- ベストアンサー
なんだか歯切れが悪いと思うけど。
なんだか歯切れが悪いと思うけど。 よく私は男女の友情が成り立つという人がいます。 しかし、そう言ってても 異性の友人と二人で旅行はしないと言います。 なぜかというと自分にパートナーがいる場合、そのパートナーが 男女の友情が成り立つか信用してもらえないかもしれないし、 周りから見れば、泊まりとなれば性的関係ありと見られること が普通だから と言います。 正直、信念がないな~って思うのですが皆さんどう思います。 他人の考えに左右されるのなら、なぜあえて 男女の友情は成り立つなどというのか疑問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世間体を気にしないというのであれば、それこそ理想論ですね。 不器用な生き方だとも思います。 口蹄疫に感染した家畜の肉を食べて感染する事は無い と言われても口蹄疫と書かれた肉を誰も食べない。 結婚は当事者2人のためにあると言っても、駆け落ちでも して逃げない限り、親兄弟だけでなく親戚・隣人まで 気を使う。 十分な保証金と移転先を用意されても、ダム建設予定地 の村を離れられない。 正論が常に正論だから通ると思っているなら、それは案外 わがままを通しているだけかもしれません。
その他の回答 (5)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>あなたのパートナーが異性と旅行にいくのはどうでしょうか? OKです。 信用していますから。 ただ、行く前に報告はして欲しいです。 自分(私)は信用しているのですが、そうは受け取らない人への事前対策が必要なので。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
人間の考え方が、本当に人それぞれだからです。 私は友情は成り立つ派ですが、そう思わない人がたくさんいることも認識しています。 誤解を生んだ時の訂正が、本当に大変なんですよ。 とある異性と一緒に歩いていただけで「つきあっている」という誤解が友人一同に広まった経験を持つ者としては、わざわざ李下で冠を正す気はないですね。 だから、共通の友人がいない異性の友達となら、普通に旅行に行くと思います。 (万一誤解が生まれても、訂正が楽なので) ほか「同性愛者であることをみんなが知っている異性の友人」も同様の扱いです。
補足
あなたのパートナーが異性と旅行にいくのはどうでしょうか?
- MARU4812
- ベストアンサー率43% (196/452)
> ↓ > 成り立つこともあると思いますよ。 と > 私からすれば現実的に周囲に配慮しているのだから > 男女の友情が成り立つと言っている方が理想論のような気がします。 のつながりが分かりません。 現実として成り立って実現してしまうと理想論では無くなってしまうのでは? [参考:goo辞書] http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/202659/m0u/%E7%90%86%E6%83%B3%E8%AB%96/ >理想的ではあっても現実からかけ離れ、とても実現できそうにもない考え方。
補足
男女の友情は成り立つと言っておきながら 世間体などを気にして 男女の友情が成り立たない人間と同様な行動をしている と言う点で 男女の友情が成り立つと言っているのは理想論だと言っている訳です。 じっさいに成り立つならだれにも気を遣わなくていいでしょう?
- MARU4812
- ベストアンサー率43% (196/452)
> 他人の考えに左右されるのなら、なぜあえて > 男女の友情は成り立つなどというのか疑問です。 信念とかじゃなくて事実なんですよ。 自分にそういった友達が居るから成り立つと 言っているだけで、理由とか信念とか知らない。 どうでもいい。現実を見ているだけです。 逆に性別が違うというだけで、全ての異性と どうにかならないといけないの? その考え方の方があほらしいでしょ? それとは別に、他人から見たときにどう見えるか? そこに配慮するのは全く別の問題です。 特に好意を持つ人から見れば、嫉妬してしまう。 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」 相手が不利にならないように思いやるのは礼儀です。 机上の理論だけで言っているのでは無いのです。
補足
> 他人の考えに左右されるのなら、なぜあえて > 男女の友情は成り立つなどというのか疑問です。 信念とかじゃなくて事実なんですよ。 自分にそういった友達が居るから成り立つと 言っているだけで、理由とか信念とか知らない。 どうでもいい。現実を見ているだけです。 ↓ 成り立つこともあると思いますよ。 逆に性別が違うというだけで、全ての異性と どうにかならないといけないの? その考え方の方があほらしいでしょ? ↓ すべての異性とどうにかならないといけないわけはありません。 それとは別に、他人から見たときにどう見えるか? そこに配慮するのは全く別の問題です。 特に好意を持つ人から見れば、嫉妬してしまう。 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」 相手が不利にならないように思いやるのは礼儀です。 机上の理論だけで言っているのでは無いのです。 ↓ 私からすれば現実的に周囲に配慮しているのだから 男女の友情が成り立つと言っている方が理想論のような気がします。 世界は核抑止力がなくても平和維持できると言っておきながら 軍備を持っているのと同様だと思います。
- teruterru
- ベストアンサー率29% (76/255)
言葉にするのは難しいのですが。。。 私は男女の友情はあると思います。 でも、(同性の友人でも同じですが) 本当に仲良しの友人をみつけるのって難しいです。 だからそれは稀な事ではないかと思います。 また、男女平等といっても本当に平等にするには 体力やいろいろな面で難しいですよね。 それと同じで同性・異性では同じ友人でも 付き合い方がかわるのかなぁって思います。
補足
それなら正論だと思います。