• ベストアンサー

都心から最速36分!って??

都心から最速36分!って?? スカイライナーのCMです。 「日暮里駅から成田空港まで最速36分」で行くって言っているのですが、 「最速36分」っていう言葉はいいですか? 最速ってスピードのことだと思うのですが。 辞書には「一番速いこと」と書いてあります。 以前よりも15分早く到着するそうです。早いのであって速いではないと思います。 最速160km/hならいいと思うのですが。 それとも、最速36分という言い方は別に構わないのでしょうか? こういう言い方も存在するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114832
noname#114832
回答No.1

「最短36分」の書き間違いなだけか、 「速い」を示すのに「少ない所要時間」を説明なく「xx分」使ってしまっただけのことでしょう。 まぁ、「日本語としては問題ある」かも知れませんけど 言いたい事はわかるので別に深く追求する気はありません。 そもそも宣伝文の全てが「正しい日本語」でもありませんし。

ringox
質問者

お礼

その他の回答 (10)

  • bayu-bayu
  • ベストアンサー率81% (86/105)
回答No.11

こんにちは。 空港関係の仕事をしています。 この「日暮里駅から成田空港まで最速36分」というのは、『他の交通機関と比較して最も速い』という意味での「最速」だと思います。 具体的には、現在京成電鉄のスカイライナーは、JRの運行する「成田エクスプレス」と競合関係にあり、客の取り合いをしています。 最近JRが成田エクスプレスの車両を新型に更新したのも、この敵対関係の上での戦略です。 京成から見ると、「都心から成田まで、最速の交通機関」というのが一番の売り文句になります。 JR側は、「快適で4カ国語に対応し、無線LANも出来て埼玉・東京西部・神奈川にも乗り換えなし」というのが売り文句です。 ですので、京成の立場からすると、新型スカイアクセスが「最も速いスピードである(※確かに在来線最速だが)」ということが第一義ではなく、『都心から成田空港まで最も速く到達する』というのが狙いということですね。

noname#204879
noname#204879
回答No.10

》 最速160km/hならいいと思うのですが… 「最速」の次に「速度」が来るのならOKと? 貴方がそう思うのなら「日暮里駅から成田空港まで最速36分」は問題ないかと。 なぜなら、『日暮里駅から成田空港まで36分』は速度を表しているからです。 ちなみに、日暮里駅から成田空港まの距離を96km(仮定)を36分で走行する速度は、「160km/h」に相当します。 「最速160km/hならいいと思う」と仰いましたよね?

  • denpakun
  • ベストアンサー率14% (43/292)
回答No.9

質問者さんのいう最速は「最高速度」の略だと思うのですが 「最も速やに」だとすると、特に違和感はない。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.8

私は問題のない言い方だと思いますよ。 >最速ってスピードのことだと思うのですが。 >辞書には「一番速いこと」と書いてあります。 ならば「いちばん速い列車」という意味の「最速列車」という言葉の存在は許されると思います。 で、問題になっている文をもう少し詳しく書くと 「(スカイライナーは)日暮里駅から成田空港まで最速列車で36分で行く。」 となりますよね。 スカイライナーは列車であることはこの文脈では既知のことです。日本語では既知の単語は往々にして省略しますから、「最速列車」の「列車」を省略して、ご質問のような言い方をしても問題はないと思います。 「日暮里駅から成田空港まで最速列車で36分」 のほうが厳密には正しいのでしょうが、スカイライナーという列車のことを話題にしているのにわざわざ「列車」という語を付け加えると日本語としてはかえってくどく感じます。 確かに「最速」という言葉が直接「36分」を修飾していると考えると私も違和感を感じますが、本来の表現は「最速列車で36分」であり、「最速」が「列車」を修飾するのは違和感はありません。そして「列車で」がこの場合は言わなくてもわかるので省略されているだけ、と考えれば納得できないでしょうか。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.7

