- ベストアンサー
何年間か給料がもらえていません。
何年間か給料がもらえていません。 同族会社を経営していた祖父が死亡し次の社長に次男が就任しました。長男は現在、会社にはかかわっていませんが、昔祖父が社長の頃に会社の社員となって手伝っていました。 その頃の給料を何年間かもらえていません。帳簿には未払いで1500万ほど残っているようですが(祖父が社長の頃)現在はどの様に処理されているかわかりません。今でもその頃の給料を請求出来るのでしょうか。時効みたいなものがあるのですか?ちなみに現在の会社は黒字です。出来るようでしたら裁判を起こそうと思っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
でも会社側が任意に払う、って言ってきたら 払ってもらえるのでは? あと、時効を主張するには、 自発的に、積極的に援用を主張しなければいけません。 つまり自動的に時効で債務がなくなるわけではないのです。 なので、 「一部の1000円でいいのではらっていただけませんか?」 といって一部を支払わせて、債務を認めさせるなど、 数種類のテクニックがあります。 詳しくは、労働審判、債権回収の本をお読みになると いいかと思います それか弁護士か裁判所に相談に行くか。
その他の回答 (1)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1
給与の時効は2年間です。
質問者
お礼
やはり時効があるのですね。どうすればよいかいろいろと考えてみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。一度、本も読んでみようと思います。