- ベストアンサー
コードとハーモニーの違い
コードとハーモニーの違い 題名通りです。コードとハーモニーの違いはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コードとハーモニーの違いはありますか? もちろん違いはあります。 どのような切り口から見るかという問題もあり、なかなか説明しにくいのですが、以下の文章で、なんとなく判らないでしょうか? 「ハーモニー」は、包括的な言葉で、「コード」は限定的・絶対的だと思います。 ハーモニーは、「和声」「響き」 和「声」ですから、ヨコに流れる旋律が二声部以上あり、それらが重なったものが結果としてハーモニーです。「和声学」という学問分野はあっても「和音学」はありません。 ハーモニー表記は「相対的」です。 ハーモニーはI、ii、iii、IV、V、vi、viiなどという記号で表記しますが、これらはキーによりスライドします。 「Cコード」は絶対的に唯一無二のものですが、「I(主和音)」は12種類(または24種類)あります。 「Cの音」は唯一のものですが、「ド(主音)」は12種類あるのと同じです。 「固定ド」「移動ド」という言葉をご存知であれば理解が早いと思います。 キーがCなら、Iは「C」、iiは「Dm」ですが、キーがDだというのなら、Iは「D」、iiは「Em」という具合にコードが置き換わります。 このようにハーモニー理論は、応用が利くので勉強には好都合です。 コードは、「和音」 「和」=「+」という意味ですから、単に音を重ねることで、独立して一発「ポン」と鳴ってもキーに関係なくコードネームは絶対的に付けられます。 「C・E・G」が鳴ると、「それはCコードだね」と表現できます。 しかし、「C・E・G」が鳴っても、「それはI(主和音)だね」とは言えません。 キーがCメジャーというのであれば、「それはI(主和音)だね」と言えます。 また、同じ「C・E・G」なのに、キーがFメジャーだというのなら、「それはVだね」と、またキーがGなら「それはIVだね」呼び方が変わります。 ハーモニー表記は、以上のようにキーによって変わりますが、コードネームは絶対的なものでキーには無関係です。 コードというのは、キーに関係なく、絶対的な音の構成をさして言います。 二重唱(デュエット)を聴いて、「きれいなハーモニーだね」と言うが、「きれいなコードだね」とは言わない。絶対音感の人でないとコードは何かは判らないが、ハーモニーは絶対音感が無くても判る。 「このハーモニーを聴いてコードネームを答えなさい」という音楽の問題はあっても逆の問題は無い。「C・E・G」からなるハーモニーが鳴れば、絶対的に正解は「Cメジャー」 です。しかし、「C・E・G」のコードを聴かされて、「このハーモニーはなんですか?」と言われても正解はありません。 ハーモニーを答えるには、前提となる「キー」を確定させる必要があります。 「キーはCメジャーです。」と告げた上で、「C・E・G」を鳴らすと、正解は「I」となります。また、「キーはGメジャー」ですというのなら、正解は「IV」となります。 また、「Iの和音」「Iのコード」「トニックコード」という言い方がありますが、これはハーモニーをさしています。キーに関係なく、コードの役割を指しています。コードの役割と言うのは、VのコードはIのコードを呼び出すのが役目であるというような機能を言います。同じ「G」と「C」の関係でも、GコードにはCコードを呼び出す機能はありませんが、「V」には「I」を呼び出す機能があります。 音楽の三要素は、「リズム・メロディ・ハーモニー」であり、「リズム・メロディー・コード」とは言いません。
その他の回答 (3)
- largo12
- ベストアンサー率42% (6/14)
ハーモニー(和声)ってのは、ある「音や旋律」にたいして、別の音程の「音や旋律」を足してく技法をさします。 で、いざハーモナイズ(和声づけ)してみてできた音の塊(ドミソとかソシレファとか)を、コード(和音)っていいます。 ただしコードは、一般的には3音以上の音の塊をさします。2音だとどっちが中心だか分かんなくなり、一般的なコードを使った音楽(機能和声的な音楽)にとって非常に都合が悪いからです。
- voices2009
- ベストアンサー率51% (25/49)
コードとハーモニー とは ノートとメロディー の関係に似ています。 コードが連なり音楽的に意味のある流れになったときハーモニーになります。
- tonic_tonic
- ベストアンサー率34% (142/410)
コード=記号 ハーモニー=響き だと思います。 コードは単に和音を表すための記号、Cといったらドミソ。それ以外何物でもないです。 ハーモニーは直訳で「和声」「調和」となっていますが、すばらしいハーモニーだと言った場合と、すばらしい和声だ、という場合はニュアンスが違うような気がします。なので漠然と響き。 同じCでもドミソなのか、ミソドなのか、ドミソドミなのか、響き方を含んでハーモニーかと。