- 締切済み
騒音トラブルについて大家の適切な対応は?
騒音トラブルについて大家の適切な対応は? 2階建て一軒家の1階部分を自ら個人で管理し、 2階部分は不動産業者に管理を任せて賃貸しています。 1階部分は私の親の代から15年近く賃貸している住人(高齢の母親と息子の2人暮らし)で、 2階部分3年前に入居した家族(子ども2人)です。 1階の住人から 「2階の騒音がヒドイので2階の住人に出て行ってもらいたい」と訴えられました。 騒音について2階住人へ注意し、不動産業者からも注意してもらいましたが、 騒音は一向によくならないらしく、1階住人は警察を呼び、 警察からこちらに連絡が来るという事態にもなりました。 2階住人は騒音について自覚してないようで転居も全く考えられないとのことです。 不動者業者は「こちらからも注意はしましたので・・・」の一点張り。 1階住人の息子が短気で「今度は殴りこみに行こうかと思ってくらい」という始末で、 大家としてもこれ以上にトラブルが大きくなるのを怖く思います。 騒音については私としては1階住人の我がままのようにも思えますが、 親の代からの借主ですし、家賃滞納や近隣トラブルもなく、 大家としては1階住人にはこのまま貸し続けたいと思っています。 2階住人を退去させることは可能なのでしょうか? 他に何かいい解決策は無いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hs1510
- ベストアンサー率27% (443/1640)
解決策はどちらか我慢できない方が退去するしかないでしょうね。家賃滞納1年半、近隣トラブル(警察沙汰も数知れず)多数、そんな店子でも裁判し強制執行に拠る退去迄半年位掛かりました。又、一方的に上の階の住人に不満を募らせ或る日刃傷沙汰が起きてしまった事も有りました。犯罪を犯したのは下の住人の息子で本来は父親が単身で住んでいたのですがいつの間にか同居していて気が付かず或る日突然で不動産屋にも一度も苦情等が寄せられる事もなっかた為本当に晴天の霹靂と言った感じで事件後肝心の事件を起こした部屋以外皆退去されてしまい借り手がなかなか付かないし、その父親にも退去の交渉をしてもまとまらず半年後位に夜逃げされてしまいました。何か起こる前に2階の方に退去して貰える様に交渉するしかないでしょう。騒音が日常生活を営むのに差障りが有ると証明するのはなかなか難しいと思うので結局或る程度の金銭で立ち退き交渉するしか無いかも知れませんね。
大家しています。 正直申し上げて、何ら打つ手はないでしょう。 『契約解除=退去』をチラつかせ脅すくらいでしょうが、『騒音について自覚してない??』或いは注意されても平気でいられる輩には全く効き目がなく、こういう奴ほど『借り手の権利』を振りかざし、またそれを認める現在の法の運用です。 一番効くのは『下の方は精神的に参っていますから、お子さんはご注意下さい。なるべく一人にしないように。』って逆の脅しかも。下の階の方が直接言えば『脅迫』ですが、大家や不動産屋が言えば『善意の注意喚起』ですね。