- ベストアンサー
MIDIコードとDINコードの違いについて
MIDIコードとDINコードの仕様の違いについてご存知の方がいらっしゃったら教えてください。またMIDIコードをDINコードとして使用できるかできないか、DINコードをMIDIコードとして使用できるかできないか、そのあたりの使用上の注意とかございましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MIDIの信号は送信,受信,グランドの三つで, 送受には2本あれば足りるため、 信号5ピンのうち、2ピン分しか結線されていない場合があります。 SYNC用のケーブルはもっと使っているようですが。 また、MIDIはストレートケーブルで、たとえば、pin 1とpin 1が接続されています。 オーディオ用がどういう結線かわかりませんが、 調べて確認する必要はありますね。 あと、MIDIの信号はデジタルのシリアル信号を送るためのものですから、 オーディオ用のものとは要求される質が違うかも知れません.
その他の回答 (2)
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>DINコードをMIDIコードとして使用できるかできないか 配線さえ問題なければ、使えると思いますがいかがでしょうか。 DINは汎用コネクタかと思いますので、MIDIケーブルにも使用されているコネクターも同じかと思います。 どの様な線をどの様に使用されたいかはわかりませんが、テスターで配線チェックをすれば大丈夫かと思いますが、いかがでしょうか。 余談ですが、私も昔に長いMIDIケーブルが無かった為に、自作した事がありますが。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
「DIN」は単一のコネクタを意味する言葉ではなく、 「ISO」や「IEEE」と同様の“規格”の総称なのです。 ちなみに発祥地はドイツで、日本の「JIS」に相当する ものです。 で、MIDIケーブルとして通常使われるのは「DIN5ピン」 のもの。これはAT型キーボードのコネクタとしても 使われましたが、両方オスのケーブルは事実上存在 しないので、素直に普通のMIDIケーブルを探した方が 早いし、また信頼できるはずです。
補足
少し言葉が足りませんでした。スミマセン。補足しますと昔はオーディオの分野でも「DIN」コードが使用されていたようで、自分が持っているのもSONYのオーディオアクセサリーのケーブルの「DIN」コードです。勿論今では売っていません。これは両方オスです。MIDI以前の機器(RolandのTB-303とかTR-606とかです)のDIN SYNC用に購入しました。今ではコンバータなど便利な機器があることは知ってますが、今回は単純な疑問です。確かMIDIコードとこのオーディオで使用されていた「DIN」コードは仕様が違うということを耳にしたことがあったので質問いたしました。