- ベストアンサー
交尾済のメスが三匹いるのですが羽化させるにあたって飼育ケースを三個買っ
交尾済のメスが三匹いるのですが羽化させるにあたって飼育ケースを三個買ったのですが子供達に二個取られてしまいました。三匹のメスは一緒に一つのケースに入れてしまっても構わないのでしょうか?それとも二つ買い足して単体で入れたほうがよろしいのでしょうか? 一つのケースに産卵木は二つしか入らないので二つ入れて羽化させようと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オオクワガタの産卵についての質問ですね。 >三匹のメスは一緒に一つのケースに入れてしまっても構わないのでしょうか? 絶対にダメです。とんでもないことです。メスAの産んだ卵は、孵化したのちメスBのエサになります。 メス一頭について、中ケース1個、産卵木3本が標準です。埋め込みマットは安物でもなんでもOKです。 どうしても3頭に産卵させたいのであれば3つの産卵セットを組まなければなりません。 産卵木の硬さや太さが適切であれば、1本でもOKですが、普通は保険として3本入れます。 メスは一番気に入ったのに1ヶ月かかって15~20ヶの卵を産みつけますので、その産卵木を取り出して別のケースに移して孵化させる一方で、1週間休養させたそのメスを再度先ほどのケースに投入すれば、次善の産卵木にまた卵を産みつけます。 一頭に1ロットしか産卵させないとしても、三頭だと45~60匹の幼虫が孵化しますが、それらの幼虫は一頭ずつ個室で飼わないと共食いします。 産卵後30日経過した産卵木を割っ、出てきた幼虫を、まずプリンカップに仕分けします。2週間ほどすれば、菌糸ビンに入れて本格的な飼育が始まります。菌糸ビンは幼虫一頭につき2~4本使います。 すべてが羽化するまでには菌糸ビンが100~150本必要となります。 菌糸ビンの交換だけでもいっときになると大変です。 また、成虫も個室で飼わないとケンカします。成虫はエサを驚くほど食べます。2年間エサを切らさずに与え続けなければなりません。 お勧めは、一番大きなメスのみに1ロットだけ産卵させて、残りの二頭は2年の寿命をまっとうさせてやるのが良いと思います。15~20頭程度の幼虫を手厚く飼育して80ミリオーバーを目指すほうが良いと思います。 多くの幼虫を飼育していると、どうしても手間やエサを省くので、羽化シーズンになって、50~60ミリくらいのちっこいのが次から次と成虫になってきます。ちっこいのは売ることもできず途方に暮れてしまいます。 情けなくなって、次年度は飼育がイヤになります。寿命は2年以上ですが、50匹の成虫を飼育し続けるのが経済的にも時間的にもいかに大変かということは、経験のある者にしかわかりません。山に放虫することもできますが、それなら何のために産卵させてのか?ということになります。 失礼ですが、なにか、クワガタの産卵から幼虫飼育、羽化から成虫飼育をカンタンに考えておられる気がしてなりません。産卵セットにメスを投入すれば、1年後には成虫がケースから続々と出てくるようなイメージをお持ちではなかろうかと・・・ 1年目は1頭のみの産卵にして、思いのほかカンタンであれば、2年目に他の2頭に産卵させるという方法もあります。その場合は改めて交尾させる必要はありません。メスは1回目の交尾のときに、精包という2~3ミリの寒天状の、精子入りの袋を受け取っており、適当な産卵木に巡り合えば、そこから精子を小出しに使って有精卵を産んでいきます。
その他の回答 (1)
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
何のメスなんだろう?羽化って事は昆虫なんだろうけど。 カブトやクワガタ?交尾済で羽化って??意味が分からない質問です。 さなぎの雌を羽化させたいって事なのかな。
補足
すいません、オオクワガタのメスです
お礼
的確な回答とご指摘ありがとうございます。今回産卵と飼育に至ったのは会社の福利厚生と仕事の絡みでクワガタの幼虫をたくさん必要としており(200固体以上)幼虫を業者から買うのなら産卵させて羽化させようかと思った次第です。決して安易な考えではないことをご理解ください。 このようなことは今回が初めてであり試行錯誤しておりましたがおかげさまでうまくいきそうです。ありがとうございました。