• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我慢の限界を超えた私の態度で職場のお局的先輩を怒らせました(すごく長文)

我慢の限界を超えた私の態度で職場のお局的先輩を怒らせました

このQ&Aのポイント
  • 私は今の会社に総合職として入社し、地方へ転勤中です。そこのお局的先輩の態度に我慢できず、お局を怒らせてしまいました。お互い無視の関係です。
  • 当初から総合職であることに対して現地女性からの嫌味や敬遠を受け、受け入れられていない感じを受けました。私が給料をもらっていることや任される仕事に対し、女性たちから不平を言われることもあります。
  • 営業としての仕事でお局の担当営業先に勝手に出入りされることや深い関係を持たれることにイライラし、営業先との関係が悪影響を受けました。怒りが爆発し、お局とは無視の関係が続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maru43
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.6

No.4です。 質問者様にとって仕事って何なんでしょうか? この答えによって、何が最良なのかが変わってくると思います。 仕事が生きていくための生活費を稼ぐ手段に過ぎないののであれば、私はそんなに無理をする必要はないとは思います。 そうではなく、金銭よりも自分の成長や責任、将来へのビジョンとか、あるべき姿とか、そう言ったものを求めているのであれば、すぐに結論を出さずに頑張るべきだと思います。 そもそもサラリーマンって孤独なものだと感じます。 仲間意識で仕事が出来ていたのは、管理職になるまでのことで、 管理職になってしまうと、ホント、孤独だなぁ~って感じることがあります。 ただ、私の場合は孤独だとは感じるけれでも、それ以上にやり甲斐や面白さ、 達成感等を感じることが出来るので、 目の前のことを一つ一つこなしているってところですね。 質問者様が総合職であれば、一場所にそう長く居ることもないのでしょうから、 期間限定の試練と考えて立ち向かって見ては如何でしょう? 結果はどうあれ、嫌なことに立ち向かうということは、 人を成長させるものと私は信じます。

tomatomato17
質問者

お礼

2度にわたり回答ありがとうございます。 実は昨日、営業先の方に怒鳴られ怒られました。 正直に私の対応がまずかったんです。 回答を読ませて頂いて、嫌なことに立ち向かおうと思い、今日謝りに行きました。 そしてわかったことは、厳しく怒鳴ったのは半人前な私のことを心配して私の至らぬ点を指導しようという意図があってのことでした。 他の営業先でも失敗しないように。 私のことを正面から見てくれている人が少なからずはいました。 お局の件は辛いけど、この仕事自体は嫌いじゃないです。 お給料よりも、こういう喜びややりがいを私は仕事に求めています。 自分の上司も上からの圧力と私達に挟まれて孤独に見えます。 会社の人達は仲良く見えても、仕事だから割り切って仲良くしてるだけの所もあるのかもしれませんね。 実はみんな孤独かも。 お局という試練にも耐えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

男です。今は自営業ですが、サラリーマン時代に、中途で入った会社で地方都市に飛ばされました。 僕自身は東京生まれで、学生時代も東京の大学で、地方都市に住んだことがなかったこともあって、むしろワクワクしながら転勤したんですが、その実態はびっくりするようなものでしたね 地方都市にもいろいろあって一概には言えないとは思いますが、田舎の人はとても排他的でよそ者にきついというのが僕の印象です。なんていうか・・・こんなこといったら地方の人に失礼だとは思いますが閉鎖的なんですよ。 僕もあなたと同じく、当時はその営業所の中でも一番高い等級であったのもあるし、中途であるにも関わらず、給料が凄く高かったのでねたみや嫉妬がありました。 その時に一番感じたのは、低いレベルの人間に自分を合わせる必要性は全くないなということ。実際友達もほとんどできなかったし、最終的には一年半で会社を辞めて独立したんですが、あそこで低レベルの輪の中に入るよりは自分で何かを身につけようとずっと考えていましたね。辞める時も送別会なんて本当に形だけのもので、むしろやってくれなくていいよと思いましたし。 あの閉塞感、排他主義の中にいたら、たしかに地方の人が東京に出たいという気持ちもわかる気がしました。 あなたの場合はまだお若いようですから辞めるとかっていう選択肢はないと思いますが、地方の色に染まらず、自分のポリシーを貫き通す気持ちを持ち続けて欲しいと思います。 質問文を拝読する限りでは、常識がないかたのようには思いませんし、一般的な社会通念上の常識もお持ちであるように思います。 そのまんまでいいんです。

tomatomato17
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 閉鎖的な空気は確かに感じます。 私の出身が都市部なので、地元の人から「あなたから見たらここは田舎で退屈でしょうね。」みたいにカマをかけられることもあります。 いずれその“都会”へ転勤していくんでしょどうせ、と言われやりにくいです。 女の人って、杭が出ないよう群れたがる生き物ですからね。 私の方がさらに田舎出身だったらやりやすかったんですかね。 ハナから馴染もうという考え自体が間違っていたのかも。 お局様たちとは出身地や採用の経緯も違う。 私は本社にて新卒一括採用、支店は欠員が出ると支店判断で都度採用し、正直聞いたこともないような短大卒でも営業力があれば採用されます。即戦力が求められるのです。 新卒定期採用では採用スタンスが違って学歴がないと採用されません。 でも、ここにたどり着くため私は学生時代努力してそれなりの学歴を得ました。 そりゃ、学歴が良いからといって仕事が出来るとは限りませんがね、自分の価値を高める努力をしてきたわけです。 ここの努力を抜きにして、結果だけみて待遇の文句を言われるのに納得がいきませんでした。 見下すわけではないけれど、そもそも別世界の人たちってぐらいに捉えていれば良いでしょうか。 だから、同じ基準で考えたり無理に馴染んだりする必要はない。 ありがとうございました。

