• 締切済み

お金全額払うの嫌だ!

障害事件を起こし私自身反省して、警察の方にも事件の記録を私の方から報告し何時でも刑事処罰は受ける体制にはしてあります。で本題ですが その方の前歯2本を折ってしまい高額な慰謝料を個人的にされています。その際、大体どのくらい払えば良いのですか? もっと良い方法があれば(合法的、少ない金額)策略を教えてください。

みんなの回答

  • shelty
  • ベストアンサー率39% (51/128)
回答No.12

悲しいかな、誠意=お金・・・っていうのが現実ですよね。ですから、支払うお金をケチろうとすると相手は「誠意がない」って必ず言いますし。 でも、15万支払ったとおっしゃいますが・・・歯の治療、どのようになさったかわからないんですけれど、前歯の差し歯1本入れても最低15万とかするんですよね。つまり、まだ1本分、やっと支払った程度と言うことになります。それに、私も奥歯に差し歯があるんですけれど、何年かすると欠けたりもしますし、下手なところでやったがために、差し歯と歯茎のあいだに隙間があったらしく、差し歯が取れ、しかも芯になってた歯まで虫歯になってて・・・なんてこともあります。だからそういうことまで考えてしまうと、相手にしてみたら、そういう場合も保障してほしいと思ってしまうかも・・・永久歯ですからね。 面倒見てきたとかそういうことは別問題なんです。 食事をさせてあげたとか、教育に関する援助してあげたとか・・・それとこれは話が別。 お金をダラダラ支払うからいけないんです。 脅されてるのと同じじゃないですか。 ダラダラ少しずつ支払うのではなく、百万単位のお金を支払って、これで話はおしまい・・・というケリをつけないと、これからもずっと取られます。 法的なことはわからないですけれど、公証役場で書類にしていただくといいのでは? もちろんできれば、弁護士さんにお願いしてしまうほうがいいですけれどね。 それから食事なんかはご馳走する必要ないですよ。 そんなことしたら、甘く見られます。 ただ、やはり加害者としての反省は忘れてはいけないと思います。本当にもう、傷害事件なんか起こさないでくださいね。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.11

No.4です。 いろいろと回答を読ませて頂きました。 なんとなく解りました。  実は、家の主人も結婚前に傷害事件を起こしています。 飛び出しして来た人をはねてしまったのですが、理由はどうあれ、こちらは加害者です。 完治するまで、療養費の支払い義務があります。話は、示談にもちこんだのですが、相手が納得せずに、ここが痛い!あそこが痛い!と、言っては病院に通われていました。  どこまでが、本当に後遺症なのかはこちらにはよく解らないというのが、現実で、相手の方から言われれば誠意を持ってそれに従う事が人としての当たり前の行為だと思っています。  先月に、一通の手紙がきました。{示談成立}の文書をみたとき、(あー本当によかったー!!)と、夫婦で、涙を流して喜びました。 15年ですよ。 事件から15年かかりました。 相手の方は納得の行くまで、治療をされ、もう治療は完治した。との事でした。これを、読んだときにあなたのお気持ちは、他人事のようには思えず、逃げて欲しくないな。 という気持ちがありました。  間に、弁護士さんに入ってもらうなりして、自分に恥じないように頑張って下さい。    相手が悪質でない限りは、思いは伝わると思いますから、、。