数学では正しくない表現でも、商業用のキャッチコピーでは、誤解や混乱を与えない限り許されます。

回答No.6

 ANo.4です:  回答事項ではないのですが、一応念のため。  あのスカイライナーってぇのは上野始発でしたね。  そして日暮里が最初の停車駅ですね。  だから36分って、多分上野からのことをいっていると思います。  そんなに早かったかな?日暮里で結構停まっていますから。

noname#116804
noname#116804
回答No.5

>「最速36分」っていう言葉はいいですか? ハイ、いいです。 >最速ってスピードのことだと思うのですが。 はい、そうです。 >辞書には「一番速いこと」と書いてあります。 ハイ、そのようです。 >以前よりも15分早く到着するそうです。早いのであって速いではないと思います。 ハイ、その場合はそうですね。「早い」です。 しかし、ご質問の文言は「36分早く着いた」ではないですね。 「最速36分」です。 日暮里成田間を36分で走ったわけです。 「何と速いな!」とみんなびっくりします。速度にビックリしています。「何と早いな!」ではありません。 日暮里成田間を36分で走るということは【速度】を表しています。 ただの時間を表しているのではありません。 速度の表現の仕方は【時速ばかりではありません】。 「日暮里成田間を36分」・・・これは距離と時間を示して速度を表しています。おヒマであれば時速に換算してください。 >それとも、最速36分という言い方は別に構わないのでしょうか? 構いません。

回答No.4

 日暮里から幾つかの駅が最寄り駅ですので知っていますよ。  まぁ、【いろんな交通機関の中で、最も短時間(“最速”の後に“、”が入るのかな)でいくぞ】というくらいだろうと読んでいましたよ。  或いは【今までの交通機関の中で、最も高い速度でいくぞ、36分だ】くらいかなと。  えぇ?と思わせるのも効果的かな。  まぁ解釈での辻褄合わせは見た人がやってくれという、共同的意識で投げかけているんだろうか。  どうかわかって頂戴っていっているんだろうか。

回答No.3

速度は最速,距離は最短,時間は最速でも最短でもしっくりきます. 「最速(の平均時速で走る特急を使うと)36分」みたいに考えたらいいのでは. 広告では短いフレーズでインパクトを与えなければいけないので深く考えないことですね.

ringox
質問者

お礼

asahi.comもこれを使用。 「・・・・東京都心と成田空港を最速36分で結ぶ。・・・・」 キャッチコピーでもなく普通の文章内です。インパクト性もない文章中です。 最速の平均時速で走る特急を使うと36分? それでは「最速の平均時速」であって、「最速36分」とは修飾が違っておりもやは別ものです。 キャッチフレーズだからいいのだ、略していると無理して考えたらいいのだ、 はたまた、そもそも正しい言い方など言葉は生き物だから存在しないのだ、 というのならこの質問コーナーは不要になりうることになります。 正しいか、正しくないか、そこを問うております。

ringox
質問者

補足

どこぞのコピーライターが「おいしい生活」といったのとはわけが違います。 キャッチコピーではなく、国語の質問カテゴリーであり、国語の質問としてきいています。 国語として正しい表現方法か正しくないかを お願いします。 ありがとうございました。

回答No.2

菩薩のような広い心(^^)で読めば、 「“最”高“速”度で運転すれば“36分”で着きます」 を略したのでしょう。 先の回答にもありますが、キャッチコピーのすべてが正しい日本語ではなく、むしろ間違った使い方をすることで人の目を引く場合すらあります。 どの語を選んで、どのように略して、いかに人に興味を持ってもらうか、人に覚えてもらうかがキャッチコピーの命ですから、そこに“正しい日本語”を求めても意味がないように思います。

ringox
質問者

お礼

asahi.comもこれを使用。 「・・・・東京都心と成田空港を最速36分で結ぶ。・・・・」 キャッチコピーでもなく普通の文章内です。 略したとも考えられません。 間違った使い方で人目を引いたとも考えられません。 これは日本語として間違っていますか?正しいですか? それだけを問うております。 ありがとうございました。