- ベストアンサー
ヤフオクで明らかにストアーではないけど生業にしてる人って税金納めてるん
ヤフオクで明らかにストアーではないけど生業にしてる人って税金納めてるんでしょうか? 国税局ってチェックしていないですよね? 僕商売していないよって言えば売り上げが1000千万円あっても無税ってことでいいのでしょうか? どうなんでしょう? 詳しい方回答お願いします。 昔から疑問でしたが、ここで聞けばいいんだって思いましたので^^
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>申告を毎年していてもいわれる気がしますけどね「個人事業税」を払ってほしいと… 事業届けを出してほしいといわれそうな感じですけど^^; 言われませんよ。 個人でも確定申告書はBなので決算書の頭紙は付けますし 控えに受付印はもらいます。 事業税は届けを出そうが出すまいが 規定の金額以上の所得があれば納税するので 事業の届出とは関係有りません。 届であって許可でも申請でもないので出すだけですが。 事業をするよというだけです。 >商売を前提としてるしていないの線引きがです。 経産省や国税庁のオークションにおける販売業者とは 利益を得ることを目的として継続して取引を行っているということなので 紹介したPDFにも書かれていますが どこから仕入れようが同じです。 個人から買っても利益を得る為の取引を継続して行っていれば 業者という認識です。 #2でも書きましたが 納税は申告によって行われるので 未申告でも虚偽の申告でもやろうと思えばいくらでもできます。 ずーと申告しないことも可能です。 ただ、生業として商売をしていくうえでは 納税額の証明を得る事も必要となることもありますし 悪質な脱税とみなされれば時効は7年となり 発覚すれば社会的な信用も失うので サラリーマンが内職感覚で年20万以下の利益を得るのとは違うでしょう。 所得が証明されなければ 借金や融資を受けることもできないので 生業とはなり得ないと思いますが。 申告して所得が明らかでないと 大きな買い物もできませんし事務所を借りるのも困難でしょう。
その他の回答 (6)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
詳しくは無いですけど税務調査とかされた経験アリです。 >僕商売していないよって言えば売り上げが1000千万円あっても無税ってことでいいのでしょうか? 課税されるか否かに関わらず、申告義務が生じれは申告しなければいけません。 結果的に非課税であればいいのですが、追徴課税はコワ~イですよ。 >国税局ってチェックしていないですよね? 国税局とは限りません。 住民税だって数年ごとに所得が無いかと調査票が送られてきますし、 不動産取得の際に副収入がバレた例もわりと見聞きします。 取引相手がちゃんと申告していれば、税務調査で付き合わせた際にひっかかります。 天網恢恢、一罰百戒、後ろ暗いことはやらないに限ります。
お礼
私は無論しませんけど そういう人も要るんだろうなと 申告しない人は、わかってしてるんでしょうから (天網恢恢、一罰百戒、後ろ暗いことを承知で^^;) ある意味賢くうまい具合に抜けていくのでしょうね 最終的にバレるのが悪いみたいな 世知が無い世の中です 回答ありがとうございます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
#1の方の回答の生活動産の売却は非課税とされていますが 宝石や貴金属、骨董品などで1つ、一組が30万円を超える物は課税されます。 オークションにおいて 年間1,000万円を超えるような落札額がある場合 (他にも細かい規定がありますが) http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/pdf/press_auctionguideline.pdf 特定商取引法における販売業者となるので オークションページに販売業者の表示をしなければなりません。 yahooはこの点には意外に迅速に対応してオークションの削除、IDの停止を行っています。
お礼
1,000万円を超えるような落札額… 1,000万円は例えなので^^; 200万でもいいのですけど… 1組30万を超えるような派手な動きをすればでしょうけど地道に稼いだとしたらとか^^; オークションで「貴金属、骨董品などで1つ、一組が30万円を超える物」なかなか売れませんよ^^; 回答ありがとうございます♪
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>事業の場合、税務署以外にも届けが必要ですよね 国ではなく県でのとか… 販売を個人が事業として行う場合は 税務署に事業の届出をするだけです。 法人の場合は登記も必要ですがそれは会社を登記しているだけで 販売業者の場合、許可や免許を必要とするものを販売しなければ 届けや許可はありません。 個人事業の届けは出さなくても 申告を毎年していれば特に問題とされません。
お礼
申告を毎年していてもいわれる気がしますけどね「個人事業税」を払ってほしいと… 事業届けを出してほしいといわれそうな感じですけど^^; まぁ 申告すればのお話ですけど^^;(今回しないとしてのお話なので^^;) 回答ありがとうございます
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>仕入れではなく趣味で買ったのをリサイクルで出品とか言い訳したらどうなるんでしょう? それば言い訳に過ぎず、仕入れていれば取引業者に記録があると私は書いています。 虚偽の申告をしようと思えば誰でも可能ですが 発覚した時に懲罰的重加算税が課せられるのはご承知の通りです。
お礼
商売を前提してる師弟内の線引きが…難しいと思いますけど^^; 仕入れとすればいいのでしょうけど個人購入としたら? 転売を上手にすればどうでしょう? 回答ありがとうございます♪
補足
>商売を前提してる師弟内の線引きが 誤字が^^; 商売を前提としてるしていないの線引きが です。 帳面とか仕入れ履歴なんて…残したりしなくてもいいわけだし 「どこから仕入れるのか?」でしょうね^^;
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>僕商売していないよって言えば売り上げが1000千万円あっても無税ってことでいいのでしょうか? 売上金額と納税は関係ないでしょう。 売上から仕入れ原価と経費を差し引いて利益が38万円を超えていれば 課税所得があるということで所得税を納税しなければなりませんが。 商品を仕入れて売ればそれは事業なので 仕入れ業者にも入金事実が残りますし、 販売すれば領収書の発行も必要となるのでまったく隠しておく事はできないと思います。 本来、所得税というのは 私はこの収入からこの所得があるので税法にしたがってこの金額を税として納めますと 申告するものなので税務署が納税しろと言ってくるものではありません。 以前このQ&Aに オークションで酒を出品したら税務署が酒類販売免許の調査に来たという質問がありましたが 税務署も全くノーチェックということでは無いと思います。
お礼
>商品を仕入れて売ればそれは事業なので 仕入れではなく趣味で買ったのをリサイクルで出品とか言い訳したらどうなるんでしょう? 一応、私は、ヤフオクではないけど所得税の納税は 毎年申告してるので流れはわかってるつもりですけど^^; 事業の場合、税務署以外にも届けが必要ですよね 国ではなく県でのとか… どうしてるんだろうって?っテ疑問でした 回答ありがとうございます。
- tonic_tonic
- ベストアンサー率34% (142/410)
生業にしていれば当然に課税されます。 でも自分がいらなくなったものを売る場合には基本的には非課税です。 中には買った値段より高く売れるものもあるでしょうが、普通は売った値段以上の代金を支払っていますからね。 現状ではタレこみでもない限り、国税チェックできていないでしょうね。
お礼
ですよね^^ >でも自分がいらなくなったものを売る場合には基本的には非課税です。 ってことにすればいいんですから やっぱりかと思いました。 そりゃ 納税率下がりますよね ご回答ありがとうございます。
お礼
申告しない人は、わかっていて申告しないのでしょうから… 賢く(アマゾン事件など)たくましく…私みたいな小心者はそんなことできませんけど^^; たくさんの回答ありがとうございます。 儲けてる所からは、しっかり税金を徴収してほしいものです^^