noname#11476
noname#11476
回答No.10

>以前からお金はかなり都合をつけていますし、国家試験の教育援助などしてました。 以前からという意味が、相手を傷つけてしまう前という意味であればそれは慰謝料の代わりにはなりません。 事件の後であっても、申し訳ありませんがこれらが両者合意の上で代わりに行われたのでなければ、慰謝料としては認められないでしょう。 しかし、これは何でもそうですが裁判となった場合細かく相互のそれに至る原因について吟味されます。 特に傷害事件のような場合は、単に傷つけた方が100%悪いのではなく、事情という物が加味されます。 それにより減額されることもあるわけです。 他の方への補足を読みましたが、ずるずるとというのは行けませんね。 どうもお書きになった内容を見ていると、昔からつき合いたくない相手だけど嫌々つき合っていて、事件が起きて、それからもまだずるずるとつき合っているという状況に見えます。 ご質問者自身のご性格なのかもしれませんが、そういう場合だといつまでたっても現状からは抜け出せませんよ。 まず、一切の交流や相手からの要求を完全に拒否するところから始めてみてはいかがですか? ご質問者のような泥沼になった場合は、一度そうやって、様子を見ることも一つの方法です。 訴えられたら事実はみとめ、支払金額に不足があれば更にいくら支払えという判決がおりますから、それを支払えばそれで完全に終了です。 それ以降相手が金銭を要求すればそれは恐喝です。 私が書いた「高額であれば弁護士に相談しましょう」という意味には、そのような際限のない要求の場合でもそうすべきと言うことです。 お金はかかりますが(30分5000円)、一度弁護士に助言をもらってみて下さい。 私の印象通りだとすれば、同じようなアドバイスをするかもしれません。 あるいは、もっと積極的な方法(賠償は終了しているという通告など)を提案するかもしれません。 ご質問者のご性格からして、弁護士に自分の取るべき行動を教えてもらい、それに従うというやり方の方がよいように思います。 正当な要求には、きちんと従う。 不当な要求には、断固拒否する。 正当か不当か判断出来ないときには、識者(弁護士など)の意見に従う。(あるいは拒否して訴えてもらい裁判官に判断してもらうなど) このメリハリが大事です。

usu
質問者

お礼

そうですね共感しました。  それで 私の担当の刑事さんと、 相手のしたことに対する処罰の再検討、そして今格安で相談できる 行政機関があるそうなので、そこに行って相談してみます。    私は、相手の出方を見てみます。有難う御座いました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.9

>もし宜しければその後の 振舞い方など教えて下さればと思います。 一部表現について訂正いたします(誤解があるといけないので) 義務が無いのではなく払わなくとも何も起こらないと言う事です 先方の主張に対してあなたが賛同できる部分について 支払いをし、それ以外は受け入れられないという意思表示をしたらいいかと思います それでも先方がムリを言ってくるようであれば 無視すれば良いでしょうね 相手もそれで納得が出来なければ 法的な措置をとって来るかそのままかですから あなたは構えていれば良いのではないでしょうかね? ワタシはそう思います 日本と言う国は支払うお金が無い人間は 賠償を免除されるという不思議な国です たとえ債権を持っていても相手に財産がなければ 絵に描いた餅なんですね・・・

usu
質問者

お礼

そうですよね。 私は 以前離婚した際、遺産相続破棄を、行政書士同行の上作成いたし、今現在お金はありません。私の力で私の子供の資産は残そうと思います。  その為私、支払い能力が無いわけです。    どうも有難う御座いました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.8

払いたくなければ1円も払わなくともOKです 現段階では法的にはあなたに支払い義務はありません 強制的に取り立てされる事もありません こういう回答をお望みでしょうか? 傷害事件では被害者の損害についてはあくまでも 民事上のものですので国が立ち入ってどうこうする事はありません 当然警察も介入は出来ません しかし被害者が法的な手続きを取り 裁判所の手続きにより強制執行をかければ あなたの意思に関係なく財産を押さえられてしまう事はあります あなたに財産が無ければ無意味ですが・・・ ただ、理由はわかりませんが 加害者であるという認識を忘れてはいけません と同時にあなたは人間でしょうから 人間として自分自身恥ずかしいと思うような 行為をする事は必ずこの先どこかで後悔するでしょうし 今度はあなたがそういった被害を被るかもしれないという可能性を考えて見ましょうよ

usu
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 私自身1円も払ってないわけではなく、その事件は3年前になるのですが その時から歯の治療費 15万円その人に払いました。その時 証文を欠かせなかったため、今になってまだ治療終わってなく今歯が黒くなったから さらに今までの交通費その他を払えと言って来ました。それからの内容でした。 補足が必要だったかと思いますが、当人が見てたらと思い省いた次第です。もし宜しければその後の 振舞い方など教えて下さればと思います。大変有難う御座いました。以後このようなことはしません。

