• 締切済み

アパートの騒音について

私の妹夫婦がアパートの騒音で困っていおります。 妹は2階建てアパートの1階に住んでいるのですが、上の階の人の足音や夜中の洗濯機の音がうるさくてかなり困っているようです。 上の住人は大家さんの知人らしく、一度直接話しに行ったらしいのですが大家の知人ということで強気なのか全く改善が見られないそうです。 普通でしたら管理会社を通して注意してもらうよう手配するのでしょうが、直接言ってもダメだったので諦めているようです。 やはり大家さんの知人ということで特別待遇となってしまうのでしょうか? 管理会社に言ってもムダなのでしょうかね? このような経験のある方、また話を聞いたことがある方、教えてください。

みんなの回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.6

2ヶ月ほど前、裁判でこんな判例が出ました。実際に判例が出たので、今後マンションの騒音問題で提訴すればこれに従う判決が下されると予想されます。また、実際に訴訟に持っていかないまでも、この記事を印刷してポストに入れておけば、訴えられるかもと思って静かにならないかな?と期待しています。  ***以下、マンション騒音訴訟の記事要約***  マンションの上階に住む幼児の騒ぐ音がうるさく精神的苦痛を受けたとして、東京都の男性が、幼児の父親に240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が、東京地裁であった。  裁判官は「幼児の騒音は我慢できる限度を超えていた」として、36万円の支払いを命じた。  判決によると、男性は東京都のマンション1階に住んでいたが、2004年に幼児の家族が2階に引っ越してきて以降、幼児が室内を走り回ったり跳びはねたりする音に悩まされるようになった。抗議をしても、幼児の父親は乱暴な口調で対応、取り合わなかったため、男性は騒音計などで音を測り、提訴。幼児の家族が2005年に転居するまで改善されなかった。  裁判官は、「男児がほぼ毎日、廊下を走ったり、跳びはねたりして大きな音を出していたと認定。騒音の程度はかなり大きく、深夜に及ぶこともあった。騒音が夜間、階下に及ばないよう、父親は男児をしつけるのが当然。住み方を工夫し、誠意ある対応をするべきだった」と述べた。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.5

こんにちは。 先ず、直接騒音元である2Fの住人と直接交渉したのはマズかったです。 直接交渉となると、必ず感情論とか出たりして、管理会社へ言えば 今度はそのクレーム元が誰なのかが分かるだけに、トラブルに巻き込まれる 可能性が高いだけに、大家の知人であろうと関係なく、騒音などは 必ず管理会社へ連絡し対応してもらうようにしましょう。 もし、管理会社に言っても何ら改善が無かったら、騒音に我慢するか 引越しするかのどちらかになると思います。 うちも、隣人の騒音に悩まされ管理会社へ相談しに行きましたが、 直接交渉は止めてくださいと言われました。 やはり、直接交渉した後に管理会社へ相談するのは効果が薄い気が します。これが逆であれば多少は違ってたかなと思いますよ。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

苦情は間接的に管理会社を通して言うほうがこじれないと思います。 本人たちが諦めているのなら、いまさら遅いのでは。 音で悩むのがイヤであれば、アパートにすまないことです。

回答No.3

管理会社を通して伝えたほうが良かったですね。 というのも2階からの騒音が聞こえるということは、 1階の音も聞こえている可能性がある。 当事者同士で話をするってなかなかまとまりづらい ものですから 生活音を一切合切クレームを入れてもそのお住まい ではどうしようもないかもしれませんし、まずは 深夜は静かにして欲しい程度でクレームを入れられ てはいかがでしょうか?

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

こんにちは。 わかります…。そこは防音設備がないんですね。 うちは現在3階ですが、独身時代1階に住んでいました。 2階の洗濯機だけでなく、足音、椅子ひく音、トイレ、話し声…生活音がほとんど聞こえます。加えて昼間も飛行機の騒音がすごくて…。 始め半年くらいは私もイライラしました。 その時は泣き寝入りしてるうちに耳に入っていても全く気にならなくなりました。飛行機もすごい音してるのに自分が注意してないと「え?今通った?」って感じになってしまいましたが…騒音はある程度慣れですね。洗濯機も聞こえても寝れるようになってしまったかな。 3階の今の所も壁が薄く、隣の笑い声が筒抜けです。 私達より後に隣にきたカップルが夜型のようで、男性の帰りが0時半くらい。ちょうど私達が寝に入った頃です。 そこから1~2時間、夜中2時すぎまで音楽かけながらおしゃべり。その音楽の低音がすごい響いて眠れなくて…。夫は不眠が続いて週に1~2回遅刻や休みができてしまうようになりました。 嫌ですよね。こういうの。たぶん自分達が寝るときは周りは静まってますから、昼間と違って夜どんなに響くかわかってないんですよね。 私はご近所づきあいまったくないですけど、ちょっと勇気を出してお隣さんに手土産もって遅まきの引越しの挨拶がてら伺いました。 世間話から始めて、部屋の間取りきいてどこで寝てるかきいたりして…。お隣さんが音楽かけてくつろぐ部屋(リビング)の薄い壁向こうは私達の寝室で、12時くらいには寝ているっていうこと言いました。 「お楽しみのところ、本当に申し訳ないんですけど…言いにくいんですが、その頃うちは寝てまして…いつも起きてしまうんですよ。もう少しボリューム下げてもらってもいいですか? うちもよく大声で笑ったりしてるからご迷惑かけてることあると思うので何なり言ってください。」 というような感じで。私達より少し年下カップルですが 「あ、気づかなくてすみませんでした。気をつけます…」 と私は下出に申し出たつもりだけど、すごく恐縮させてしまいました。 私達が隣に寝てることを意識してくれたのか、その日は音楽は聴こえなく、今も時々小さな音で聴こえるくらいで眠れないことありません。 >大家さんの知人ということで特別待遇となってしまうのでしょうか? そんなことないと思いますが、直接言ったって大家に直接ではなくお二階さんに直接言ったって意味ですよね。大家の知人だからって態度がでかければそれはその人の性格が悪いんでしょうね。 やっぱりご近所なので本人に直談判に限るとは思いますが…妹さんのお二階さんはきいてくれないんですか…。 足音は仕方ないとして(これは防音してなければ普通に歩いて響くものだから…)、洗濯機だけでももう少し早い時間にしてもらえないかとお願いすればわかってもらえないのでしょうか? それに耐えられなければ防音完備の所に引っ越すしかないですね~。 これからもそこに住むのであれば、ご近所づきあいの意味でももう一度管理会社に言うより本人に言ったほうが丸く収まる気がしますよ。

  • momo0831
  • ベストアンサー率19% (61/311)
回答No.1

知人でも、管理会社や大家さんから、 1度きちんと話してもらいましょう。 ある程度治まっても、対外は元に戻ります。 又は嫌がらせで音が酷くなるか・・。 最悪の場合引っ越しを考えるしかないでしょうね。

関連するQ&A