• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どなたか、法律に詳しい方、教えて頂けますでしょうか?)

マンション購入時の連帯保証と差し押さえの関係について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • マンションの連帯保証人として借り入れている場合、連帯保証債務の優先は借り入れ時と抵当権設定時の前後で決まります。
  • マンションの持分に対する差し押さえが実行された場合、共有名義にある妻の持分にも影響が及ぶ可能性があります。
  • 差し押さえが実行されると知った場合、妻との離婚届を出しても一定の居住権を主張することができるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

滞納に対して銀行が連帯保証人であるあなたに返済を法的手続きで求める場合、先ず督促なり裁判で債務名義を取ります。引き続きあなたの財産を差押えます。不動産は競売によって換価されますが、差押え不動産に抵当権がついている場合、競売代金は先ず、抵当権の順番に配当され残っている場合に一般債権者(銀行)に配当されます。あなたのマンションの場合だと銀行は差押え申し立てても銀行に配当される可能性がない場合差押えできないかも知れません。それと、銀行が差押えられるのはあなたの持分だけです。抵当権がない状態での差押えならあなたの持分だけが競売されます。 銀行も取り立てる財産に目途が立たなければ、返済猶予してくれるかも知れません。

yasumaru2010
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに銀行差し押さえても取り分がないなら、別の交渉の仕方もあるかもしれません。 私自身も借りたものは出来得るだけ返したく思っております。 銀行の担当者へもできうる限り支払う形で何らかの支払い緩和(無理のない月々の支払い金額にし、期間の延長など)の方向で進めてまいりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> (1)優先順序の別 抵当権の順位で決まる。 第一抵当は住宅ローンが付いているので、保障債権はそれ以降の順位となる。 > (2)共有名義への差し押さえの影響 競売等。 > (3)居住権の主張 持ち分を持っている持主だから、主張できない。 > (4)もし、最善の方法があるとしたら 定期収入があるなら、保障債権を対象とした法的再生。

yasumaru2010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私が思うに、そのマンションへ投下した金額はいくらですか。 全額ローンということですが、今はローン開始からまだ1年もたっていませんよね。 ということは、マンションの玄関の部分すら返済していないのではないですか?<元本返済の額が極小ではないかといっているだけです。> 今後、マンションのローンの払いのめどは立っているのですか。何年ローンを組んだかは分かりませんが、フラットをりようしたとなると金利も変動よりは高いでしょうし、奥様だけで払えるのですか? 変なことはせずにまず、離婚、マンションは手放し、あなたは自己破産。 時を置いて再婚、(籍にこだわるなら)して、奥様の収入だけで買えるマンションであればそれを奥様100%で購入する。そこにあなたが転がり込むが、一番よいのでは。 最善としては、8月まで払わずとも今残っている現金を妻への慰謝料へして離婚届を出すのがよいでしょう。 それと、奥様も名義に入っているから当分住宅ローンは厳しいかもしれませんね。 景気回復まで5年から10年時を置いてからローン申し込みを。 マンションは競売に出しても新しいので世間に迷惑は掛けないでしょう。 会社で借りたとはいえ、1000万は踏み倒すわけですからその1000万の重みと、社長がいなくなって事業が成り立たなくなる経営方針、住宅ローンを組むときの持分割り振りもメリット、デメリットなど10年掛けて考えてください。 さだまさしの「償い」をユーチューブなどで聞いてみてください。

yasumaru2010
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、離婚の道が確実ですね、、、。 マンションローン額は月9万と少しですので、妻の収入でも大丈夫です。 (銀行折衝とあわせて比較検討いたします。)