  • maru43
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.4

私の場合の経験を。 私も今の会社に総合職として入社し、最初の勤務地は地方でした。総勢60名程度の事業所に総合職は私と事業所長の二人のみ。直属の上司をはじめ、周囲は皆、ノンキャリア組でした。質問者と同様に私も周囲から色々なことを言われました。「総合職のくせにそんな事も知らないの?」、「総合職は直ぐに転勤だから、そんなことは覚えなくて良い」って感じでした。周囲に相談できる上司も同期もなく、一人で悶々とした日々を過ごしていました。 私の場合、結局はいろいろな事を言われても、まじめに、一生懸命取り組んでいれば、周囲はそれを見ていることに気が付きました。総合職としてのプライドは持ちながらも、汗臭い、ドロドロしたこともどんどん積極的に顔を突っ込みました。1年、2年と時間が経過すると、少しずつ周囲との垣根が取れてきたように思います。 同期の中で、周囲と上手くやれずに配置換えになってしまったのが何人かいます。結果的には、そう言うタイプの人間は組織の中では×なんですよね。逆境を如何に潜り抜けるのか、今それを試されていると考えた方が良いと思います。組織の中には自分と考え方や生き方の 違う人間がたくさんいると思います。総合職って言うのは、いわゆる幹部候補生なのでしょうから、自分とタイプの違う人間を如何に使いこなすのか、味方に引き込むのかを考えてみれば如何でしょうか?

tomatomato17
質問者

お礼

同じ経験をされた方からのアドバイス、ありがたく思います。 周囲が何と言おうと自分の仕事をしっかりする・・・ 営業の世界ですから数字を出したものこそが賞賛をあびる世界です。 優良な営業先を任されて、私のような苦労もない同僚男性が数字を出して褒め称えられて行く。 その状況に、「頑張ったって無駄」と自暴自棄になっている自分がいました。 先輩にもそれを察されて嫌味がエスカレートしたのかもしれません。 嫌味を言われる、付け入る隙を与えていたのは私かもしれません。 状況的に私は確かに何かと不利です。 総合職として男性とも比較され、女性陣からは敵意を向けられ。 孤独な戦いです。 でも、この逆境を乗り越えられたら、同僚よりお局より人間として成長出来るのでしょうか? もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

女の敵は 実は女だった という話の一例ですかね。 仕事をする主婦に対して専業主婦がネガティブに捕らえる話の延長線上にあるように思われます。その根底にあるのが、従来の働き方の女性が 新しい女性の働き方に 自分の働き方を否定されている様に感じることではないでしょうかね。 はっきりいって会社の制度ですので「そんな事言っても。。。」という感じですが、正面から取り組むなら (1)会社の制度を見直して、一般職/総合職という区分を廃止し、エリア社員(転勤無いが給料安い)/通常社員(転勤あり)という区分を新規に設定し社員全員に選択させなおす(社会の流れはこちらではないでしょうか) (2)(可能なら)そのお局さんに総合職へ、転向してもらう。 でしょうが、すぐには難しそうなので (3)お局さんと別室で直接交渉し、関係改善を目指す(会社の制度なのだから私にはどうしようもない 私を憎まず制度を憎んで欲しい という事を力説) (4)お局さんのマナー違反言動を5W1Hを明確に記録して上司に報告して改善を求める ぐらいでしょうか。

tomatomato17
質問者

お礼

私は例えるならマダガスカル島に放り込まれた外来種のようです。 平和に暮らしていた地方支店に総合職女性がやってくるなど想定外だったんでしょう。 あちらも戸惑ったはずです。 拒絶反応はあるけれど、進化の過程で乗り越えるべき生存競争なのだと思います。 当社も女性総合職を増やしていて、女性もどんどん戦力化していく考えです。 女性だから難しい仕事を避けられる、上司も甘やかしてくれる、そんな古い考えの地方支店女性はまず人員整理の対象でしょう。 そういう考えが悪いとは思いませんが、正社員でなくとも派遣で十分というのが会社の本音では。 このご時勢、職場の花を雇うためにだけに多額の給料を出す親切な会社はないです。 お局みたいにプライドが高く仕事も出来る人は、 昇進もさせるし、転向もしてもっと責任ある仕事を任せていきたいのでしょう。 でも肝心の本人は「女の子だから~、しんどい仕事は総合職がするべき」って思考で転向する気はないです。 私は、ここの人たちの意識を変えることを会社から求められているんだと思います。 そのためにも、そうですよね。 直接交渉し、会社が女性社員へ求める役割が変化している、そして私はその制度に則っているだけだということを伝えないと駄目ですね。 今後の会社や、後に続く後輩のためにも。 上司への報告の仕方も感情が先走って5W1Hが不明瞭だったと思います。 だから被害妄想と言われたのかも。 ありがとうございました。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.2

