- ベストアンサー
住宅ローン審査についての注意点とは?
- 住宅ローン審査における注意点やポイントを解説します。
- 過去の借入や支払い遅延が審査に与える影響についても説明します。
- 収入やローン金額、頭金のバランスも重要な要素です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住宅ローン審査経験者です。 フラット35(S含む)限定のお話でしたら、クレジットカードに付帯したキャッシング機能の利用限度枠は考慮しなくてよかったと記憶していますが…。 これが民間金融機関の住宅ローンの場合でしたら、返済比率に関しての考え方は金融機関によって異なります。 #1さまは > キャッシング枠が多すぎると返済比率に悪影響があります。 と仰っていますが、過去に住宅ローンに関する回答をされている方の中には「キャッシング枠が住宅ローンの審査に影響を与えるというのは都市伝説に過ぎない」と仰っていらっしゃる方もいらっしゃいましたし…。 私が知る範囲内でも、 ・キャッシング「枠」が直接影響することはない。実際に利用中であれば、その借入残高を返済比率に影響させる。 ・キャッシング「枠」は、『個人信用情報機関』の情報から、過去にキャッシング利用をしたことがある人については、「枠」を返済比率に影響させる。 ・キャッシング「枠」は、現時点において利用中の人については、「枠」を返済比率に影響させる。 ・キャッシング「枠」は、『個人信用情報機関』の情報から、現在・過去の利用履歴にかかわらず、「枠」を返済比率に影響させる。 …といったパターンがあり、「枠」を見るところを複数知っていますので、都市伝説と切り捨ててしまうことまではできません。 フラット35の場合の既存借り入れ分については、「年間返済額」が「総返済負担率」の計算の基準になります。 実際にご利用がなければ「年間返済額」も「ゼロ」になりますので。 http://www.flat35.com/faq/faq_202-1.html その代り、「分割払い」「リボ払い」を利用していると、それを「総返済負担率」の計算に加えなければなりませんけれど。 > ショッピング等はカードを利用することがちょくちょくありますが、これも極力やめた方がいいでしょうか? 「利用」に関しては、特に問題ありませんが、全て「翌月一括払い」にされるようにしてください。 そうでなければ、「総返済負担率」の計算に加えなければなりませんので。 あと、利用分の「口座振替」の際に、「残高不足による引き落とし不能」とならないように気をつけてください。 > 過去に消費者金融+クレジットの借入が約160万程あり3年半前に全て完済しております(延滞事故等は無し)。 これも、民間金融機関の住宅ローンならば、消費者金融の利用履歴やクレジットカードのローン機能利用履歴について、「嫌うところは徹底的に嫌う」のですが、フラット35でしたらお気になさる必要はないです。 > 車のローンで2回程、引き落とし日に口座にお金が入っておらず後日振込みとうのがありました。 > 個人情報信用機関に5年間記録が残るのは知っているので、完済していても5年間はローンを組むのは難しいでしょうか? おそらく「延滞」としては扱われていないと思いますが、これが『個人信用情報機関』に「遅延」の記録として残っているとローン審査には影響します。 ただ、「遅延」として情報が登録されているか、登録されていないか、微妙なところだと思います。 > 住宅ローン自体は、マンション購入金額、諸費用込で3200万円で頭金を1200万円で考えていますので実質2000万円の住宅ローンになります。 フラット35Sに関する手数料、火災保険料などについては、別途資金の用意がおありか、この資金計画に組み込まれていると考えてよろしいですか? フラット35ですと、団信保険料が債務者負担になりますが、こちらの金額が結構バカになりません。 固定資産税などと同様に、毎月確保することを心がけられるとよろしいかと思います。 あと、フラット35では、一部繰上返済は100万円以上となりますので、返済計画はこの点を考慮してください。 また、返済期間は最長35年とできますが、できれば、「現在の一般的な定年年齢である60歳までに完済」できる年数で返済計画をシミュレートし、余裕をもって返済ができる計画であるかを確認してください。
その他の回答 (2)
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
ショッピングにカードを利用するのとキャッシングを利用するのとでは天と地ほどの違いがあります。 ショッピングは限度額いっぱいまで利用していてもなんら問題はありません。 ご存知のとおり、消費者金融で借りていた事実が一番の問題になるでしょう。 職歴は勤続8年、年収もご立派、頭金も諸経費を差し引いても2割程度入れることができる。 通常であれば、どこの銀行ローンでも借りれますし、変動であれば優遇金利も満額に近く(公務員、弁護士、医師等は別枠あり)取れる条件です。 あとは、仮審査を通してみるしか方法がないですね。 ちなみに仮審査は3ヶ月程度で履歴が消えるので万一はじかれた場合は、そういうことですので、あと2から3年まってからローンへ進みましょう。
お礼
確かに仮審査を通してみないと分からないですよね。ありがとうございました。
- tesshie
- ベストアンサー率40% (70/175)
銀行マンです。 自己資金(もちろんご自分で貯めたお金ですよね?)、勤務年数、ご家族に応じた収入…いずれも問題なく住宅ローンは通ると思われます。 過去の借入も延滞無く完済しているので、その程度の延滞発生があってもブラック扱いにはなっていないと思われます。後日振込しても、正常化までにどれくらいの期間を要したかが問題ですが。 ショッピングカードの利用も問題ありません。ただしキャッシング枠が多すぎると返済比率に悪影響があります。 総体的に問題なさそうですが、なぜ消費者金融のご利用を?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。自己資金に関しては具体的には700万は預貯金で500万は親からの贈与になります。 消費者金融に関しては過去の自分の弱さからの過ちでして・・・。どうしてもそれが心配でしたので、ご質問させていただきました。ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
お礼
大変ご丁寧なご回答ありがとうございました。火災保険料については、おおよその金額を把握していて資金計画にも入っていますが、団体信用生命についてはまだ抜けていました・・・。 事前審査は来週受ける予定です、購入予定マンションの不動産会社はメインバンクが地元の信用金庫なのですが、金融機関の審査としては都市銀行や地銀よりかは、信金のほうが審査は通りやすいような書き込みも見たことがあるのでとにかく審査が通ってほしいと願うばかりです。ありがとうございました!