落ち着いてきていて かゆみもすくなくなりました。 授乳も相変わらず続いているので 内服薬も諦め、ひたすら、塗り薬で治療しています。 まだまだ完治には、時間がかかりそうですが がんばってみます。