- ベストアンサー
妻の前夫の会社を不採用になったが…
妻の前夫の会社を不採用になったが… ある会社の社員募集に応募しましたが、採用されませんでした。 学歴、職歴、賞罰、不採用にしなければならない理由はないと思います。 もちろん、その理由は公開されませんが、その会社には今の私の妻の前夫が役員のはしくれに名を連ねています。 おそらくそのへんがひっかかったと思われます。 ウソのようですが本当の話で、何とも釈然としません。 で、もしそういう場合、それは不採用の理由になりうるでしょうか。 不採用の理由について、情報公開を求めることはできるでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に考えれば、前の旦那が会社の役員にいるのがやりずらいだろうと、採用見送りの理由かもしれません。 採用・不採用は「企業の自由」になりますから、理由開示請求に応じる「義務も責任」もありません。 面接を受ける企業を、選ぶのと同じで企業にも採用不採用の選択の権利があります。
その他の回答 (4)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
そんな会社を受けることからして選択を間違っている。 受けようとした動機を聞きたいものですね。 仮に採用されたとして、なにかと役員である前夫ということが付きまとう。周囲もわかるでしょうし。パワハラされるのが濃厚。 貴方にとってマイナスとしか思えませんけど。
- kanetugu20
- ベストアンサー率37% (160/426)
もしも不採用の理由が相談者が思っているような事でも規制する法律は在りませんので会社側に法的問題はありません。不採用の理由について情報公開を求めても、会社側に応諾義務を定めた法律は在りませんので断られたら終わりです。 会社に労働者の退職についての文書を保管する義務を定めた法律はありますが、採用については在りません。会社は学歴・職歴・賞罰の成績が良い労働者が応募してきたら採用しなければならないと定めた法律も在りません。 不採用になった事は面白く無いでしょうが、以上の様に無理ですとしか答えが出ませんでした。
>学歴、職歴、賞罰、不採用にしなければならない理由はないと思います。 こんなものは採用側の理由でなんとでもなります。 年齢でひっかかった。 能力的に問題があった。 人間性に問題があった。 とるとらないは企業の自由ですから、 情報公開などに応じる理由もなければ、 法的に求める根拠もありません。
>>で、もしそういう場合、それは不採用の理由になりうるでしょうか。 十分なりうります。 どの様な理由であっても、それは採用側の都合です。 もちろん、その方が本当の理由を言うか言わないかは分かりません。 理由などどの様にでも付けられます。 >>不採用の理由について、情報公開を求めることはできるでしょうか その様な事は出来ません。 冷静に考えて、妻の元夫がいる会社などで働けたとして・・ 何時も、その事が引っかかりませんか?