- ベストアンサー
生涯現役
生涯現役 一部の宗教家、政治家、医者などが見受けられるけど みんなが、働きたいと思えば応えてくれる社会が良いよね 定年退職、くびで失職、病気もね・・ どんな事をすればそうなって行くと思いますか? それはどんな仕事なのかな? 教えて下さい、お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
善し悪し(一部の方)は別としても職能のあるひとは生涯現役も可能でしょう、ですが今問題なのは「働きたい」というよりも「働かなければ食っていけない」ひとが多くなりつつあることではないでしょうかね、これは年齢に限らず増えているのではないでしょうか?職業訓練所を出ても雇ってくれる職場がないのですよ。 あくまで個人的な意見ですが、日本はもう景気に頼るのではダメではないでしょうか?「一億総中流」なんていわれた時代にはもう戻れないでしょう、福祉国家を目指すなり、低成長でもみんなが最低限の衣食住と職業につけるような社会に変えていかなければならないのではないでしょうかね、「どんな仕事」というよりも利潤追求や効率にはある程度目をつぶってでもワークシェアリングを普及させるとか、3Kかつ給与が低い(!)福祉業界などの給与水準を上げて若い人でも目を向けてくれるようにするとかが必要とは思っております。
その他の回答 (2)
- appleapple
- ベストアンサー率24% (180/730)
人に物を教える仕事をしています。 習いたい人はいくらでもいます。 ほとんどどんなレベルの人でも教えられます。 大学でも教えていますが、定年があります。 しかし、家で個人指導するには定年がないので、生涯現役です。 頭脳労働なので、あたまさえボケなければ大丈夫です。 家系にボケた人はいないので、遺伝的には大丈夫なようです。 あとは、できるだけ健康でいることで、生涯現役は可能です。
お礼
いいですね、レス有難うございました
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
同期生は殆ど定年になりました 当方30代で会社道を外れました 設計・監理・コンサルタントしていま60代です 体力は落ちましたが経験値は増えます アイデアが枯渇しないように興味を拡げています 住居は一生必要なもので此の歳で理解する事もあり 生活に纏わる問題事は何でも相談助力するようにしています 特に建築問題のみならず生活に関る事と言えば広範囲です
お礼
そうですか、凄いですね レス有難うございました
お礼
はい、そうですね、一生現役のためには、一生、自己を向上させる為の 勉強が必要だと思います、今、人口に対する職場のキャパが足りないんだと 思います、政治で出来る部分と出来ない部分とが有ると思います 民間企業に頑張って貰わないとね、階層構造を別の形にして行く時期が 来たのかも知れません、上に行ってもあまり賃金が上がらない世界です それで良いと思えるかどうかですね、公務員制度を民間適用しても駄目なんです ある程度の幅(バンド)の給料体系をしっかりと確立していけば 皆、仕事に有り付けるんじゃないかと思います ワークシェアリング(24時間をどうディバイドするか)でしょうね レス有難うございました
補足
国家資格で有益なものを創って貰わないとね、65歳の定年過ぎても活躍できる様に まあ、スポーツ関係は教える事に限定されますけどね、体力次第ですが・・ そういう法人が有っても良いんじゃないでしょうか、そう思いますね 年寄りにはハウツー、ノウハウ以上の英知が有りますからね、活用して行かないと 福祉の充実している国でも自殺者はいるものですよね、忙しく働くのも良いのでは ないでしょうか、完全な暇ではなく、働きながら長期休暇を楽しむ人生、此れですね 国にも民間にも頑張って貰いたいと思います