いやいやいや、それおかしいですよ。 >上司にも相談しかけたけど今後の上司の立場のために止めました。 立場とか言っている話ではないと思います。 だって、 >私や上司に許可なく私の担当営業先に勝手に出入りします。 これって営業妨害か横領に近いですよ。 仮定の話として考えてみて下さい。もし、会社が不景気で人員削減をしたら、この人たちは別の会社に移ってもこの営業先に出入りするのでは? 管理責任の問題ですよね。 質問者さんが不快なのも分かりますが、それ以上に会社員としてやってはいけないことが横行していることになります。 内部統制としても問題です。 上司にきちんと、感情抜きで「伝える」べきだし、上司がダメならその上か社内の内部統制部門に「訴える」べきです。会社を危ない状態にしているのを放置するのは、昔はともかく現代においては大人の対応ではありませんよ。

tomatomato17
質問者

お礼

やはりおかしいですよね・・・ お局サイドの言い分としては、 ・私が新米で営業先への対応が出来ていないからフォローした ・営業先の人と個人的なお付き合いで訪問した(邪魔する気はない) があるようです。 ほとんど言い訳でしょうが、仮にそういう意図での行動でも、 就業時間中に会社の名札を付けて行く以上は私や上司に報告があって当然なはず。 小さい支店の世界しか知らない先輩は、馴れ合いの関係が当たり前になっています。 行動のひとつひとつにも“会社として”の行動か“個人的に”の行動か区別が付けられていません。 個人的に営業先の人の結婚式に会社名入りの祝電を打ったり、お見舞いやプレゼントを渡したり。 相手は“会社として”送ってきたものだと受け取るでしょうから、 担当者が変わっても変わらずそれをやり続けなくてはならなくなります。 自分は転勤があるからこそ、次の担当者やその営業先の今後を考えてしまいます。 外から来た私にはそれがおかしく映るのですが、気付かないようです。 それとも私の考えは間違っているのでしょうか? とにかく上司にはこのことを最近報告しました。 ただ、先輩への注意はしてもらってません。 私が上司に報告したであろうことを先輩は察しているみたいなので、 それだけで抑止力になるかなと思い、これ以上のことはしていません。 私と同じように考えて下さる方がいらっしゃって安心しました。 ありがとうござました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

お気持ちはわかりますが、辞めたらお局様の思うツボなんじゃないですか? せっかくがんばって来られたのにそれは悔しいじゃないですか。 あなたが頑張っておられる事はきっと誰かが見ていてくれてる。そう信じることはできませんか? 総合職女性の先陣を切っているあなたの立場はそれは大変だという事は想像できます。 でもここで負けたら今までの努力が報われないじゃないですか。 お局様には何食わぬ顔でにこやかに接することが「勝ち」なんじゃないでしょうかね。 たぶん本当はとても強い方なんだと思うから、ここは女の意地を通して欲しいな、と思います。 でも孤独はつらいですよね。 職場と離れたところで愚痴を言い合えるお友達ができると良いですね。 気分転換を兼ねて趣味のお友達作りでもしてみたらいかがでしょう。 仕事仕事ばかりじゃ寂しいしつらいですもの。 うまく励ます言葉が見つからないけど、どうかもうひと踏ん張り、頑張ってみてください。 程度の低いお局様なんかいつか見返せるように。

tomatomato17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心労のせいかもともとセンスがないのか最近成績不調です。 このまま辞めたら、「総合職女って学歴良くても結局使えないよねー」って お局様に言わせてしまう口実を作ってしまうでしょうか。 ※都会の大学卒というだけで、学歴に関する嫌味も受けるので 会社ではトラブルメーカーのダメ社員のレッテルを貼られています。 男性同僚も職場にはおり、すぐ比較をされるのですが、 女性総合職は男性の2倍は頑張らないと同じ評価をもらえないことも悟りました。 彼にはこんなお局の苦労もない。営業先も彼の方が優良な所を任される。 理不尽ですがそれが社会なんだと思いました。 ただ幸いなことに、営業先の中には私のことを好いてくれる人もいます。 成績には結びつかなかったりするのですが、 私が訪問すると楽しそうに話をしてくれたりする人もいるのです。 会社ではお局に嫌われ居場所もないのだけれど、 こういう人たちとお別れするのだけが寂しくて辞められずにいるのかも。 それから、今後は総合職の女性後輩がどんどん入社するであろうから、 私が下地を作ってやらねばという思いがあります。 習い事でもして友達を作ろうかなぁ。。。 ひとりすぎて四六時中仕事のことばかり考えていますから。 励ましの言葉本当にありがとうございました。 明日からもうひと踏ん張り頑張れます。

関連するQ&A