• ベストアンサー

スパムメールに対処するには?

スパムメールに対処するには? 仕事で5年間メールアドレスを変えずにいるのですが、迷惑メールが半端なく多いのです。 フィルターをかけていますが、アドレスやキーワードを変えて、フィルターをすり抜けてきます。 メールを特定しようにもドメインを変更されたら打つ手ありません。。 皆さんはどのように対処されていますか? ちなみにメールアドレスは変更出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.2

携帯かPCか、メールの送信者側はどういった方が多いか(メールからの送信・PCからの送信・ドメインとして何が多い等)によっても変わってきますが、いずれにしても100%送信者側に影響を与えないような設定は不可能です。 ですので、まずは「少しでも影響の受ける送信者が少なくなるようなフィルタ」を入れていくことが先決かと思います。 フィルタのタイプとしては (1)ドメイン単位の拒否設定 (2)ドメイン単位の許可設定 (3)アドレス単位の拒否設定 (4)アドレス単位の許可設定 (5)クライアント(キャリア)単位の拒否設定 (6)クライアント(キャリア)単位の許可設定 が主です。 これらを上手く用いても、場合によっては迷惑メールを100%なくすのは無理かもしれませんが、「少なくする」意味では効力があると思います。 もしくは、送信者に全く影響を与えたくないなら、受信メールをフォルダ分けしてしまうのもありです。 ルール付けなどで受信メールのフォルダ分けを自動で行うこともできますので、「指定フォルダ以外へのメール=迷惑メール(である可能性が高い)」という一次認識を持つこともできます。 ちなみに私はフォルダ分けで対応していて、ある程度溜まったらメールの表題・メールアドレスを一通り確認して、不要メールであれば削除しています。

その他の回答 (3)

noname#151570
noname#151570
回答No.4

迷惑メールの殆どがBCCに質問者さんのアドレスが入っていると思いますが、メッセージのソースで、そのヘッダ項目を確認されたことがないですか? 例えば、Yahooのサーバーであれば、X-Apparently-ToにBCCに設定されたアドレスが刻印されています。 プロバイダのサーバーによってBCCの部分のヘッダ項目が違うのではないかと思いますが、カスタムヘッダでメッセージルールに条件付与が出来るメールソフトでしたら、迷惑メールのパターンによって条件を追加できますが、 Yahooサーバーでの受信であれば、 ○X-Apparently-Toに「自分のアドレス」を含む場合 ○宛先又はCCに「自分のアドレス」を含まない場合 ○差出人がアドレス帳に含まれない場合 の条件にすべて一致した場合は、「(POP)サーバーから削除」のアクションのルールの適用で、受信もしないで、サーバーから受信手続き時に削除してくれます。 ヘッダ項目を条件に扱えないメールソフト(扱えても受信必須で振り分けするだけの有償ソフトがありますが)では難しいですね。 Thunderbirdのユーザーの判定を学習してフィルターを構築して自動振り分けし、 http://mozilla.jp/support/thunderbird/tutorials/junk なおかつ、前記のメッセージフィルターも別途機能としてあるので、他のサービスは不要ですけどね。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

プロバイダーのサービス(無料)で迷惑メール対策(フィルター)はありませんか。 私は@nifty利用ですが殆どのスパムをシャットしてくれます。さらにgmailを経由させたり、スパムに強いメールソフト(shuriken/thunderbird等)を使用することによりほぼ100%カット出来ています。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

知り合いのメール以外は受信しない設定にする。

関連するQ&A