  • Rie
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.7

刑事裁判になった場合、治療費や慰謝料を支払い、示談が成立しているという事実は判決に影響を及ぼします。 金額的なことをケチって判決が重くなるのと、金額的なケアをして酌量してもらうかの判断も入ります。 もし、少しでも慰謝料金額を少なくしたいのなら、被害者の感情を和らげることです。 勾留されていないようですから、被害者宅に何度もお詫びに行きましょう。 会うのを拒絶されても何度でも行きましょう。ダメなら手紙を書きましょう。 こういう事実って客観的な「反省」の現れとして、刑事裁判でも重要視されますよ。

usu
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 私自身1円も払ってないわけではなく、その事件は3年前になるのですが その時から歯の治療費 15万円その人に払いました。その時 証文を欠かせなかったため、今になってまだ治療終わってなく今歯が黒くなったから さらに今までの交通費その他を払えと言って来ました。それからの内容でした。 補足が必要だったかと思いますが、当人が見てたらと思い省いた次第です。もし宜しければその後の 振舞い方など教えて下さればと思います。大変有難う御座いました。以後このようなことはしません。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.6

こんにちは。 背に腹は換えられないのかもしれませんが、傷害事件を起した加害者の割に不遜な態度ですね。 事件を真摯に受け止め被害者の方にすまないと本気で思っているなら慰謝料の相場など気にせずに相手方の要求を飲むのも一案です。 慰謝料の100万円程度は決して大げさな金額ではありませんよ。普通とも言いませんが、相手から損害賠償訴訟起されればその位にはなるでしょうし、故意の場合は慰謝料の増額事由に当たるのでこれ以上でも文句は言えません。(二度と傷害事件を起さないようにする為に反省できる金額にもなりましょう。) 合法的に負担感無いようにするには分割払いを希望しては如何でしょうか?

usu
質問者

お礼

 そうですか解りました。でも私は 3回は帰れと忠告してもまだそこに居ましたでも 駄目だとしてることを 続けた為、顔を叩いた・・・。それで成ったわけです。 申し訳なかったと思い病院に連れて行きその時からお金は 払ってます。それでもまだ払うのでしょうか? 有難う御座いました。  

noname#11476
noname#11476
回答No.5

まず治療費は全額支払う必要があります。金額は治療内容によりますね。 保険適用で数万円/本で済むかもしれませんし、ご本人が納得行かず20~50万円かかるかもしれません。(ただ常識的な限度はありますからここは交渉の余地がありそうです) 次に慰謝料ですね。永久歯を失ったわけですから当然必要になります。永久歯の回復は望めませんので後遺症障害ということで、一本45万円程度でしょう。ですから2本で90万円。結果安く済めば100万円程度、治療費が高ければ150万円程度となりそうです。 もちろん上記に相手側に更にそれによる損害(治療のためどうしても休業が必要だったなど)があればその損害も入りますので200万円程度までであれば常識的な請求金額です。 その範囲であれば妥協するしかないでしょう。相手が納得しなければ民事裁判を起こされて、結局そのくらいの金額は支払わなければならなくなります。 上記より遙かに高額(500万円とか..)であれば弁護士に相談しましょう。

usu
質問者

お礼

その人には、以前からお金はかなり都合をつけていますし、国家試験の教育援助などしてました。それに対する見返りなど何も無しでした・・・・。言ってもやっぱりはらうべきでしょうか?

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.4

刑事処罰は受ける体制にしてあります、、、。と書いてありますが、そういう姿勢が文章で感じられません。 前歯2本折れたのですよね。  その代償は大きいと思いますよ。 反省するだけならだれでもできると思いますが、、。どうでしょうか??  私が、被害者の立場でしたらすごく遺憾に思います。   誠意をもって対処しましょう。  弁護士に、間に入ってもらうのが妥当だと思いますよ。

usu
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 私自身1円も払ってないわけではなく、その事件は3年前になるのですが その時から歯の治療費 15万円その人に払いました。その時 証文を欠かせなかったため、今になってまだ治療終わってなく今歯が黒くなったから さらに今までの交通費その他を払えと言って来ました。それからの内容でした。 補足が必要だったかと思いますが、当人が見てたらと思い省いた次第です。もし宜しければその後の 振舞い方など教えて下さればと思います。大変有難う御座いました。以後このようなことはしません。そうですね

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

1.(世間常識) 慰謝料100万~200万円で示談書作成。刑事罰無し。 2.(策略的解決) 相手の執拗な訴えにより、逮捕22日間拘留10万程度の罰金。 民事の請求には金が無いの一点張りで逃げ回る。 以上

usu
質問者

お礼

以前警察の方にお伺いしたところ 払える範囲で良いと思うよと言われました。事故なんだから・・・。なんていわれました。       有難う御座いました。  

関連するQ&A