• 締切済み

【至急!】

【至急!】 一戸建て購入で大いに悩む・・・約1000万円差!!新築(大手木造住宅HM建て売り分譲)か中古住宅(築5年地元業者注文住宅)か!? 現在、一戸建ての購入を検討しています。 新築か中古住宅かで悩んでいます。 アドバイスをいただければ、幸いです。 購入検討物件 (1)新築(某大手木造HM建て売り分譲、4期ほどに分けて分譲) 私鉄駅徒歩8分 4000万前半~ 高台 スーパー(徒歩数分)、コンビニ(徒歩1分)、ディスカウントショップ、医院等も全て徒歩圏内 (でも住宅地内にあるわけではないのでうるさくない) ベランダが西向き(西向きが一番眺望が良い) 土地40坪後半、建物34坪強で西に少し庭がある (2)中古住宅(築5年の地元建設会社の注文住宅) JR駅徒歩9分 3200万+仲介手数料 スーパーは徒歩10分くらい 北入り玄関の旗ざお 土地65坪弱、建物34坪強で南にウッドデッキと庭がある (1)(2)共通点 駐車場は2台分((2)は2台+軽1台) 木造 上下水道 (1)(2)両市とも財政健全 売れ残ることはまずありえないため、値引きは難しい (1)のメリット とにかく日常生活の利便性 夫の実家に程よく近い 高台で景色が良く視線をさえぎるものが無く、また申し込み予定住宅の目の前には建物が建たない。 住宅地内は6メートル道路 外こうは整備済みで素敵な分譲地 まず変な人は購入しない (1)のデメリット 間取(5LDK)と1階のLDKの収納力が気に入らない(4期全て、4又は5LDKでの分譲) ローンは必ずボーナス払いを組まなければならない(ボーナス1回当たり18万程度/1回) 私鉄の為JRよりは本数が少なく、中心部まで(2)より若干時間が掛かる? (2)のメリット JRでほとんどの電車が止まるので、中心部へのアクセスがよい 間取りがほぼ理想的(3LDK+1階に納戸) 庭がある このエリアにこの広さの土地で築浅が、私たちの手の届く範囲で出ることがありえない ローンはボーナス払いなしで、今の家賃程度の支払いでいけそう (2)のデメリット 旗ざお地(さおの幅3.3メートル)道路幅4メートル(ただし一方通行)のため、道路が少し狭い オール電化(個人的にガスがいいというイメージ) お互いの実家から、今までより離れてしまう すぐ近くにはコンビニ等はなさそう 近くに知り合いが居ない 夫婦二人暮しで30代前半、夫(会社員で年収440万ほど)妻(パート勤務) 子供を持つ予定なし 頭金は1000万~1300万ほど準備可能(若干増やせる可能性あり!?) (1)(2)共に見学済み 現在は(1)と最寄り駅・市も同じ賃貸マンションに住んでいますが、賃貸より(1)の方が利便性は◎です。

みんなの回答

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.5

直接の回答ではありませんが、高台にある場合、季節や時間帯によっては風が強い場合もあります。(眺望がいいと言うことは、それとの引き換え) ただ、単純にメリット・デメリットの比較だけを読んだ限りだと、1)の物件に既に心なびいているのでは?と思います。 大手建て売り分譲でも、早くからの購入希望と言うことで、基本図面をいじった形で間取りを変えられないのでしょうか?(間取りを買えてくれるなら買うんだけど?といえば、営業さんも食いついてきそうですが)

happyegg
質問者

補足

回答いただき、ありがとうございます。 間取りを変えてもらうことは、不可能です。 (自分が欲しい区画では、建設が始まっているか終わってしまっています。)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.4

資産価値という点で考えればやはり土地が大事です。 土地の値段などについての情報がないので想像で書きますが。 (2)の物件は道路が狭いうえに旗竿地というのは、土地の条件としてはかなり悪いと思います。 今は1000万ほどの値段の差ですが、建物がまだ新しく、建物の価値を押し出して売りに出しているのではないでしょうか?これが古くてもう価値のないような建物ならば、かなり安くしないと売れないと思います。

happyegg
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 (2)は中々土地が出ない地域(特に駅徒歩圏内では・・・)なので、 多少の条件の悪さは仕方が無いと思っております。

回答No.3

はじめまして、多くの情報を書いて頂きましたが、まだ情報不足なので、その情報の中で私なりの回答を書いてみます。 まず先だって、仲介業者が信頼できる業者かどうか、銀行のローン査定は大丈夫か?(この二つはクリアされているようですのでここまでで) 今やることは、何を優先するかランクづけすることです、場所なのか、立地条件なのか、間取りなのか、築年数なのか、月々の支払いなのか、設備、構造、近隣、隣地、隣接道路、どれが許せてどれが許せないのか、紙に書いて、ご夫婦でご検討されるのが宜しいかと思います。 立地条件として今考慮されているほかに隣地との高低差があまり無いほうがお勧めします(出来れば1m以内)、又200m以内に変電所や高圧線が無いこと、川や暗渠のどぶ川などが無いこと、近くに公園等があるか、買い物帰りに坂道があるかどうか、線路が近くにあるか、交通量の多い道路があるか、接道の道路は裏道になっていて交通量が多くないかなどです。 物件については、構造、間取り、収納、仕上げ材、キッチン、浴室、トイレ設備、採光、換気、隣家との距離、購入後のリフォームにどれくらいかかるか、(新築でも中には網戸、照明、エアコン、アンテナ、カーテンレール、カーテン、カーポートの屋根、ベランダの屋根等がオプションになっている物件があります、中古では壁紙等ですめばいいですが) 老後のことも大事です、一生そこに住めるかどうかと言うのも大事です。(個人的には庭があれば将来引退後にでも家庭菜園出来る方がいいかな?) 考えられる項目一つ一つ優先順位をつけて気に入ったほうが多いほうを購入すると良いでしょう。 100%満足する物件に出会うのはかなり難しいです、どちらの物件にしても妥協は必要でしょうが、許せる範囲の妥協ですむほうがいいでしょう。 余談ですが、購入に悩んで待ち続ける方の中には時期を逃して一生購入出来なくなる方もいらっしゃいます、35歳を超えるとローン査定も、支払いもきつくなります、最後は思い切りも大事です。 頑張っていい物件を選んでください、この内容がお役に立てれば幸いです。

happyegg
質問者

補足

回答いただき、ありがとうございます。 (1)に関しては、銀行の事前(仮)審査は通っております。(借り入れ予定金額より多めで出してみました) (2)はハウスクリーニングだけで住めるようです。 仲介業者は大手で、そこからしか出ていない物件のようです。 回答者様からあげていただいた項目を表にして、優先順位をつけていこうと思っています。 私はローンのボーナス払いの割合に、夫以上に大きな不安を抱いております。

回答No.2

(1)の物件が良いでしょう。 理由は、貴方が挙げたメリットが多く、デメリットが少ないからです。 もう気持ちは決まっているのではないのですか?

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 どちらも同じです。 決める秘訣は、治安と自治体(近所付き合い)が円滑にできるかどうかです。 (情報を集めることが必要です) でかい買い物ですから、引越しは何回もできないからです。 ご参考まで。

happyegg
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 少しずつではありますが、情報収集をはじめております。

関連するQ&A