• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被差別部落地域について)

被差別部落地域の影響は?

このQ&Aのポイント
  • 被差別部落地域に住んでいる人の子供は部落出身者の確率が高いのか疑問です。
  • 被差別部落に敏感な父親と結婚することへの悩みや不安があります。
  • 彼との結婚を考える中で、どうすれば良いのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.2

・この場合、彼が部落出身者である確率は高くなる? ・このまま彼と付き合い続けると、いつか父に猛反対をされる? 残念ながらどちらもイエスでしょう。 世間一般の話をしますと、もしこれが見合結婚なら、あなたのお父さんならずとも結婚に難色を示す人の方が多かろうと思います。わかりやすく言うなら、部落出身はバツいちコブ付きくらいのマイナス条件です。結婚後の苦労を想像するなら、わざわざ悪条件の相手を選ぶことはない、他にもっとマシな男は一杯いると考えるのは人情と思ってあげて下さい。ただし、恋愛結婚の場合であれば、色々と難色は示しながらも最後は娘の意志を尊重する親が多かろうと思います。なぜなら娘がその相手を選んでいる、というのは最大の好条件だからです。マイナス5にプラス10を足したらプラスになります。これ以外にも、相手が素晴らしく世間体の良い仕事についてるとか、人格的にもの凄く好印象、みたいな好条件がある場合も、マイナス条件を覆してプラス評価になり得るでしょう。 問題は、あなたの御父上が世間一般のお父さんと少々違うかもしれないということです。要するに部落出身に対するマイナス評価が異常に高く、マイナス1000くらいかもしれない。その場合、他にどんな好条件があろうとも、単純な算術の結果、アウトです。つまりあなたの御父上がその結婚に賛成することは金輪際なさそうです。 >こういう場合、みなさんならどうされますか? この結婚を認めてくれ、でなければ家を出て勝手に結婚する、という二択を迫ると思います。つまり選択権を相手に投げます。でもし相手が後者を選んだら、つまり出てけーと言われたら、選択権はこちらに移ります。家を出ても暮らしていけると思えば出て行くし、つまり家を捨てて彼を取るし、いっぽう家に愛着もしくは経済的な何かを期待していてどうしても捨てられなければ、家を取って彼を捨てることになる。単純な二択であって、どちらを取るかはあなた次第です。 ひとつだけ言っておくなら、部落出身者と結婚するのは別に「悪いこと」ではないということです。あくまで今後の長い人生において「損になる」ことが多いというだけです。その損には以後永遠の実家の敷居をまたげなくなる的なことも含まれています。それでもあなたが彼を取るプラスの方が大きいと思えば、遠慮なく彼を取ればよいし、いやそこまではちょっと…と思うなら彼を捨てるのが賢明です。 いずれにせよ、最後の選択権はあなたにあります。御父上にできるのは反対することだけであって、あなたの結婚を物理的に止めることはできません。あなたが未成年でない限り、今の日本ではそうなっています。冷静にお考えになって自分にとってよい方をお選び下さい。

Comia
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 大変参考になりました。 これからどうするかは時間をかけて考えていきたいと思っていますが、厳しい選択が待っていることに違いはなさそうですね。 今はただ、この悩みを誰かに打ち明け、何かしらのアドバイスをもらえただけで救われた気分です。 今まで父の言われた通りやってきましたが、これからは自分の意思によって道を決めなければいけませんね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#123390
noname#123390
回答No.1

>この場合、彼が部落出身者である確率は高くなるのでしょうか? それはわかりませんが、お父さんは当然そう判断されるでしょう。 >いつか父に猛反対をされるのかと思うと、これからどうしたらよいのか分かりません。 彼のことは大好きで、本気で結婚したいと考えています。 結局、お父さんをたてるか、あなた自身を大事にするかということでしょう。なぜお父さんが猛反対をされるのか考えたことはあるのでしょうか?お父さんが正しいと思われたらやめておくことです。そうでなければ、どうせお父さんよりも貴方達の方がこれから長く生きるのだから、貴方の思うようにされたらどうでしょうか。 ご参考まで。

Comia
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 これまで自分自身の考えを大事にするという気持ちが薄かったのですが、少し変わってきたように思います。 まだ時間をかけて考えたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A