- 締切済み
話をしているときの癖についてです。
話をしているときの癖についてです。 私は話をしているときに時々白眼になっているそうです。無意識のうちにやっているみたいでなおしたいと思ってもどのようにすればよいかわかりません。直したいです。いいアドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
今、お幾つ位なのでしょうか? 息子も同じ<癖>が有りました。 保育園の頃から始まりました。顔を正面に向けたままで、真横やや上を極限まで見つめた状態でぐるりと目を回す様なしぐさの時に白眼が大分出るのです。ほんの一瞬の事ですが、2~3回繰り返しました。 息子に聞いても無意識の行動で、自分では解らないようでした。 これから先は私の素人考えによるものですので、承知おき下さいね。 息子の様子から、緊張すると出ることが確認されたので、私は、<チック症状>の一種だと思いました。子供が小さい事もあり、<病気>かと心配すると可哀想なので、病院には行きませんでした。 <どうしてするの?>と聞いても、本人にしている意識はなく、<目が痒いから…>と誤魔化したように答えていました。 緊張から出るチック症状には、どもったり、瞬きが多くなったりがあると思いますが、それらを直すのには本人の自覚からだと思っていましたから、緊張する場面では、特に気を付けて観察していました。 小学校時代までは、頻繁に出ていましたが、その症状が出た時を逃さず『今、しているよ』と本人に自覚させるようにしました。そうする事で、自分でもどういう時にしているのか、本人も『今、やったな』と解るようになっていきました。 自分でやったことを意識できるようになると、だんだんしない様にも注意できるのでしょうね。 中学の頃から、回数が減り、今、高校2年生になりましたが、ほとんど、出なくなっています。 本人に<最近目は痒い?>と聞きますと、<これ?>と言って、すぐ見せてくれましたので(今日)、やはり、自覚することでだんだん治していけるのかなぁと考えています。 一度、<チック>で検索してみたらいかがですか。 もし、疑いがあって18歳まででしたら、小児科で受診もできる様ですよ。
- MARU4812
- ベストアンサー率43% (196/452)
> 無意識なら無理だと思います。 無意識の行動を意識的な行動で上書きする事は可能な 場合があります。 例えば、演劇や吹奏楽、アナウンサーなどは腹式呼吸を 練習するのですが、実は人間、仰向けに寝ると腹式呼吸 してます。直立すると胸式と言えばいいのか、浅い 呼吸になります。無意識です。 これを直立した状態で腹式呼吸を使えるように何度も 何度も練習します。 意識して腹式呼吸に変えているのです。
- makapon
- ベストアンサー率16% (38/234)
無意識なら無理だと思います。 眼下に行って相談するのもありかと思います。
- MARU4812
- ベストアンサー率43% (196/452)
人間は記憶を検索する時に斜め上に視線がいく場合が 多いようですね。 しかし、話をする時は相手の目を見てということも 言われます。意識して、視線を相手に向け、相手に 話しかける。相手の感情を読み取る事を意識して みては?白眼だと相手が見えてないですよね? 白眼になった時点で「いま、なった!」と指摘して もらいながら練習するのも有効だと思います。