- ベストアンサー
子どもへの奉仕と親への感謝の大切さ
- 40代前半の2人の男の子の母が、子どもへの奉仕や応援をしているが、子供からの感謝の気持ちがないことに悩んでいる。
- 子供は学校や部活への送迎を当たり前と思い、お小遣いやプレゼントを要求するが、母の日や誕生日には無関心である。
- 質問者は子供がまだ中学生で感謝の気持ちを表すのは早いのか悩み、父親の影響や更年期の影響も考えられると述べている。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#15、#18の上から目線先輩づらしてる者、しつこくごめんなさい。 これだけの回答が寄せられていて、ウンザリだと思われますので ルール違反でしょうが、私の感想?としてスルーなさっていただければ。 ちなみに自分の子育てはどうだったか?なんて私もわかりませんから。 息子さん、頑張ってるじゃないですかー! 中学から私立、地元公立だったら小学校からの顔見知りもいるところ、 受験勉強して見事合格して、、、で終りじゃないんだろうなーって。 見知らぬ同級生ばかり、小学校とはガラリと変わる環境、塾にではなく 通学で電車通学が始まる、12才の男の子に取っては大人にな何でもないことでも かなぁ~り、神経使いまくりだったでしょうね。プレッシャーもあったでしょうね。 きっと家庭に帰ってきたらグッタリ>< ちょっと家族にまでは気を回せなくて 当然では? お母さんがいてくれる、まだ‘感謝’にまではならなくってでもお母さんが いてくれなかったら、どうなるか? まだそこまで考えられる余裕すらないのではないかしら?などと。 そして貴女は、下にも息子さんがいらして子供の教育、もだけど日々食べさせることに 追われていることでしょう。 洗濯物の山も毎日、スーパーに買物に行くだけでも>< 1円・10円の差で商品選びながら少しでも美味しい物作ってやるために頭フル回転でのやり繰り。 40才くらい、健康でもガクンと体力が落ちるって私は痛感してます。 身体の疲労が蓄積されていくと知らぬうちに神経が過敏になって。不満が募る。 質問者様は、几帳面で細かいところにまで目が届く、先のお礼を拝読した限りでは 息子さんを外に出て恥ずかしくない、どころか上等!ではないですか? 私が表現した‘モンスターペアレント’の子供達は家庭ではイイ子演じているが 外に出て親の目が届かないと極端に違う顔を見せる。家庭でのうっぷん晴らすかのように 見えないところで陰湿なことをしたり、でも大人やお母さんの目を絶えず気にしてる。 いきなりイイ子に変身してしまう、現実に目の当たりにして驚いたことがあります。 母親がいなかったら挨拶の一つもしない、でも母親が見ていると嘘のように素直になる。 質問者様の息子さんわかりやすいですよ。お母さんに甘えることが出来てるんだから。 私の場合ですが「ありがとう」なんて思ってくれなくていいが、お母さんだって疲れてるんだからさぁ、 買物してきたスーパーの袋重そうに抱えてるの見たらササッと持ってあげる、そーゆー気遣いできないかなぁ! ゴミ出しのために何袋も持ってるのに、のうのうと朝飯食ってないで「あ、僕行ってくるから」くらい言えないかなっ! 見返りなんてのでなく、いつまでも母が逞しいと思ってほしくないっ!!! 特に、質問者様はヤロー3人(語弊があったらm(_)mです)男性と男の子に囲まれてるんだから ‘妻・母親’としてでなく、力仕事など男性に敵わないとこ‘女性’として扱ってほしい。 逆に貴女が駅に着いたら雨が降ってた、そこに息子が傘を持ってきてくれたら嬉しいですよねー。 「わぁ、ありがと♪ありがと♪ね」って自然に嬉しくて普段の不満が些細なことになったりとか。 ・・・なんて、うちは今だかつてそんなことしてくれたことありませんがT_T エラソーな辛口の回答書きましたが、あれは私が貴女の息子さんに対して同じ思いしたからです。 中学生なんだから、でいきなり大人扱い突き放すようなことして失敗してます。 物は失くす、小遣いは無尽蔵に沸いてくると思ってる、こんなんじゃいけない!で無意味に厳しくしたけれど 小学生から中学生になったばかり、まだまだ子供感覚なんだと思い直して中学の1年間はゆるりゆるりと見守ってました。 お小遣いについては、それぞれのご家庭でその家庭のご家族が納得できればいいのでは?です。 定額制の金額が大きいかそうでないか、は貴女とご主人が決めること。 どうしても必要な学用品以外の物、どこまで線引きするか、こんな文房具は小遣いからでしょとなったら そうすればいいんだし。 十分与えててこれ以上は贅沢だって思ったら「今日は暑かったからお父さんのビール買ってあげるの♪ごめんね~」 「お母さんだって我慢してた物あったけど、セールになったから買うの。だからアナタは我慢してっ♪」 ・・・みたいな? 言い聞かせても右から左の息子にとった私の方法。 新しい環境の中学生活に慣れるまでもうちょっとだけ長い目で。身体出来てきたら力仕事バシバシやらせる。 ギブ&テイクって親子でもアリだと思います。感謝は要らないけど母親はそれ程逞しくないのよー! 怠けるというか抜くことできるようになると楽、かも。 大丈夫! 貴女がたっぷり愛情かけてる息子さん達なのだから自信を持ってね!
その他の回答 (21)
- bawmystar
- ベストアンサー率15% (6/39)
物心つくかつかないかの時期に身に付けさせるべき事柄だと思います。 親への敬意というか、してもらうことへの感謝ですね。 反抗期に入る時期ですし今すぐどうこう出来ることではないような気がします。 就職してから何かしら思うようにはなる・・・かも。
お礼
ご回答ありがとうございます。 上の方のお返事でも書いておりますが、他人には"ありがとう"はしっかりいえる子なんです。 ただ、家族の中にはなぁなぁになってしまった部分があるのは反省しております。 確かに今は何もかもありがた迷惑って思っているかも知れませんね。 公立に行けば勉強はほどほどで良かったのに、部活休まされてみっちり補習までしている訳だから。 就職するころに「ありがとう」って思ってくれればいいですが。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 まさにそのとおり!今回書かれていること・・私の気持ちそのものです。 読みながら、泣きそうになりました。 特に >私の場合ですが「ありがとう」なんて思ってくれなくていいが、お母さんだって疲れてるんだからさぁ、 買物してきたスーパーの袋重そうに抱えてるの見たらササッと持ってあげる、そーゆー気遣いできないかなぁ! ゴミ出しのために何袋も持ってるのに、のうのうと朝飯食ってないで「あ、僕行ってくるから」くらい言えないかなっ! そ~なんですよ。私が忙しくしてても完全無視。 言えばやってくれますが、言う前に気付いてよぉ~。て感じです。 もうそろそろ〆ますね。 最後に、多くの皆さんからのアドバイス大変参考になりました。 そして、ひとつひとつお返事させて頂きながら自分の行動がわかった気がします。 最初はまとめてお礼しようと思いましたが、家事をそっちのけで(^^; 皆さんにお一人お一人にお礼してよかったです。 私からありがとう・・忘れないようにします。 そして、子どもたちがいつかきっと私たち親がしてきたことに 感謝してくれることを楽しみにがんばります。