• 締切済み

ハーブ依存症。

やる気がないとかストレスに効くというハーブ(セントジョンズワート)を飲もうと思ってるのですが、それに頼ってしまって、「ハーブ依存症」になることはないのですか?もともと「うつ」に効くハーブらしいのですが・・・。 薬依存症とかいうじゃないですか? ハーブにはそういうことはないのでしょうか?

みんなの回答

  • glossa
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

 参考までに。  依存症になるほど強い効き目がある訳ではないと思います。  ただ、元々多くの国で毒草とされている植物ですので、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88  長期間の服用、大量摂取は止めた方が良いかもしれません。 http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail85.html  歴史的にはむしろ染料や傷薬として使われてきたハーブで、十字軍はこのハーブの花をオリーブオイルに漬けた、赤いハーブオイルを傷薬として用いていました。

  • natu-ri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

自然療法ではありますが、お茶ですので、まずは気軽に飲んだら良いと思います。 依存する事はありませんが、ハーブティの中には、ずっと同じものを飲んだりすると副作用があるものもあります。 色々、気分で楽しんで飲む事をお勧めします。 庭に場所があったら植えてみてはどうでしょうか。 ハーブによっては、すごく増えるものもありますよ。 私は楽しんで趣味で園芸+効能を期待して自然療法って感じでやってます。

  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

お役にたてるかわかりませんが、私も一時期セントジョーンズワートを飲んでいた事があります。 このハーブに習慣性があるとは感じませんでしたが(直ぐ止められたので)飲んでる当時はこれを飲んだ方が少しはいいかな、と言う事で飲んでいました。 私自身、これが本当に効いていたのかは実際疑問ですが、ないよりはあった方が気持ち的に良かったかもしれません(よりどころとして) ただ、途中から色々な事で体調を崩した結果、これを飲むと蕁麻疹がでるようになったので、服用を中止しました。 人によって、効果のちがいはあるでしょうが、ハーブ依存症にはなる事はないと思います。 genico_huterさんにとって、良いハーブになるかもしれません、一度お試しになっても良いのではないでしょうか。。。

noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんばんは。 ほかのハーブについてはわかりませんが、 セントジョーンズワートに関しては依存症は 報告されていないようです。 ただし、副作用についてですが、主成分の ピペリシンが日光と反応して皮膚が過敏症状を引き起こす可能性が あるということです。 服用中の日焼けにはご注意下さい。 日光過敏症の方や日に当たって湿疹やかゆみが 現れた場合は、直ちに服用を中止した方がいいでしょう。 また、他の抗鬱薬との併用も副作用があるようです。 詳しくは参考URLをどうぞ。 ↓ http://d.hatena.ne.jp/yuzuki-m/keyword/%A5%BB%A5%F3%A5%C8%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%F3%A5%BA%A5%EF%A1%BC%A5%C8

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/yuzuki-m/keyword/%A5%BB%A5%F3%A5%C8%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%F3%A5%BA%A5%EF%A1%BC%A5%C8

関連するQ&A