- ベストアンサー
お墓の水鉢に入れて良い物・悪い物
- お墓の水鉢に入れて良い物・悪い物について調査しました。遠方に住んでいるためなかなかお参りにいけないということで、ビールをお供えしていましたが、他にも水以外で入れて良い物があるのか気になります。水鉢の本来の用途や神様へのお供えの意味についても調べてみました。ぜひ参考にしてください。
- お墓の水鉢に入れて良い物・悪い物について調査しました。ビールをお供えしていることに疑問を感じている方も多いようです。水鉢の本来の用途や神様へのお供えの意味について詳しく解説しました。また、水以外で入れて良い物の一例も紹介していますので、参考にしてください。
- お墓の水鉢に入れて良い物・悪い物について調査しました。お参りに行けないため、ビールをお供えしている方もいらっしゃるかもしれませんが、他にも水以外で入れて良い物があるのか気になりますね。水鉢の本来の用途やお供えの意味についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2の石屋です。 私共では「お墓にはたっぷりと水をかけてあげてください。お参りが済んだら水気を拭き上げ、空拭きして磨いてください。」とお伝えしています。お参りでかける程度の水で特に石が傷むことはありませんので気にしなくても大丈夫ですが、これはもちろん水に限っての話です。例えば湯呑みにビールを入れて1ヶ月おくとどうなるか、想像が付くと思います。 ビールやお酒はそのままにしておくとカビが生えて黒ずんでしまいますし、乾いた後は糖分が残ってベタベタになります。また周りの地面にまく場合もありますが、糖分にアリが寄ってきて巣を作られることもあります。できれば容器のままで供えてお参りが終わったらお持ち帰りいただくのがお奨めです。
その他の回答 (3)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
水鉢は、自然の雨水が貯まる物程度にとらえるべきです。 物によっては、石の石灰質を分解して墓石の寿命を縮めてしまいます。 お供えした物の残りを、自然の動物が食べることを施しとする昔の考えも、時代と共に変わってきています。 お墓にお供えする物はすべて何らかの器に入れて、お参り後は持ち帰るのがマナーです。 仏様も、お参りされる家族が引き上げれば静かにお休みに成られて、その後のお供えも必要有りません。
お礼
回答をありがとうございました。 >お供えした物の残りを、自然の動物が食べることを施しとする昔の考えも お供えを置いていこうとする感覚はこれかもしれませんね。アニメやドラマでもお地蔵さんにお供え物が置いてあったりして無意識のうちに墓参とダブらせてしまって…。 今後は墓石を痛めないようなお供えの仕方にして持ち帰るように致します。
- bknachi
- ベストアンサー率44% (31/69)
石屋です。 石は水分を含みますので糖分が染み込んで変色する可能性が有ります。 ビールやお酒などは止めて、水鉢に入れるのは水だけにしていただきたいです。
お礼
回答をありがとうございます。 実は墓開きの時に「仏さんは酒が好きだったから闘病中に飲めなかった分、墓石にビールをかけてやるか」と家族で話していたら、石屋さんが「水がしみこむから墓石に水をかけるのもそんなにしなくてよい。お酒なんてダメですよ」と教えてくださいました。 その時は、なるほど墓の顔である外観が汚れたらいけないな、と理解できましたが、水分を入れるための器でもやはり水以外はやめた方が良いのでしょうか。 石屋さんとしてはビールをお供えしたい時は缶や瓶のまま供えて、お参り後持ち帰るかたちがべストになるのでしょうか?
- 326S4
- ベストアンサー率44% (16/36)
はじめまして。何か解決になればと思います。 基本何を入れても問題は無いと思います。そこは自由です。 気を付けて欲しいのが宗派的な問題です。宗派によっては限定している所もあります。 供養の心の方が大事だと思いますので故人様が好きだった飲み物を入れるのは良いと思いますよ。 細かく限定したら供養の心が失われると言う事もありますからね。 どうしても気になるのなら菩提寺やお世話になっているお寺さんにお聞きした方が良いと思います。 余談ですが・・・・ 基本自由だと言いましたが、一応オーソドックスな方法も上げておきます。 お墓の器(飲み物を入れるもの)、仏壇の器に注ぐのは・・・・ 向かって左がお茶、右がお湯です。(これも宗派的に違いがありますが・・・) 供物はお茶の方にお菓子、お湯の方に果物を上げます。 更に余計な事ですがコレは午前の上げ方で、午後は向かって左がお湯、右がお茶となります。 供物は同じ(左がお菓子、右が果物)でかまいません。 お茶と水と言うのが一般的に広まっているやり方ですが基本はお湯です。
お礼
回答をありがとうございました。 恥ずかしながら宗派はよくわかっていなかったので、実家に行った時に聞いてみる事にします。遠方んである事と、末弟で法事関係は常にお気楽参加しかしておらず、お寺さんへ声をかけるのもなかなかハードルが高く感じてしまっております。 宗派がわかればタブーも多少は調べられると思うので、次回の墓参までにはしておこうと思います。 配置を教えて頂きありがとうございます。 お茶とお湯で置き場所が違うとは知りませんでした。ビールは嗜好品扱いでお茶の位置に置いても構わないですよね?(^_^;)
お礼
2度も回答頂きありがとうございます。<m(__)m> 想像力が足りない事をしてしまいました。確かに糖分がたっぷり入った物を放置すれば腐る・カビる・黒ずむ・虫がわくと良い事がないどころか悪い事のオンパレードでした…。 うちに来てくれた石屋さんは拭き上げをしなくてよいスタイルのアドバイスをくれたのですね。今後は心に置きながら墓参したいと思います。 これですっきりと仏様の好きな物もお供えしてお参りできます。ありがとうございました。