- 締切済み
すごく信頼しているのに、絶対うまくいかないのか?
すごく信頼しているのに、絶対うまくいかないのか? 結婚をしたい男性がいます。 お互いの価値観にはさして違いは感じないのですが、 育った環境や家族の価値観には随分差があります。 つきあい始めた時は自分自身学生で、 親に甘えきっていたこともあり、 自立して生きてきた彼とはとにかく喧嘩が多かったです。 (今では社会人として、収入はきちんとあります。) ただ喧嘩を何回しても、 毎回しっかり話し合って、歩み寄って今があります。 つきあい始めた4年前から、 絶対に反対されるであろうことは目に見えていましたので、 互いの家族についても、 相当時間をかけて話し合ってきました。 彼は自分の家族とは確執があり、今後関わるつもりが無いようです。 (その理由は私自身納得できるものでした。) また、結婚したら仕事をしたいという私の意志を尊重して、 仕事と子育てが両立しやすいように私の実家のそばに住もうと言ってくれます。 こんなに私と向き合ってくれる男性はなかなかいないと思うのですが、 両親は育った環境の差や学歴の違いを受け入れられず、 私自身もきっと耐えられないはずだ、 そういうカップルは大体ダメになると言います。 心配してくれているのはすごく分かるのです。 考え方が狭くても、大切な両親です。 でも、彼の事がとても好きです。 言いにくいこともたくさん向き合って話し合ってきた分、 今では誰といるよりも安心できる心強くなれる相手なのです。 今後生きていく上で、自分に必要な相手だと思います。 こんな私なのですが、、2つ質問させてください。 (1)なんとか許してもらえるよう頑張りたいのですが、 なにかアイディアやご経験があれば是非教えてください! (2)私には彼以上に正直に向き合える相手は他にいないです。 また、自分の育った環境が素晴らしかったとは正直思っていません。 (もちろん感謝はしています) 子どもの頃から息苦しくて、親に良い子と思われようとビクビクして。 自分の子どもには私のように素直な感情を隠して無理をするような人生は進ませたくありません。 こういう風に感じているのに、育った環境の差があると上手くいかないものでしょうか? 是非客観的な感想も言って頂ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- I0c0I
- ベストアンサー率26% (220/819)
あなたの親は、彼氏さんのことを見下しているんです。 もちろん、あなたへの愛もたっぷりある上での心配しての発言でしょう。 あなたは彼氏の事を見下してもいないし、 素晴らしさも知ってるし、無二の相手だと確信しているのでしょう? 育った環境=生活レベル は、たしかに壁には成り得る事だと思います。 しかし、質問者様の文章を拝見させていただく限りでは、問題無い事だと感じました。 喧嘩の度に歩み寄れる関係、とても素敵です。 (2)については何の問題も無いと思います。素敵な家庭を築いてくださいね。 (1)については、孫でも生まれたら親の考えも変わるんじゃないでしょうか 笑 頭の固い人は、すぐには柔らかくなりません。 あなたが彼とご両親との潤滑剤となるようがんばって、ゆっくりゆっくり溶かしていく様がんばれ!
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
> 両親は育った環境の差や学歴の違いを受け入れられず、 > 私自身もきっと耐えられないはずだ、 正直言って親と一緒にいるほうが耐えられないことあります。 環境や学歴の差より、生き方や大切にしたいものの違いを強く感じます。 なにより、親とうまく行かないのは、親はもう進歩しないからです。 進歩しない相手と一緒にいるのは疲れます。 こっちが合わせてやらねばなりませんから。 彼が進歩できる人間なら大丈夫でしょう。 「彼も私も進歩できる人間だから、 育った環境の違いなんて問題にならないよ」 「二人でどんな未来を作ろうかと今からワクワクしてる」 とか言っておけばいいのでは。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
親というのはいつの時代も子供が心配なものでしょう。 それが情報として「リスク」が具体化した現代なら尚更だと思います。 しかも、自分たちが全盛期の頃の観念も頭をもたげると言った構造が出てしまいがちにもなるだろうと思います。 そうなれば、心配事としてのあなたのご両親が言われる事は理解できますね。 ただ、確かに自分も理解できる事ではあるのですが、あなたがそれを越える「思い」をご両親にぶつける事はしたのでしょうか? >子どもの頃から息苦しくて、親に良い子と思われようとビクビクして。 またぞろこの態度が出ていませんか? ご両親といえどもこういった場合は「説得すべき他人」でもあるんです。 ご両親との確執を恐れて、説得から逃げていないと今のあなたに言えるのでしょうか? 確かに、ご両親の言われる事は一つの「リスク」です。が、結果が違えば「リスク」なんてハズれた「危険予測」に過ぎないんですよ。もっと言えば99%のリスクであっても、残り1%を通せばハズれた「危険予測」なんですよ。人の思いは技術とは違います。技術はイコールで結ばれるものですが、そこまでの具体性は人の心というモノにはありません。イコールであれば、「リスク」は危険予測ではなく「現実の危険」ですが、人の心に将来的な「現実の危険」は特殊なケースを除けばないと言っていいかと思います。その代り、思いを通せば、その思いに対する責任はあなたが追うモノにもなりますよね。 まず、あなたの思いをご両親にストレートにぶつける事。そしてその思いを彼に対して、そして増えるかもしれないあなたの家族に対してこれから一生継続(成長による変化はあってもいいとは思いますが)させる事。この二つしかないでしょう。
お礼
私の本当の問題に気付いた気持ちです。 結局、両方が自分にとって大切なので、 及び腰になっていたと思います。 「説得すべき他人」この言葉が特に印象的でした。 そういった気持ちで、自分の思いを貫くべきですね。 頑張ります!本当にありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
4年経っての今。 4年分の確かな積み重ねも既にある。 でもその4年を持ってしても。まだ2人を気持ち良く特別な関係に向かわせない事情があるなら。 それは必要なだけ時間をかけて、丁寧に今まで以上に2人で向かい合って。 何とか2人の間に着地点を見出していくしかないんじゃない? 諦める理由は無い訳でしょ? それだけ、この人と~という確固たる気持ちが貴方の中に出来上がっているんだから。 円満なゴールを急ぐ理由は無い筈。 腰を据えて、お互いに気持ち良く2人の人生をクロスしていけるように。 その為のプロセスがもう少し必要なのであれば。 必要なだけ時間をかければ良いんだと思う。 貴方と彼の付き合いなんだから。 許す許さないという狭い捉え方ではなくて。 お互いにお互いを受け止めあっていく幅が、自然とお互いの過去や今までの生育環境も 含めた大きなものになっていく事が一番良いんだと思うからね。 そうなるように。今まで以上に丁寧に、しっかりコミュニケーションを重ねて。 お互いに向かい合っていけば良いんだと思うよ☆
お礼
回答頂きまことにありがとうございます。 本当ですね、今までしっかりと時間をかけて向き合って来たのに、 焦ってしまっていたかもしれません。 こういう時ほど、丁寧にコミュニケーション取って乗り越えなきゃいけませんよね! 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 背中を押していただけたようで、 本当に心強い気持ちになりました。 8月に親戚で集まる機会があるので、 そこでハッキリ話をして、 そこからは気長に頑張りたいと思っています。 頂いた回答を見て頑張ります!