• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洋室とLDの一体化)

洋室とLDを一体化させるための壁の取り払いについて

このQ&Aのポイント
  • 洋室とLDの一体化のため、壁を取り払うことを考えています。フローリングの色や材料の違いによる問題が出る可能性がありますが、予算の関係上、壁を見切り材で埋めるか洋室のみフローリングを張り替えるかの選択に迫られます。
  • 壁を取り払って洋室とLDを一体化させることで、広々とした空間を作りたいと考えています。ただし、フローリングの色や材料の違いによるデメリットがあるかもしれません。予算の都合でフローリングの張り替えが難しい場合、壁を見切り材で埋めることも考えられます。
  • 洋室とLDの壁を取り払って一体化させることで、より広々とした空間を実現したいと思っています。ただし、フローリングの色や素材の違いによる見た目の違いが気になるかもしれません。予算の制約のため、フローリングの張り替えが難しい場合、壁に見切り材を使用することも検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

私だったら…という回答になりますが。天井に木目の見切りが来るのはやはりつらいです。 今回は床ということですが高さは同じでよろしいでしょうか。私なら下枠は床と近似した色の枠を見切りとして入れたいところですが、後入れというのは納まりのいいものではないと思います。本来枠につきつけて施工するほうが納まりは良いのです。フローリングの方向が長手方向で接するのならば片方の色に近いフローリングをはめ込み、色の違いが大きいほうは金属か樹脂の段差の少ない細い見切りを使います。 でも、フローリング方向がみじか手が接していたり方向が違っていたら幅広の枠しかないですね。 壁はどうなさいますか?木枠で壁と天井の3方枠とするならばホワイトでもいいでしょうが壁や天井はできれば一体感を出すためにボードを施工してパテでならし、クロス補修して廻りブチもつなげたいところです。とりあえず壊す部分の廻りブチ巾木で使える部分をつぎはぎで使えないでしょうか。ここでも天井の段差がないかがポイントですが天井と壁が同じクロスで補修できれば1体感は大きく床の見切りなんて気にならないと思います。いかがでしょうか。

baku-g
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスいただいきましたように、天井、壁を同じクロスで補修し、床はなるべく類似した色の見切りで価格を抑えることとしました。どうもありがとうございました。出来上がりが楽しみです。

関連するQ&A