• ベストアンサー

近所の子供達、ママさんたちで、たまにどっかいったり 一緒に遊んだりする

近所の子供達、ママさんたちで、たまにどっかいったり 一緒に遊んだりする方、  嫌になったりすることってないですか?やっぱり 楽しいですか?   学校終わったり、休みの日に 家に入り込んで遊ばせることに  抵抗感じたりはしないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

もう子育ては一段落しましたが、もともとご近所さんと遊ぶのは、そんなに楽しかったわけではありませんよ。ただ、子供と二人きりで向き合っていると息がつまってくるし、子供もぐずるし、人と交流したほうが健康や教育にもいいうえに情報交換もできるので、遊んでいました。遊び相手も同じような感覚でいたと解釈しています。他人を家に入れることに抵抗を感じる時には、入れませんでしたし、今もそうしています。ただ、人を呼べば、面倒な掃除をするきっかけにはなります。

haya2388
質問者

お礼

みなさん ありがとうございます。 どの アドバイスも参考になりました。 どれもよくて選べないので ベストアンサーは一番初めの方にしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちの子はまだ小さいですが、楽しくないこともあるし、多少抵抗を感じることもあります。 でもそれって、辛いけど夜授乳するとか、抱っこすると同じようなことと思ってます。 毎日、この暑い中、外遊びに付き合うのだって楽しくいとはいえない、むしろ苦痛に近い(苦笑) でも仕方ないですね(^_^;) 子どもを育てるには、ご飯をあげていればいいだけじゃなくて、人間関係や社会のルール、コミュニケーション力なども学ばせないといけないし、体験もさせないといけない、それには、ときには親にとっては面倒なことも、楽しくないこともあるでしょう。 でも、子どものためだから仕方が無いとある程度、割り切るしかないと思ってます。 まさか、お母さん嫌だから、お友達と遊ばないでとは言えないし。 割り切れないほど嫌なことは、なんとか回避しますけど(笑)

  • 03tokyo
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.3

うちは社宅で母親子供ともに同年代が多く、気がつくとよその子があがりこんでいることも多いです。 うちの子もしかり。 子供は3~6歳くらいです。 わざわざ声をかけて、手土産持って親同伴であがられるのと違い、本当に放置しておくので結構楽です。 でも天気のいい日は外(中庭や廊下)で遊ぶよう声をかけています。 お互いちゃんと注意しあえる関係で、面倒な家庭もないので、うちの場合はうまいこといっています。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.2

まぁ頻繁だと正直疲れてきますけど、子供が喜ぶし、私一人で相手にする事を思えば 他のお友達もいてくれると助かります。 ママ友との仲の良い度合いにもよりますが、自分も楽しめますし。 育児の辛さ、楽しさが分かり合えるし。 私は家に友達を呼ぶのが苦ではないので、行くよりは来てもらう方が多いです。 NO.1さんの言うとおり、掃除のいいきっかけとなります。 トイレ掃除とか、誰も来ないと私は週1しかしないかも^^; 嫌になったら適当に断ればいいので、今のところ抵抗を感じる事はありませんよ^^

関連するQ&A