• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:民間か公務員か…)

民間か公務員か…

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生が就職活動に迷っている。公務員志望だが頭の回転が遅く民間を考えるようになった。
  • 民間で銀行や郵便局が魅力的。行政書士の資格を取りたいと考えており、法律事務所の求人も気になっている。
  • 学部のほとんどが公務員志望で焦りを感じているが、行政書士を目指す希望を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

ともかく速く動いた方がいいです。「どっちも叶わない」となれば最悪ですからね。 賢い人、動きが速い人は民間に多いかなと思う。 国1、司法試験を除けば、公務員や資格取得者はゆっくりマジメにって人が多いかなと思います。 事務作業が多い以上、アホは困るけど本当に対応が遅いですね。 柔軟性に欠けるのを常に国民や政治家に攻められてるわけで、公務員に厳しい時代だとは思いますけどね。 そういう意味では速さや積極性は今後公務員にも求められる能力になってくでしょう。

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

3ついっぺんにとはいきませんから、絞らないと。しかも3年なら何ヶ月もかけられないですね。 適性だと思いますよ。 「サッカー部」がいつの日も「サッカー部ぽい人」が志望するように、 資格や公務員受験者ってそういう感じの人が多い。民間志望者も「そういう人」が多い。 ああいうのを見てると能力よりも性格とか適性が大事だなと思いました。 国1や会計士試験に受かってるような人でも、こいつは民間に受からないなw って人材はかなりいますよ。「民間が上」ってよりもそもそも求められてるものが違うんでしょうね。 嫌なことから逃げてるとダメだけど、あなたに合うことをやればいいと思う。 とりあえず夏のインターンと予備校の公務員講座の両刀で進めましょうよ? 自然と良いと思う方を残すでしょう。 行政書士は資格にはなるけど、それだけでは食えないので、「空いた時間でやる」感じですね。

回答No.1

>はっきり言ってしまうと…私はとても頭の回転が遅く人より物事を理解するのに時間がかかります。 >自覚しているのもあって、定期試験などは皆より早め早めに対策をとるようにして確保してきました。 >不景気なせいもあり、公務員志望者はかなり多く倍率が高いことなどを考えると、 >私ではとても無理だろう…という気持ちになり民間を目指すようになりました。 就職活動で頑張って公務員を目指すべきでは? 就職活動はせいぜい1年です。働き始めてからの方が長いのです。 20~40年もの間、民間企業で周囲との劣等感を感じながら働くのは大変ですよ。 公務員こそ、定型業務ですのであなた向きだと思います。 >民間で考えると「銀行」や「郵便局」などが魅力的だなと考えております。 銀行こそ作業にスピードを要求される作業です。 銀行や郵便局は、入社後も金融、保険などを勉強して 内部資格を次々と取得して行かないといけない仕事ですよ。 >また、行政書士の資格を取りたいと考えており >(今年、または来年で取れればいいのですが取れなかった場合)、 >法律事務所の求人などでたまに行政書士を目指している方。 >という情報をたまに目にするので、そういったところに就職して資格を目指しつつ… >というのもありなのではないか。と考えております。 これは都合が良いのでは?行政書士志望者はごまんといますし、 たまに見かける若干名の募集に運よく受かる、というのは民間よりも 更に狭き道ですよ。 あなたが行政書士を志されているのなら、一年で受かる心構えでないと、いつまでも受かりません。

関連するQ&A