投稿内容を見た限りでは、ほぼ間違いなくインチキ内職商法業者という印象を受けます。
求人チラシはこんな↓内容ですよね?
----------------------
ホームクラーク
◎今、注目されている業界です
●仕事内容/手書きの原稿の清書や案内状を書く簡単なお仕事です。※字の上手・下手は問いません
●納品方法/手書きまたはワープロ
●資格/18~65歳※未経験者OK!
●給料/出来高制:日給5000円~ 固定給制:月給180,000円以上
応募先 総合DM企画
東京都港区新橋X-XX-X-XX
----------------------
国から支給される「特別技能功労金」って何でしょう?
国にはそんな名称の制度は無いと思うのですが・・・
■制度の正式名称 ■管轄はどの省庁か ■その制度を利用できる条件 等を確認したほうが良いですよ。
14万円の研修教材を購入することが、総合ディーエム企画があなたに業務を提供するための必須条件なのですよね?
だとすると、この契約は「業務提供誘因販売取引」です。解約するつもりならいくつか方法はあると思いますが、“契約書を受取った日から20日間以内”(契約書を受取った日を含む)であればクーリングオフが出来るので一番簡単ですね。
20日間を過ぎてしまっていても、まだ手はあります。
どうせ「特定商取引に関する法律」や「消費者契約法」に違反しているでしょうから、消費者センターなどの専門家にご相談下さい。
広告に書いてあるような報酬を受取れる可能性はゼロに近いと思います。
もし仕事がもらえたとしても、14万円の元は取れませんよ。(でないと総合ディーエム企画が損しちゃいますから^^)
補足
詳しく調べて頂きありがとうございます。 上に書いてある新橋の住所です。 やはり悪徳だったのでしょうか。(涙) クーリングオフ期間が過ぎているためどうあがいても何だかもう無駄なような気がしてきました。 消費者センターに相談に行けばセンターの方がお金を取り戻す協力をしてくれるのでしょうか? でも、教材も書き込みなどしてしまって使ってしまったため、無理なのでしょうか? ただ、仕事が来ないと証明したわけではないので3ヶ月待つ事にします。 それで仕事が来なければお金が返って来なければ消費者センターの人に協力してもらってDM企画に今までの費用を請求したいと思います。